作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
麦秋や風の中なる塚一基 | 笹村政子 | 六花 | 201908 |
麦秋や追憶といふ旅の中 | 及川照子 | 末黒野 | 201909 |
麦秋や書架にあまりし文庫本 | 安住敦 | 春燈 | 201909 |
麦秋や赤子の四肢の深くびれ | 林昭太郎 | 沖 | 201909 |
麦秋や泣く子は育つもっと泣け | 植村蘇星 | 京鹿子 | 201909 |
JR遅延麦秋積み残す | 小西雅子 | 船団 | 201910 |
まつさきに麦秋となる麓村 | 荒川心星 | 鴻 | 201910 |
麦秋や女に長き水馴れ棹 | 岡澤田鶴 | 沖 | 201910 |
麦秋のしんかんたるに耐へゐたる | 安住敦 | 春燈 | 201912 |
麦秋を走る走る恩返さねば | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 202005 |
麦秋のおかつぱ頭走りけり | 山田六甲 | 六花 | 202006 |
麦秋や一千年の大欅 | 延川五十昭 | 六花 | 202007 |
麦秋や消されしままの予定表 | 卜部黎子 | 春燈 | 202008 |
麦秋や四方より過去の駈けてくる | 三上程子 | 春燈 | 202008 |
麦秋の今朝も件の熊情報 | 岡田桃子 | 槐 | 202008 |
麦秋や穂波の揺るる地平線 | 寺田すず江 | 槐 | 202008 |
麦秋や見舞の文を書く男 | 吉澤恵美子 | 春燈 | 202008 |
麦秋の川が曲がれば道曲がる | 吉澤恵美子 | 春燈 | 202008 |
麦秋やこの一帯の散歩道 | 淡路久仁子 | 春燈 | 202008 |
子が爺を追ひ麦秋の野を駈ける | 遠藤泉 | 鴻 | 202009 |
麦秋の少女よく泣きよく歌う | 波戸辺のばら | 瓔 | 202009 |
麦秋や抓んでみたき空一枚 | 田中とし江 | 空 | 202010 |
籠りゐる日や麦秋の旅を恋ふ | 土井ゆう子 | 風土 | 202010 |
麦秋のどこにも触れぬ手でありし | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 202105 |
麦秋にまぎるるまでを見送りぬ | 能村研三 | 神鵜 | 202107 |
むずがゆき空麦秋の匂ひ立つ | 五十畑悦雄 | 沖 | 202107 |
麦秋やおんぼろバスの定期便 | 高村令子 | 風土 | 202107 |
しばし佇み麦秋の風を聞く | 増成栗人 | 鴻 | 202108 |
麦秋の風を纏へる馬頭琴 | 里村梨邨 | 沖 | 202108 |
麦秋や秩父地粉の強き腰 | 小泉三枝 | 春燈 | 202108 |
麦秋や空の荷馬車に足垂らし | 笹村政子 | 六花 | 202108 |
麦秋や曲がりて遠き母の里 | 藤生不二男 | 六花 | 202108 |
麦秋や穂波に残る風の道 | 高木邦雄 | 末黒野 | 202109 |
麦秋や最中の館のふつくらと | 柿沼盟子 | 風土 | 202109 |
麦秋や明日がいちばん新しき | 服部早苗 | 空 | 202112 |
麦秋や石斧のごとき昼の月 | 深川淑枝 | 空 | 202112 |
麦秋や埋もれてしまふ一里塚 | 松田明子 | 空 | 202112 |
麦秋の羽搏く鳥に若さあり | 安立公彦 | 春燈 | 202208 |
麦秋や川風を行く師の背 | 藤原若菜 | 春燈 | 202208 |
麦秋や往時の郷を慕ふ景 | 臼居澄子 | 末黒野 | 202208 |
麦秋の空の続きのウクライナ | かのこ | 京鹿子 | 202208 |
麦秋の煙の向かう未来都市 | 佐藤千恵 | 京鹿子 | 202209 |
太白や麦秋の煙おさまりぬ | 佐藤千恵 | 京鹿子 | 202209 |
麦秋や内子の方に淡き星 | 山田六甲 | 六花 | 202206 |
麦秋や観覧車なる過ぎし日々 | 柴田靖子 | 槐 | 202209 |
麦秋の中走り行く引越便 | 野口希代志 | やぶれ傘 | 202210 |
麦秋や三和土の隅の一升瓶 | 坂口学 | 空 | 202212 |
一輌車くる麦秋の彼方より | 角好良生 | 空 | 202304 |
天上の国へ麦秋色放つ | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202305 |
麦秋に飛行機雲の突き刺さり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202305 |
麦秋を拡げ孤高の讃岐富士 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202305 |
麦秋の中に鴉の句読点 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202305 |
麦秋の乗換駅がまだ遠い | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 202305 |
麦秋→ 1 |
05/05/27 作成