百 合 4 129句 百合の蘂皆りんりんとふるひけり 川端茅舍 定本川端茅舍句集  | 
      |||
作品  | 
        作者  | 
        掲載誌  | 
        掲載年月  | 
      
白百合の百本揺るる聖者ロード  | 
        長崎桂子  | 
        あを  | 
        200410  | 
      
師の忌来る夜をかすかに百合匂ふ  | 
        蒔元一草  | 
        河鹿  | 
        200411  | 
      
山百合の木蔭孤高を守り咲く  | 
        宮崎正  | 
        ホトトギス  | 
        200411  | 
      
黒百合や仙丈ヶ岳に雲あそぶ  | 
        清水和子  | 
        酸漿  | 
        200411  | 
      
筆塚の見えるところや百合の寺  | 
        植木戴子  | 
        槐  | 
        200411  | 
      
戸を閉ぢて部屋の暗がり百合匂ふ  | 
        渡邉友七  | 
        あを  | 
        200411  | 
      
百合化して蝶ポケットに防虫剤  | 
        中村葉子  | 
        帆船  | 
        200501  | 
      
背のびして手を振る如し山の百合  | 
        浅井よしみ  | 
        八千草  | 
        200501  | 
      
猫の手のごとき洗顔百合匂ふ  | 
        安嶋都峯  | 
        対岸  | 
        200502  | 
      
ふたりには冬百合の香の強すぎる  | 
        数長藤代  | 
        鴫  | 
        200503  | 
      
二〇〇五年一月五日の百合真白  | 
        金澤明子  | 
        火星  | 
        200504  | 
      
鬼百合や山道くねり道路鏡  | 
        遠塚青嵐  | 
        集  | 
        200505  | 
      
黒百合の芽といふ雪をかむりたる  | 
        吉中愛子  | 
        万象  | 
        200505  | 
      
沖睨む提督の像供花の百合  | 
        沼口蓬風  | 
        河鹿  | 
        200508  | 
      
山百合や翁の髭のぴんと跳ね  | 
        渡辺民親  | 
        遠嶺  | 
        200508  | 
      
レリーフの甘き面差し百合の雨  | 
        松本きみ枝  | 
        遠嶺  | 
        200508  | 
      
モナリザの名の百合抱きて子等来る  | 
        長束房子  | 
        遠嶺  | 
        200508  | 
      
描きあげてほのかに百合の匂ひけり  | 
        長束房子  | 
        遠嶺  | 
        200508  | 
      
白百合を剪りて鋏に重さあり  | 
        柳生千枝子  | 
        火星  | 
        200508  | 
      
道に出て見るわが庭の透百合  | 
        伊藤一枝  | 
        酸漿  | 
        200508  | 
      
百合咲くや咲きたる向の皆同じ  | 
        南原正子  | 
        酸漿  | 
        200508  | 
      
ロートレックの絵の女とも黒百合は  | 
        大橋麻沙子  | 
        雨月  | 
        200508  | 
      
笹百合の二本馬穴に朝の市  | 
        平野照子  | 
        築港  | 
        200508  | 
      
白百合や事故のないやう交差点  | 
        寺門丈明  | 
        あを  | 
        200508  | 
      
如己堂に平和の祈り百合咲けり  | 
        徳田正樹  | 
        河鹿  | 
        200509  | 
      
聞き直す事のしばしば百合ひらく  | 
        浜上貴久子  | 
        河鹿  | 
        200509  | 
      
落人のごと姥百合の岨に立つ  | 
        渡邊千枝子  | 
        馬醉木  | 
        200509  | 
      
百合咲いて星の運行確かなり  | 
        林昭太郎  | 
        沖  | 
        200509  | 
      
仏前に円座賜り百合献花  | 
        竹内喜代子  | 
        雨月  | 
        200509  | 
      
百合の香の立ち居に老を遠ざくる  | 
        園多佳女  | 
        雨月  | 
        200509  | 
      
先先に蕾のありて百合咲けり  | 
        大塚隼人  | 
        対岸  | 
        200509  | 
      
稚児百合に囲まれてをり石仏  | 
        清水和子  | 
        酸漿  | 
        200509  | 
      
朽ちかけて厩のこれり鹿の子百合  | 
        松元末則  | 
        酸漿  | 
        200509  | 
      
百合を手にわが家の犬をしたがへし  | 
        瀧春一  | 
        菜園  | 
        200509  | 
      
奉公日佛の華の百合を買ふ  | 
        瀧春一  | 
        菜園  | 
        200509  | 
      
百合の香や松籟向つ山に移る  | 
        瀧春一  | 
        菜園  | 
        200509  | 
      
笹百合の一輪を得て宮を去る  | 
        塩川雄三  | 
        築港  | 
        200509  | 
      
駅前の舗道町花の百合咲ける  | 
        吉村りつ子  | 
        築港  | 
        200509  | 
      
満員電車百合一輪を持ちてをり  | 
        山荘慶子  | 
        あを  | 
        200509  | 
      
山墓へ鬼百合の朱を刈り残す  | 
        淵脇護  | 
        河鹿  | 
        200510  | 
      
白百合や遺作の中に未完の絵  | 
        伊藤節子  | 
        狩  | 
        200510  | 
      
ゆくりなく百合の香に抱く真昼かな  | 
        大島翠木  | 
        槐  | 
        200510  | 
      
笹百合を手に舞ふ乙女神の森  | 
        中野京子  | 
        槐  | 
        200510  | 
      
老い猫の顔洗ひゐる百合の前  | 
        谷本まさ子  | 
        万象  | 
        200510  | 
      
右脚と杖が支への百合の花  | 
        野口敏夫  | 
        対岸  | 
        200510  | 
      
山百合や幾曲りして通夜の家  | 
        石田邦子  | 
        遠嶺  | 
        200510  | 
      
刺網の対の舟影崖の百合  | 
        井内佳代子  | 
        遠嶺  | 
        200510  | 
      
柩閉づ魚拓の胸に百合の香よ  | 
        高橋照子  | 
        雨月  | 
        200510  | 
      
喪ごころや百合の香りの日もすがら  | 
        佐久間由子  | 
        沖  | 
        200510  | 
      
白百合の一斉に咲く週はじめ  | 
        高橋さえ子  | 
        朝  | 
        200510  | 
      
コサージュのごとく遺影に百合の花  | 
        早崎泰江  | 
        あを  | 
        200510  | 
      
脚長の少女の影や百合の花  | 
        筏愛子  | 
        苑  | 
        200511  | 
      
山百合を抱へあの日のままの父  | 
        山崎靖子  | 
        鴫  | 
        200511  | 
      
深山百合湖面を夜が離れゆく  | 
        湯浅夏以  | 
        遠嶺  | 
        200511  | 
      
鹿の子百合旧家の黒き紋瓦  | 
        山下美絵子  | 
        遠嶺  | 
        200511  | 
      
ことごとく斜めの百合の香の深し  | 
        森佳子  | 
        遠嶺  | 
        200511  | 
      
百合を抱く力加へぬやうに抱く  | 
        湯橋喜美  | 
        沖  | 
        200511  | 
      
百合抱いて来て墓の父よろこばす  | 
        小山國雄  | 
        百鳥  | 
        200511  | 
      
百合の香の小部屋に猫の目の妖し  | 
        大島寛治  | 
        雨月  | 
        200511  | 
      
じふはちの男の子が供なふ百合の花  | 
        斉藤裕子  | 
        あを  | 
        200511  | 
      
山百合のいつせいに咲く坂の町  | 
        庄中健吉  | 
        狩  | 
        200512  | 
      
鬼百合の折れたるままに秋の簗  | 
        深澤鱶  | 
        火星  | 
        200512  | 
      
うす闇や野面に百合の浮かびたる  | 
        菊谷潔  | 
        六花  | 
        200512  | 
      
ゆきずりの人振りかへる百合の花  | 
        榎本孤星  | 
        築港  | 
        200512  | 
      
白百合や島に看護師一人なる  | 
        佐藤三男  | 
        万象  | 
        200601  | 
      
姥百合の実を大様につけて立つ  | 
        田中喜久子  | 
        酸漿  | 
        200601  | 
      
子を待ちて玄関の百合よく匂ふ  | 
        飯高あい  | 
        対岸  | 
        200602  | 
      
黒百合や後立山雲乗せて  | 
        清水和子  | 
        酸漿  | 
        200603  | 
      
鬼百合の溶岩に咲きたり海女の島  | 
        土川照恵  | 
        栴檀  | 
        200603  | 
      
枕邊の百合や身よりも氣の弱り  | 
        瀧春一  | 
        常念  | 
        200606  | 
      
山百合を剪るや五輪の花おもく  | 
        瀧春一  | 
        常念  | 
        200606  | 
      
熱き湯にひとり身を拭く百合の前  | 
        瀧春一  | 
        常念  | 
        200606  | 
      
山々の眞青なるとき百合白し  | 
        瀧春一  | 
        常念  | 
        200606  | 
      
谷百合やあかつきのPを挾み  | 
        瀧春一  | 
        常念  | 
        200606  | 
      
灯れば百合ひらきたる香に滿ちぬ  | 
        瀧春一  | 
        常念  | 
        200606  | 
      
対談の済みて百合の香残りけり  | 
        稲畑汀子  | 
        ホトトギス  | 
        200606  | 
      
姥百合に城の盛衰聞かまほし  | 
        稲畑廣太郎  | 
        ホトトギス  | 
        200607  | 
      
通されし広間に百合の所在問ふ  | 
        稲畑汀子  | 
        ホトトギス  | 
        200607  | 
      
百合咲きて花の重さの生れけり  | 
        稲畑汀子  | 
        ホトトギス  | 
        200607  | 
      
贈られて大地に降ろす百合の鉢  | 
        稲畑汀子  | 
        ホトトギス  | 
        200607  | 
      
悲しみの始まりの百合受胎告知  | 
        あさなが捷  | 
        空  | 
        200607  | 
      
鬼百合のこれみよがしの蕊の反り  | 
        鷹羽狩行  | 
        狩  | 
        200607  | 
      
同根にして背き合ふ百合の花  | 
        中島あきら  | 
        沖  | 
        200608  | 
      
マリアカラスを聴く瓶の鬼百合と  | 
        片山タケ子  | 
        鴫  | 
        200608  | 
      
山百合の快楽の反りを撫でて過ぐ  | 
        片山タケ子  | 
        鴫  | 
        200608  | 
      
誰が手向く白百合翁の墓にかな  | 
        松村多美  | 
        四葩  | 
        200608  | 
      
百合咲くや雨脚とみに強くなり  | 
        南原正子  | 
        酸漿  | 
        200608  | 
      
父に供ふ母の育てし百合の花  | 
        斉藤裕子  | 
        あを  | 
        200608  | 
      
岩百合咲く荒磯の夏は短しと  | 
        有働亨  | 
        馬醉木  | 
        200609  | 
      
帰り来てほつと一息百合開く  | 
        広瀬栄子  | 
        四葩  | 
        200609  | 
      
天水を真つ向に受け透し百合  | 
        中野京子  | 
        槐  | 
        200609  | 
      
応接間塵ひとつなし百合ひらく  | 
        柳生千枝子  | 
        火星  | 
        200609  | 
      
接点となるまひる野の百合ましろ  | 
        柳生千枝子  | 
        火星  | 
        200609  | 
      
日盛の出窓に見えて百合の白  | 
        柳生千枝子  | 
        火星  | 
        200609  | 
      
岩百合や船頭指さす女陰岩  | 
        佐藤三男  | 
        万象  | 
        200609  | 
      
鹿の子百合咲いておっとの忌日なる  | 
        林美智  | 
        ぐろっけ  | 
        200609  | 
      
新緑の山路やさしき鳴子百合  | 
        高橋ふじ  | 
        酸漿  | 
        200609  | 
      
百合咲くや棚田にひびく水の音  | 
        小山香月  | 
        酸漿  | 
        200609  | 
      
鬼百合や海を遠見の関所跡  | 
        宮尾直美  | 
        朝  | 
        200609  | 
      
ランチ刻をみなと百合が咲いてゐる  | 
        泉田秋硯  | 
        苑  | 
        200610  | 
      
大百合の香や六畳を満たしけり  | 
        天野きく江  | 
        槐  | 
        200610  | 
      
白百合を打つ雨ヘラの妬心かな  | 
        近藤喜子  | 
        槐  | 
        200610  | 
      
ガス管の地べたを這へり山の百合  | 
        城孝子  | 
        火星  | 
        200610  | 
      
ふらずみや無人の駅の鉄砲百合  | 
        折橋綾子  | 
        鴫  | 
        200610  | 
      
マイセンの白磁をよごす百合花粉  | 
        片山タケ子  | 
        鴫  | 
        200610  | 
      
身を包む百合の風かなリフト行  | 
        林翔  | 
        沖  | 
        200610  | 
      
百合の香の背きて放つ全方位  | 
        代田幸子  | 
        沖  | 
        200610  | 
      
安らかにバルバナ霊地百合香り  | 
        村越化石  | 
        濱  | 
        200610  | 
      
百合の咲く山陽自動車道西へ  | 
        柿沼盟子  | 
        風土  | 
        200610  | 
      
山百合の伏して土砂降遣り過す  | 
        三村 }子  | 
        酸漿  | 
        200610  | 
      
鬼百合のどこから来しか庭に咲く  | 
        井関祥子  | 
        酸漿  | 
        200610  | 
      
百合の香に部屋はんなりと老一人  | 
        四葉允子  | 
        ぐろっけ  | 
        200610  | 
      
十輪の山百合ひらく佃煮屋  | 
        森理和  | 
        あを  | 
        200610  | 
      
笹百合を手にかざしては巫女の舞ふ  | 
        渡邉友七  | 
        あを  | 
        200610  | 
      
百合活けて寧き眠りを賜ひけり  | 
        泉田秋硯  | 
        苑  | 
        200611  | 
      
添へられし棒を支へに鉄砲百合  | 
        足立幸信  | 
        狩  | 
        200611  | 
      
逡巡の首の角度に百合咲けり  | 
        大川ゆかり  | 
        沖  | 
        200611  | 
      
雨ながら空の明るし鹿の子百合  | 
        真保喜代子  | 
        朝  | 
        200611  | 
      
百合の花挿せばくるりと向きかへぬ  | 
        古館勝子  | 
        万象  | 
        200612  | 
      
藁屋根の楝を飾れる百合の花  | 
        石井邦子  | 
        酸漿  | 
        200612  | 
      
山百合の白暮残る高速路  | 
        岡本直子  | 
        雨月  | 
        200702  | 
      
そこここに編笠百合の咲きし庭  | 
        阿部ひろし  | 
        酸漿  | 
        200704  | 
      
六十名傘寿の同期百合の花  | 
        池崎るり子  | 
        六花  | 
        200704  | 
      
幾許の明日を大事に春の百合  | 
        林友次郎  | 
        遠嶺  | 
        200705  | 
      
鉄砲百合咲きてあたりの静かなり  | 
        関戸国子  | 
        酸漿  | 
        200705  | 
      
百合の香の満つる聖堂畳敷  | 
        名取袿子  | 
        苑  | 
        200706  | 
      
大島の土産  | 
        北村香朗  | 
        京鹿子  | 
        200706  | 
      
笹百合にけふは冷たき峡の雨  | 
        中田みなみ  | 
        空  | 
        200706  | 
      
頬杖の遺影を埋め百合・桔梗  | 
        鷹羽狩行  | 
        狩  | 
        200707  | 
      
| 百合5→ | |||
2021年7月12日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。