山眠る 1     100句

炭竃に塗込めし火や山眠る    松本たかし

作品
作者
掲載誌
掲載年月
山眠り地震跡も又鎮もれり 稲畑汀子 ホトトギス 199812
赤ん坊が秤の上に山眠る 山尾玉藻 火星 199901
山眠る地震観測計を秘め 神蔵器 風土 199901
むき出しの両肩のまま山眠る 鷹羽狩行 199902
山眠り雲なき空の乾きをり 太田蓁樹 馬醉木 199902
味噌蔵に大樽一つ山眠る 小澤克己 遠嶺 199902
山眠る山姥かけ抜く尾根伝ひ 森景ともね 船団 199902
職歴のあとの空白山眠る 鈴木まゆ 馬醉木 199903
山眠り遠眼差しとなる遺影 長尾康子 風土 199903
薬より寝る大事あり山眠る 丸山佳子 京鹿子 199903
山眠るラクダ数頭寄り合うて 坪内稔典 船団 199903
ラクダ忌は山眠るころ晴れるころ 坪内稔典 船団 199903
かすかにも音ありて山眠りをり 貞吉直子 馬醉木 199904
山眠る星の投網を打つごとく 神蔵器 199905
冬の山眠らせてゐる年増なり 嵯峨根鈴子 火星 199907
明日までは上昇運や山眠る 望月和子 船団 199907
山眠る男の首のずんぐりと 小枝恵美子 船団 199908
遭難碑もろともに山眠りけり 白井剛夫 199911
山眠り眠たき会議続きをり 稲畑汀子 ホトトギス 199912
その先の事は言ふまじ山眠る 稲畑廣太郎 ホトトギス 199912
手で開ける電車のドアや山眠る 津田このみ 船団 199912
山眠るふしだらな娘でありますが 日下敬 船団 199912
缶コーヒー膝にはさんで山眠る 津田このみ 月ひとしずく 199912
山眠る裾に攻め窯休み窯 北川英子 200001
山眠り乳木のいぶりはじめける 栗栖恵通子 200002
山眠る夕日の中に父母の墓 村田近子 遠嶺 200002
山眠るうすむらさきのゆめはじめ 豊田都峰 京鹿子 200002
小祠を寄り処の九戸山眠る 村越化石 200002
倒木の塞ぐ杣径山眠る 青木幸子 春耕 200002
発電は水こそよけれ山眠る 鷹羽狩行 200003
山眠るうしろにいくつ山つらね 宮津昭彦 200003
山眠るふもとに野鳥絵看板 仲尾弥栄子 雲の峰 200003
山眠る湖とふ黒き器抱き 岩崎きゑ子 馬醉木 200004
赤松に天狗隠して山眠る 坂口夫佐子 火星 200004
谷あひに火と水ありて山眠る 高橋将夫 200004
山眠りわが腕時計刻きざむ 和田敏子 雨月 200004
山眠るたびに覚ゆる漢詩文 篠原俊博 銀化 200004
回せば泣くこけしの細目山眠る 藤村美津子 春耕 200004
とんび二羽峰より吐いて山眠る 三宅やよい 玩具帳 200004
山眠る♪のごとくに★がある 塩見恵介 虹の種 200005
山眠る猟師猟犬猟銃も 塩見恵介 虹の種 200005
山眠るガードレールを鉢巻に 池田かよ ぐろっけ 200006
墓石の新文字入り山眠る 小島とよ子 新樹光 200007
大詰の展示計画山眠る 稲畑汀子 ホトトギス 200012
山眠り館のオープン待つことも 稲畑汀子 ホトトギス 200012
山眠る大きな枕していたり 吉田さかえ 海程 200012
去るものは追はずといふか山眠る 保坂加津夫 いろり 200012
山眠りけり玉稿に数多の朱 松本康司 銀化 200101
教会の厚き扉や山眠る 島田和子 風土 200102
温泉の郷抱きて四囲の山眠る 安陪青人 雨月 200102
鶴嘴は血脈に當たり山眠る 中原道夫 銀化 200102
山眠るふところに入れ百観音 吉永すみれ 風土 200103
陶房の煙ひとすぢ山眠る 江本路代 酸漿 200103
渓の音残し黒部の山眠る 遠藤和彦 遠嶺 200103
山眠る関東平野を遠巻に うまきいつこ 200103
能登深く七堂伽藍山眠る 三代川次郎 俳句通信 200103
ゆずあんとこしあん最中山眠る 中島陽華 200103
落石の網掛けられて山眠る 隅田享子 200104
山眠る間に索道を取り付けし 井上比呂夫 200104
寝て癒える傷癒えぬ傷山眠る 今西ひろえ 200105
鳥つぶて時に光りて山眠る 津田経子 火星 200105
山眠るバイオリズムに逆らはず 磯崎清 200105
白骨の全きを砕き山眠る 入江一月 船団 200105
売れぬ地を麓に広げ山眠る 神崎律子 200107
葬列の老若男女山眠る 横倉由紀 船団 200107
五つ六つ棚田囲みて山眠る 永井房代 200112
存分に日を浴びて山眠りけり 酒井多加子 雲の峰 200201
ドーナツの穴のいづれも山眠り 岡井省二 200201
御霊屋に高台蒔絵山眠る 布施まさ子 風土 200202
山を見て暮すやすらぎ山眠る 小林和子 風土 200202
山眠る自家発電の湯治宿 三浦てる 風土 200202
故郷はや雪を帽子に山眠る 寺田きよし 酸漿 200202
山眠る流鏑馬場の蹄跡 高橋あゆみ 200202
山眠るちちの一喝ありさうな 望月木綿子 200202
山眠るたかだか七万七千年 松山律子 六花 200202
マタニティ風ウエディングドレス山眠る 角田信子 六花 200202
御陵の山眠らせる羽根の音 松本恭昂 火星 200202
山眠る古びし町の紙人形 林田加杜子 いろり 200202
山眠る高速道をまっしぐら 鎌田俊雄 いろり 200202
蒟蒻に串のひと刺し山眠る 中原道夫 銀化 200202
名山の百に凭れて山眠る 中原道夫 銀化 200202
湖を眠らせて山眠りけり 川上昌子 200202
山眠るカーブミラーが喉仏 丸山佳子 京鹿子 200202
いかり肩撫ぜ肩寄せて山眠る 村田孝子 京鹿子 200202
山眠り五十回忌を修しけり 木村真魚奈 京鹿子 200202
山眠る一寸法師ほどのやや 志方章子 六花 200202
リストラで帰る故郷の山眠る 友田直文 200203
「馬ぐらい乗れ」と馬術部山眠る 野澤あき 火星 200203
山眠る鳥居いつより大股に 中原道夫 銀化 200203
麓まで真赤な夕日山眠る 片山茂子 遠嶺 200203
湖抱きて薄墨色に山眠る 川端和子 遠嶺 200203
山眠る視野をはみ出す流星群 安原ときこ 遠嶺 200203
ローリェの沈むスープや山眠る 大村孝 百鳥 200203
山眠る前方もまた後円も 蟇目良雨 春耕 200203
人面岩ふところにして山眠る 河野友子 六花 200203
駅に入る線路分かれて山眠る 島田三千子 200203
斉場のけむりまともに山眠る 小澤スミエ 200203
神々の座のふかぶかと山眠る 荒川香代 200203
山狩の佳境を待たず山眠る 磯崎清 200204
句碑祝げばすぐに馴染みて山眠る 大久保白村 ホトトギス 200204
山眠る →2      

 

2020年12月23日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。