吾亦紅 2           100句

吾亦紅ぽつんぽつんと気ままなる   細見綾子

作品
作者
掲載誌
掲載年月
妻たりし月日短し吾亦紅 半田順子 馬醉木 200311
吾亦紅揺るる小径の絵本館 岡山裕美 雲の峰 200311
これ以上省略は無理吾亦紅 石平周蛙 対岸 200311
婚の荷の何も要らぬと吾亦紅 高尾豊子 火星 200311
千年の陶房を守り吾亦紅 江頭文子 雨月 200312
昼の間のひとりが楽し吾亦紅 高尾豊子 火星 200312
犬ころに恐いものなし吾亦紅 木村美猫 ぐろっけ 200312
吾亦紅山雲雨をこぼしけり 宮川みね子 風土 200401
鳥声のあまた去来の吾亦紅 天野きく江 200401
吾亦紅の玄きくれなゐ砂州近し 雨村敏子 200401
吾亦紅は後部座席へしまはるる 伊藤早苗 200401
ひかへめが何より取得吾亦紅 青和子 200402
吾亦紅今みなければならぬ彩 栗原道子 京鹿子 200402
焦点のさだまらぬつね吾亦紅 河内桜人 京鹿子 200404
吾亦紅「勇(与)輝」の子らの童歌 花島みゆき 八千草 200404
心足るときの無口や吾亦紅 小石秀子 酸漿 200406
洋服は茶系を好む吾亦紅 橘澄男 山景 200408
一本の欠かせぬ供華の吾亦紅 稲畑汀子 ホトトギス 200409
野を統べてゐしは結局吾亦紅 稲畑汀子 ホトトギス 200409
濃き方へ羽音集めて吾亦紅 稲畑廣太郎 ホトトギス 200410
人好きで人嫌ひなり吾亦紅 山尾玉藻 火星 200411
一斤染の出羽の夕日や吾亦紅 久保久子 春燈 200411
浜風の外人墓地や吾亦紅 平千恵 春燈 200411
吾亦紅吾も紅と競ひける 若江千萱 雨月 200411
吾亦紅小粒ながらに色深し 若江千萱 雨月 200411
風去なすことに徹して吾亦紅 水谷芳子 雨月 200411
ただよへる暮色にまぎれ吾亦紅 熊岡俊子 雨月 200411
吾亦紅山の声して匂ひして 森山のりこ あを 200411
吾亦紅憲法九条道標 森理和 あを 200411
背の高き人のあと行き吾亦紅 内藤ゑつ ゑつ 200411
吾亦紅山河はあをくながれたり 三嶋隆英 馬醉木 200412
吾亦紅野の風まとひ売られけり 市川玲子 春燈 200412
吾亦紅添へて活けたき野草あり 市川玲子 春燈 200412
昏れ初めし富士のくつきり吾亦紅 村林久子 遠嶺 200412
星々の位置定まりぬ吾亦紅 森竹昭夫 遠嶺 200412
ふりかへりても揺れてをり吾亦紅 島すが子 200412
吾亦紅手折りて旅の一会かな 平田安生 風土 200412
みづうみに暮色兆せり吾亦紅 三村武子 酸漿 200412
追ひ打ちの風雨でありし吾亦紅 石川一郎 対岸 200412
肝心のところは云はず吾亦紅 横山迫子 六花 200412
いたはりの言葉嚥み込む吾亦紅 田原陽子 200501
聖堂を遠見にしたる吾亦紅 橋本良子 遠嶺 200501
吾亦紅立枯れゐるに嶽の風 法月幸子 200501
野の風に存在しかと吾亦紅 久保晴子 雨月 200501
蝶翔ちて揺りつづきをり吾亦紅 吉田眞弓 雨月 200501
脇役をいつも演じて吾亦紅 愛甲厚子 200502
吾亦紅には空間のありにけり 稲畑汀子 ホトトギス 200509
吾亦紅ときに濁点句読点 栃内和江 200511
角笛の山の彼方に吾亦紅 吉武美子 200511
石仏の影も石仏吾亦紅 木山杏理 京鹿子 200511
吾亦紅の明野となるや省二の忌 谷岡尚美 200512
吾亦紅われもわれもと立ちあがる 竹内悦子 200512
吾亦紅児の持ち歩く虫眼鏡 柳生千枝子 火星 200512
吾亦紅好きなんだけどそのままに 加藤君子 火星 200512
吾亦紅祖母の紬を縫ひ直す 三橋早苗 ぐろっけ 200512
吾亦紅しみじみ遠き故郷かな 辻治子 四葩 200601
浮く雲の競はぬ流れ吾亦紅 牧長幸子 対岸 200601
ふところは風の出どころ吾亦紅 坂本敏子 京鹿子 200601
吾亦紅ふつと答の出ることも 西野初音 京鹿子 200601
足踏の水車に揺るる吾亦紅 福島吉美 万象 200601
小栗堂へつづくこみちや吾亦紅 中谷葉留 風土 200601
若き日の苦労は胸に吾亦紅 柴野静 200602
筆鋒に個性の滲む吾亦紅 橋本良子 遠嶺 200602
励ましのことばを子らに吾亦紅 島元文 遠嶺 200602
吾亦紅夕日にこぼす影ひとつ 新井佐知子 遠嶺 200602
軽石のごとき感触吾亦紅 物江晴子 八千草 200605
躓いて一人なりけり吾亦紅 山尾玉藻 火星 200609
吾亦紅ベンチ頒け合ひ相識らず 岡本眸 200609
満開の吾亦紅よといはれれば 西畑敦子 火星 200611
林火忌の供華に加へる吾亦紅 松崎鉄之介 200611
吾亦紅東都に姉の四人ゐて 萩谷幸子 雨月 200611
映ゆる日に紫紅深めし吾亦紅 渡辺寿美子 酸漿 200611
咲き始めとも終りとも吾亦紅 伊藤宇太子 200612
見えてゐて吾亦紅にとどかざる 雨村敏子 200612
慰めの言葉のほしき吾亦紅 三沢蘭 遠嶺 200612
今にして母に問ふこと吾亦紅 竹内文子 遠嶺 200612
吾亦紅山むらさきに暮れ残る 山田天 雨月 200612
吹き返す風生ぬるき吾亦紅 大山文子 火星 200612
吾亦紅在りし辺に今は無き 早崎泰江 あを 200612
吾亦紅父の遺訓のいまに生き 北尾章郎 200701
吾亦紅から沈みゆく野の暮色 長山あや ホトトギス 200702
つつましき高さ盛りの吾亦紅 世古幸久 200702
吾亦紅に日当つてゐるしづけさよ 雨村敏子 200702
吾亦紅の一顆に影とひかりある 雨村敏子 200703
平成の七草嬉々と吾亦紅 真木早苗 八千草 200703
歩きたる体型いろいろ吾亦紅 横山迫子 六花 200706
口紅を変へて踏み出す吾亦紅 横山迫子 六花 200706
吾亦紅古希より喜寿の早きこと 横山迫子 六花 200706
吾亦紅榛名の風に逆らはず 稲畑廣太郎 ホトトギス 200709
木道は二人の世界吾亦紅 稲畑廣太郎 ホトトギス 200709
吾亦紅故郷の人皆親し 稲畑廣太郎 ホトトギス 200709
吾亦紅君はその心を見たか 稲畑廣太郎 ホトトギス 200709
ふるさとの径をおもへば吾亦紅 長沼紫紅 200710
昼からの華やぎ見せて吾亦紅 長沼紫紅 200710
風あとの吾亦紅よと頭を垂れて 須藤トモ子 200711
七草の数に入らねど吾亦紅 木村茂登子 あを 200711
ひかり合ふ人間たりし吾亦紅 天野きく江 200712
現役と余生のあはひ吾亦紅 関根洋子 風土 200712
振りかへる齢となりぬ吾亦紅 阿部正枝 遠嶺 200712
みほとけに守られてをり吾亦紅 環順子 遠嶺 200712
吾亦紅 3→      

2021年11月2日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。