竹落葉 1  200句

藪中の空溝深し竹落葉   松本たかし   鷹

作品
作者
掲載誌
掲載年月
落葉掃くささくれ竹の音が好き 三浦みち子 199903
風の中切り込んで来し竹落葉 大橋敦子 雨月 199907
生涯も一些事ならむ竹落葉 林敏明 199908
竹落葉閼伽桶ひとつ濡れてをり 田中佐知子 風土 199908
天よりの福音めけり竹落葉 松崎鉄之介 199908
風止みてより深吉野の竹落葉 深川知子 俳句通信 199908
昼ともす塗師工房や竹落葉 粕谷澄 馬醉木 199909
首塚をひらりとそれて竹落葉 井上比呂夫 199909
庚申塚竹の落葉に埋もれて 吉岡久江 火星 199910
渓流の魚影刃のごと竹落葉 川村紫陽 200002
視野高く置けばそこより竹落葉 稲畑汀子 ホトトギス 200005
竹落葉縁下に置く古砥石 皆川盤水 春耕 200006
相寄らぬ竹の方寸竹落葉 中原道夫 銀化 200006
手切金ふようふようと竹落葉 丸山佳子 京鹿子 200007
心身脱落して恍とあり竹落葉 築城百々平 馬醉木 200008
牛飼ひの歌碑に片寄り竹落葉 鈴木ゆき子 風土 200008
織部正のうしろの竹の落葉かな 中井和子 200009
掃き寄すも竹の落葉の色侘し 佐藤琴 200009
様々な滞空時間竹落葉 篠田純子 あを 200106
音たてて日月流れ竹落葉 門伝史会 風土 200107
竹落葉母の料理は目分量 柳未央 いろり 200107
竹落葉刺しも刺したり小柴垣 西村和子 知音 200107
曲水の遅速に乗りて竹落葉 中川濱子 ぐろっけ 200107
慈眼寺の仁王小ぶりや竹落葉 古川さかえ 酸漿 200108
竹落葉把手の濡れてゐる怖さ 柴田朱美 京鹿子 200108
鑿音の間遠うなりけり竹落葉 大和田鏡子 俳句通信 200108
書を閉ぢてなほ風を読む竹落葉 亀田愚風 銀化 200108
竹落葉浄土となりし山の寺 高橋邦夫 風土 200109
竹落葉石段浸る渡し跡 池田光子 風土 200109
宗麟の縋りしマリア竹落葉 宮津昭彦 200109
竹落葉しづかに時が積もるかな 浜崎良彦 円虹 200109
乙訓の色替へてゐる竹落葉 福井鳳水 円虹 200109
きりもなき西行庵の竹落葉 阿久津都子 春耕 200110
智照尼の寺竹落葉音もたず 塩川雄三 築港 200207
風音の後を追ひゆく竹落葉 岩瀬操舟 円虹 200208
竹落葉心経の声合はせけり 溝口八重子 雲の峰 200208
竹落葉して月光をひるがへす 宮原みさを 花月亭 200208
晩年を流水に問ふ竹落葉 竹貫示虹 京鹿子 200209
ふつきれた筈の晩年竹落葉 柴田朱美 京鹿子 200209
竹落葉塔婆の文字に触れにけり 石崎宏子 百鳥 200209
竹落葉仔牛はいつも離されて 関薫子 百鳥 200209
竹落葉山路は常に湿りがち 岸本久栄 雨月 200209
母許へこの道が好き竹落葉 伊藤康子 ぐろっけ 200209
鎌倉や「無常迅速」竹落葉 山路紀子 風土 200210
光陰をひるがへしては竹落葉 玉置かよ子 雨月 200210
竹落葉蹴って解怠を散らしけり 筏愛子 200211
竹落葉頼りきれない節々に 丸山佳子 京鹿子 200211
竹落葉いつよりか母の夢を見ず 長田等 200211
木戸押して人来るたびの竹落葉 三村純也 ホトトギス 200211
新弟子の尼の掃きゐる竹落葉 三村純也 ホトトギス 200211
釣銭でパンひとつ買ふ竹落葉 中村房枝 六花 200303
竹落葉踏みゆき誰ももの云はず 柳生千枝子 火星 200305
狭庭にも一隅ありて竹落葉 稲畑汀子 ホトトギス 200306
結界のなかりし如く竹落葉 稲畑汀子 ホトトギス 200306
一日もおろそかならず竹落葉 稲畑汀子 ホトトギス 200306
竹落葉走り根太き盧花旧居 加藤サヨ子 築港 200307
老いていま山の湯に在り竹落葉 有働亨 馬醉木 200308
さらさらと明治の手紙竹落葉 斎藤くめお 対岸 200308
竹落葉掻き出し一と日暮れにけり 板橋智恵子 百鳥 200308
庫裡裏にゴム長干され竹落葉 生方ふよう 200308
金箔の竹落葉布く涅槃像 宮村フトミ ぐろっけ 200308
殉教のこゑをつつみし竹落葉 工藤節朗 200309
竹落葉むかしをとこの塩竃 田中佐知子 風土 200309
竹落葉門扉を閉ぢる迎賓館 笠嶋陽子 築港 200309
竹林の中に空あり竹落葉 阿部ひろし 酸漿 200309
ささやきは竹の落葉となりにけり 若生まりあ 遠嶺 200310
竹落葉雨の匂ひの犬を抱く 房安栄子 築港 200310
踏み心地どこかが辷り竹落葉 今井千鶴子 ホトトギス 200311
竹落葉埋め尽くして明るかり 寺田すず江 200312
竹落葉ひかりし方へ母の笑み 新居田文子 200312
竹落葉亀は甲羅にねむるかな 中山純子 万象 200407
竹落葉浴びたく京に二日をり 神蔵器 風土 200407
眼前を過ぎ海までの竹落葉 今瀬剛一 対岸 200407
空真青するする猫科の竹落葉 城石美津子 京鹿子 200408
裏口はすぐに竹薮竹落葉 木下野生 200408
地祇のこゑ鎮まり嵩む竹落葉 石田野武男 万象 200408
竹落葉光まとひて流れゆく 松山正江 河鹿 200408
踏切を結界として竹落葉 中島瑞枝 百鳥 200409
竹落葉和食三菜木の器 長崎桂子 あを 200409
山の辺のひかり降るごと竹落葉 前迫寛子 河鹿 200410
暫くは通はぬ小径竹落葉 野口光江 遠嶺 200411
山里の畑のしめりや竹落葉 仲山秋岳 万象 200411
さわさわと別れ惜しむや竹落葉 中島英子 八千草 200411
竹落葉深々と着て童子仏 峯高子 万象 200412
竹落葉句碑に傾れてゆきにけり 稲畑廣太郎 ホトトギス 200504
狭庭にも一画ありて竹落葉 稲畑汀子 ホトトギス 200506
横穴墳に線刻の蓮竹落葉 岡部邦枝 200506
知らぬ間になくす思ひ出竹落葉 太田佳代子 春燈 200507
裏道のはうに人声竹落葉 木下野生 200507
相続は三十余名竹落葉 小川初恵 帆船 200507
風を連れ日を連れて落つ竹落葉 塩川雄三 築港 200507
雨の降るやうな音立て竹落葉 石平周蛙 対岸 200507
太陽に白刃を切る竹落葉 大橋敦子 雨月 200507
もののふに会ひさうな坂竹落葉 河合大拙 百鳥 200507
老僧の墓前の経や竹落葉 小松渓水 酸漿 200508
竹落葉流浪の民のごとく舞ふ 佐野まさる 百鳥 200508
踏みしめて雨後の香立たす竹落葉 高橋ちよ 200509
羨道のさだかならざり竹落葉 東野鈴子 雨月 200509
お城下の釜跡うづむ竹落葉 吉見文子 200509
竹落葉働き抜きし漢の背 三浦澄江 ぐろっけ 200509
竹落葉風が奏でる嵩であり 稲畑汀子 ホトトギス 200606
石棺なき石工の神に竹落葉 松崎鉄之介 200606
竹落葉温し氏神詣かな 関根洋子 風土 200609
まなかひに影の走れる竹落葉 大井彌雨 雨月 200609
待より風よりかろく竹落葉 白井友梨 馬醉木 200610
庫裡うらの日差いぶさる竹落葉 乗光雅子 雨月 200610
あかつきにピアニシモなる竹落葉 大島翠木 200708
やはらかき音を重ねて竹落葉 上原恒子 雨月 200708
竹落葉夜の川音の堰なせり 木内憲子 200709
清姫の吐息に舞へり竹落葉 野崎昭子 春燈 200710
竹落葉午後の日幽らみそめにけり 飯田蛇笏 ぐろっけ 200805
深海のごとき仏顔竹落葉 柴田白葉女 ぐろっけ 200805
これほどに軽きものなし竹落葉 右城暮石 ぐろっけ 200805
鈴をふるごとく竹の落葉せり 上田五千石 ぐろっけ 200805
竹落葉して水底の明るさよ 鷹羽狩行 200807
竹落葉重ねし罪のごと<踏み 藤田宏 200807
竹落葉飛びくる椅子にテディベアー 藤田宏 200807
孔雀よぎりし竹落葉ひとしきり 浜口高子 火星 200808
竹落葉に足の沈みぬ人工島 浜口高子 火星 200808
竹落葉踏んで人より遅れをり 高松由利子 火星 200808
井戸水を片手で受くる竹落葉 丑久保勲 やぶれ傘 200808
竹落葉浮かべ由良川彎曲す 稲岡長 ホトトギス 200810
竹落葉絶家の墓となりゐたる 白数康弘 火星 200906
きりもなき庭手入れなり竹落葉 三村禮子 酸漿 200907
あるなしの風にこぼれし竹落葉 吉沢陽子 200908
私はどこへゆくのか竹落葉 大島翠木 200908
よろこんで掃き寄せらるる竹落葉 大島翠木 200908
竹落葉焙炉の薪に休みなく 松尾芳子 万象 200908
竹落葉踏めば悲しき音がして 鵜野達二 200908
禅堂にものおとのなし竹落葉 川口襄 遠嶺 200909
ほろ酔ひに似て散るをせく竹落葉 藤岡紫水 京鹿子 200909
嵯峨野路の風の序破急竹落葉 佐々木新 春燈 200909
人けなき深山こころに竹落葉 小澤昭之 200909
土匂ふ藪の小径の竹落葉 森美代子 200909
ひらひらと光放ちし竹落葉 鈴村知子 200909
柵をくぐる水音竹落葉 根橋宏次 やぶれ傘 200909
冊をくぐる水音竹落葉 根橋宏次 やぶれ傘 200909
長岡京窪みに溜る竹落葉 近藤豊子 雨月 200909
竹落葉嵯峨野の時の流れ行く 市村健夫 馬醉木 200910
うてなより溢す遣水竹落葉 矢田かずこ 201001
高みより竹の落葉の飛翔距離 柳生千枝子 火星 201006
転居先告げぬ媼や竹落葉 堀畑朋.子 末黒野 201008
詫び状の筆は走らず竹落葉 三枝正子 万象 201008
竹落葉よく来し園の茶房閉じ 高橋大三 ぐろっけ 201008
天王山からきらきらと竹落葉 宇都宮敦子 201008
風もなくはらりひらりと竹落葉 柳田和子 酸漿 201008
暮れ際の流れは速し竹落葉 國保八江 やぶれ傘 201010
経堂の甍のひかり竹落葉 有賀昌子 やぶれ傘 201012
風見せて湖心に向かふ竹落葉 乙坂きみ子 末黒野 201108
城跡の濠の明るく竹落葉 加藤静江 末黒野 201109
竹落葉はらり舞ひたり後静か 竹内喜代子 201110
光芒や石仏へ舞ふ竹落葉 原和三 末黒野 201110
手に馴染む抹茶茶碗や竹落葉 杉山弥生 末黒野 201110
露天風呂背に貼りつく竹落葉 松木清川 ぐろっけ 201110
竹落葉はりつく午の水面かな 田中文治 火星 201110
竹落葉西へ行くなと言はれても 稲畑廣太郎 ホトトギス 201206
シュトラウス洩れ来る庭の竹落葉 稲畑廣太郎 ホトトギス 201206
庭師には目こぼしならぬ竹落葉 稻畑汀子 ホトトギス 201206
幾度も光返して竹落葉 稻畑汀子 ホトトギス 201206
かかはりをそつとはづして竹落葉 山内洋光 201208
竹落葉往事を偲ぶ武家屋敷 安藤虎酔 かさね 201209
用水の水面を走る竹落葉 福島せいぎ 万象 201209
芭蕉ゆかり浮瀬亭跡竹落葉 藤田かもめ ぐろっけ 201209
化野の仏の小道竹落葉 三枝邦光 ぐろっけ 201209
野の宮の鳥居にしきり竹落葉 三枝邦光 ぐろっけ 201209
竹落葉に靴沈みをり鳧の声 浜口高子 火星 201209
着地まで輪廻の舞ひの竹落葉 熊川暁子 201210
竹落葉狐の嫁入り過りけり 齋藤晴夫 春燈 201210
石棺に刃研ぎ跡竹落葉 平居澪子 六花 201210
都恋ふて祇王の散らす竹落葉 伊東和子 201211
竹落葉掃き園丁の今日終る 梁瀬照恵 ぐろっけ 201212
露天湯に竹の落葉と二人きり 石井一石 京鹿子 201301
竹落葉百幹といふどよめきに 稲畑廣太郎 ホトトギス 201306
竹落葉佳人にばかり降り注ぐ 稲畑廣太郎 ホトトギス 201306
竹落葉親離るるは風まかせ 竹貫示虹 京鹿子 201306
竹落葉濡れ色といふ落着きに 稲畑廣太郎 ホトトギス 201307
白々と積むに任せて竹落葉 稲畑廣太郎 ホトトギス 201307
竹落葉までも景色に植治の庭 安田呉遊 京鹿子 201310
竹落葉踏んで晋山式の偈を賜ふ 安田呉遊 京鹿子 201310
病床に竹落葉聴く風の合 西谷良樹 春燈 201408
失言は拾ふすべなし竹落葉 永井博光 201408
喜憂なく只ひらひらと竹落葉 飯田久美子 末黒野 201409
看板に隠れ家とあり竹落葉 山荘慶子 あを 201409
伏せ甕の果てしなき黙竹落葉 落合晃 201409
久に訪ふ墓苑小道の竹落葉 鈴木鞠子 末黒野 201409
降る音を重ね静かや竹落葉 河村啓花 ろんど 201409
音もなく影重ねをり竹落葉 安斎久英 末黒野 201410
足裏にやさしくありぬ竹落葉 松本文一郎 六花 201502
竹落葉小さき流れに乗りにけり 井上春子 春燈 201508
昼は日の夜は月よりの竹落葉 後藤眞由美 春燈 201510
山寺や手水に浮かぶ竹落葉 秋山信行 やぶれ傘 201512
竹落葉踏みて大きな寺男 浜崎素粒子 ホトトギス 201604
落柿舎に遺るひとの香竹落葉 井上石動 あを 201608
雨雲をすべりて竹の落葉かな 黒滝志麻子 末黒野 201608
掛軸のひらがな文字や竹落葉 海村礼子 春燈 201609
竹落葉風に濃淡ありにけり 穂苅照子 万象 201609
竹落葉堰を落つるも留まるも 加藤静江 末黒野 201609
潺々とゆく水へ散る竹落葉 宮平静子 雨月 201609
音なさぬ音を聴きたり竹落葉 藤岡紫水 京鹿子 201609
二三片風より遅れ竹落葉 佐津のぼる 六花 201609
竹落葉 →2      

 

2021年5月19日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。