白 魚 1    100句

美しや春は白魚かひわり菜   白雄

作品
作者
掲載誌
掲載年月
炊き上げて湖の色あり白魚飯 菊池育子 遠嶺 199805
踊りまくる白魚すぐに食はれけり 小谷部東吾 199902
白魚は形あるごとくなきごとく 山田弘子 円虹 199904
虚子の代は道草もあり白魚汁 山田弘子 円虹 199904
白魚やべた凪と云ふ朝の湖 内藤八重 俳句通信 199904
白魚の透けて硝子器ほのぐらし 樋口英子 朝桜 199904
白魚は雨の匂ひのしてゐたり 小澤克己 遠嶺 199905
白魚粥今宵の宴締めくくる 水野節子 雨月 199905
手に掬ふ白魚の水翳りもつ 大森井栖女 馬醉木 199906
白魚のゆれて別れの形して 中原忽胡 船団 199906
白魚の輪廻願ひて一気のみ 禰寝瓶史 京鹿子 199906
白魚火の少し滲んで動きけり 小林輝子 風土 199907
明易き沖を目指して白魚舟 能村登四郎 芒種 199911
白魚の清濁あはせのむことも 青山茂根 銀化 200001
白魚が罪をつぐなう釜の中 尾上有紀子 わがまま 200002
白魚や八雲の町の天守閣 谷野由紀子 俳句通信 200004
白魚を食みおもしろき夜となりぬ 城孝子 火星 200005
母の忌の塗椀厚き白魚汁 高橋邦夫 風土 200005
白魚網上らんと水震へ出す 稲岡長 ホトトギス 200006
掬はれて網に姿となる白魚 進青亀 円虹 200006
白魚の命ひしめく光あり 木原不二夫 酸漿 200006
己が身のいろに跳ねけり白魚は 浜口高子 火星 200006
白魚を嚥んでをとこの妊れる 深澤鱶 火星 200007
白魚を呑む口許を見られけり 金國久子 遠嶺 200008
白魚の躍り食ひあり樽酒屋 鵜飼紫生 雨月 200008
白魚の喉にあがきてそれっきり 鵜飼紫生 雨月 200008
白魚のをどりを睨む旅の膳 木内美保子 六花 200008
白魚のあやしき水を掬ひけり 内山和江 奧嶺 200010
白魚の透ける命を絶ちし白 稲畑汀子 ホトトギス 200102
食卓に白魚が載る白い雲 金子皆子 海程 200102
白魚と大書の葉書案内あり 松尾緑富 ホトトギス 200103
白魚の一尾が塊をはすかひに 朝妻力 俳句通信 200103
簗を見て白魚茶屋に過す宵 松尾緑富 ホトトギス 200104
大ぶりの塗椀に盛り白魚飯 井上比呂夫 200104
髑髏もて汲みゐたる白魚かな 男波弘志 200104
白魚の片鱗見せるまでもなく 山野みどり 銀化 200104
白魚を汲むや風花つのる中 辻本みえ子 馬醉木 200105
夜をこめて小屋に簗守る白魚火 辻本みえ子 馬醉木 200105
白魚の黒目いつきに呑めと言ふ 鷹羽狩行 200105
大海の一滴白魚なりしかな うまきいつこ 200105
白魚の夢見てはねて虚空かな 各務耐子 200105
法燦貝の音とどきたり白魚舟 各務耐子 200105
白魚の眼のぼれり山の星 栗栖恵通子 200105
模糊として白魚のゐる水の本 城布沙女 雨月 200105
月大きことをいちづに白魚かな 中塚龍之介 銀化 200106
白魚の目とあはぬやうすすりけり 川名将義 銀化 200106
白魚の喉に一ト跳ね残りたる 鵜飼紫生 雨月 200107
白魚やお椀を見れば死後の景 入江一月 船団 200107
白魚や女胸から痩せにけり 星野早苗 船団 200109
整然と白魚舟のもどりくる 能村登四郎 羽化 200110
五ヶ所川細る瀬にをり白魚採 小山香月 酸漿 200204
行灯は消すな白魚寄りつかん 松山律子 六花 200204
白魚の水に移せば消えにけり 森山比呂志 200204
豊漁といふ白魚のさほどには 松尾緑富 ホトトギス 200205
白魚を掬うてみれば泪かな 小澤克己 遠嶺 200205
白魚やまだ水紋のつづきゐる 豊田都峰 京鹿子 200205
白魚のさやぐかたちに白魚汁 深澤鱶 火星 200205
白魚に吾が胃袋を見せてやる 石岡祐子 200206
真向ひにゐて対岸の白魚舟 桑田眞佐子 火星 200206
硝子器の白魚水は過ぎゆけり 芝川百合子 京鹿子 200208
機内食白魚少し添へてあり 稲畑汀子 ホトトギス 200302
白魚や山の夕かげ濡れいろに 鈴鹿仁 京鹿子 200304
星影も共に掬へり白魚網 宇都宮滴水 京鹿子 200304
ふるさとへ来ても旅人白魚汁 泉由秋硯 200305
水上は神のみそぎ場白魚漁 松原安治 遠嶺 200305
白魚網上ぐる雫の輪の繁し 酒井ひろ子 200305
白魚宿地場のひしほも商へる 出口賀律子 雨月 200305
軒低く白魚いまも商へり 菅谷たけし 200305
白魚のみごもりしまま透きとほる 宮坂恒子 200305
白魚の真つ直ぐ網に突き刺さる 曽根治子 銀化 200305
白魚の咳き込んでゐる三杯酢 菊谷潔 六花 200305
白魚の水に紛るる他はなし 高倉和子 200305
影もまた透きとほりたる白魚かな 櫨木優子 200306
水と化すあはひの色に白魚かな 佐藤みほ 200306
白魚のみんな大きな眼をひらき 中村恭子 200306
白魚舟着きし浦曲に灯の点る 高橋喜代 200306
白魚汲む爺の常席橋の下 高橋喜代 200306
白魚を呑んで煙のやうに寝る 柴田朱美 京鹿子 200306
白魚の躍り食とて眼を据うる 植竹美代子 雨月 200306
白魚を呑みて動悸の激しかり 小林佐江子 雨月 200306
白魚汁波音高く夜に入れり 比田誠子 百鳥 200306
白魚の目の句読点メール打つ 内藤三男 ぐろっけ 200306
朝市の白魚蒼き目が光る 大関とし子 築港 200307
白魚の汲みにごりせし流れかな 石脇みはる 200312
潮を褒めゐしが白魚の数嘆く 朝妻力 雲の峰 200403
宍道湖の落暉に浮かぶ白魚舟 山本昭夫 雲の峰 200404
石組みて白魚採りの堰とせり 小山香月 酸漿 200404
清心が世話だんまりの白魚端 栗栖恵通子 200405
潮の流れよしと白魚漁発てる 山本漾子 雨月 200405
白魚や影より淡く掬はるる 土生逸麿 河鹿 200405
うすうすと白魚遡り桜咲く 神蔵器 風土 200405
鴇色の波を集めて白魚汲 野中亮介 馬醉木 200405
白魚のゐるはず桶に日の差して 野中亮介 馬醉木 200405
こぼるるにまかす白魚汲なりし 野中亮介 馬醉木 200405
白魚の波を掬へば幾筋か 野中亮介 馬醉木 200405
白魚の朝日透きたる命かな 野中亮介 馬醉木 200405
喧騒の底に白魚生きてをり 増田善昭 ホトトギス 200406
灯の下に白魚透けて沈みけり 増田善昭 ホトトギス 200406
玉の緒の絶えて白魚影細し 増田善昭 ホトトギス 200406
白魚の目玉が寄つてをりにけり 榊原百合子 ホトトギス 200406
白魚 →2      

2021年2月6日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。