春泥/春の泥 5      25句  
            返り血のごとく春泥乾きたる 斎藤きょうこ 暖流  | 
      |||
| 
           作品  | 
        作者  | 
        掲載誌  | 
        掲載年月  | 
      
| 直会や春泥の靴うち並べ | 南うみを | 風土 | 202105 | 
| 春泥を飛び心身のざはめきぬ | 村田あを衣 | 京鹿子 | 202106 | 
| 春泥やはじめはほんの遊びから | 佐藤千恵 | 京鹿子 | 202106 | 
| 大き夢追ふ春泥のスニーカー | 佐藤千恵 | 京鹿子 | 202106 | 
| 濡れ縁の猫の足跡春の泥 | 東小薗美千代 | 末黒野 | 202107 | 
| 春の泥悪なんですの佇まひ | 直江裕子 | 京鹿子 | 202107 | 
| 春泥の匂ひまとひて夫の靴 | 塚本郁子 | 京鹿子 | 202107 | 
| 春泥やはじめはほんの遊びから | 佐藤千恵 | 京鹿子 | 202201 | 
| 大き夢追ふ春泥のスニーカー | 佐藤千恵 | 京鹿子 | 202201 | 
| 春泥を蹴つてよちよち歩きかな | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202203 | 
| 路地一歩より春泥に掴まれる | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202203 | 
| 春泥を顔まで跳ねて部活の子 | 重実ひとみ | 春燈 | 202205 | 
| 春泥の靴脱ぐ後ろめたさかな | 森岡正作 | 沖 | 202205 | 
| 春泥に苦戦や新のスニーカー | 喜田君江 | 末黒野 | 202205 | 
| 春泥の長靴混んで集会所 | 南うみを | 風土 | 202205 | 
| 見られゐし一歩一歩の春の泥 | 安原葉 | ホトトギス | 202206 | 
| 春の泥雀のかほを汚しけり | 三上程子 | 春燈 | 202206 | 
| 春泥を撥ねて奔馬のいななけり | 石黒興平 | 末黒野 | 202206 | 
| 春泥を来て高御座仰ぎけり | 橋添やよひ | 風土 | 202207 | 
| 水牛の蹄跡深々春の泥 | 廖運藩 | 春燈 | 202207 | 
| 春泥を日の流れゆく真昼かな | 笹村政子 | 六花 | 202206 | 
| 春泥にまみれてをりぬ歩み板 | 田中とし江 | 空 | 202210 | 
| 春泥の重さ楽しむ故郷かな | 高倉和子空 | 空 | 202211 | 
| 舗装路を来て校庭の春の泥 | 野中みのり | 空 | 202302 | 
| 春泥に躓くこともなく明日へ | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202303 | 
| 春泥→ 1 | |||
2023年3月21日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。