しゃぼん玉 4 117句 しやぼんだま天が映りて窓の如 京極杞陽 くくたち |
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 壊れるから好きシヤボン玉すきなだけ | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 201706 |
| しやぼん玉オパール色に輝けり | 楠原幹子 | 沖 | 201706 |
| 旅人になりたくて吹くしやぼん玉 | 篠藤千佳子 | 沖 | 201706 |
| 風に乗る風の形のしやぼん玉 | 鎌田八重子 | 馬醉木 | 201707 |
| 幼子の顔いっぱいのしゃぼん玉 | 大橋晄 | 雨月 | 201707 |
| 一人っ子ひとりで吹けるしゃぼん玉 | 宮本俊子 | 雨月 | 201707 |
| 玄武湖の石橋に吹くしやぼん玉 | 福島吉美 | 万象 | 201707 |
| 猫パンチ食らふ大きなしやぼん玉 | 懸林喜代次 | 春燈 | 201707 |
| 陣痛を知らぬ躯よしゃぼん玉 | 亀井紀子 | 空 | 201708 |
| しやぼん玉追ふ子少女を追ふ少年 | 塩貝朱千 | 京鹿子 | 201709 |
| 浮雲へ貰はれてゆくシヤボン玉 | 久保東海司 | 槐 | 201709 |
| しゃぼん玉不惑の息を送り込む | 津田このみ | 船団 | 201802 |
| シャガールの空まで飛ばそシャボン玉 | 栗原公子 | 沖 | 201805 |
| あああの子もこの子もみんなしやぼん玉 | 雨宮桂子 | 風土 | 201805 |
| しやぼん玉空にぶつかり消えにけり | 藤岡紫水 | 京鹿子 | 201806 |
| 追ひかけて空へ大地へしやぼん玉 | 佐藤やすこ | 風土 | 201806 |
| シャボン玉とことこ追ふ児癇走る | 篠田純子 | あを | 201806 |
| わが息を虚空に散らすしやぼん玉 | 高橋将夫 | 槐 | 201807 |
| 蓮如忌や自力で飛び初むシャボン玉 | 平野多聞 | 槐 | 201807 |
| 我が息の七彩となるしやぼん玉 | 岡本尚子(しようこ) | 風土 | 201807 |
| 顔と名の一致せぬ日やしやぼん玉 | 清水美子 | 春燈 | 201807 |
| しやぼん玉追ひかける子の赤帽子 | 延川五十昭 | 六花 | 201807 |
| しやぼん玉つぎつぎはじけゐて真昼 | 大崎紀夫 | やぶれ傘 | 201807 |
| 次々とクローバー訪ふしゃぼん玉 | 森なほ子 | あを | 201807 |
| 幼児の取らむと跳ねてしやぼん玉 | 滝口洋子 | 末黒野 | 201808 |
| 果たせえぬ夢まだありぬしやぼん玉 | 友田悠子 | 末黒野 | 201808 |
| しゃぼん玉飛んだ日母が動いた日 | 中原幸子 | 船団 | 201809 |
| しゃぼん玉犬の鼻まであと二ミリ | 山岡和子 | 船団 | 201811 |
| 娘の恋のいつしか消えぬしやぼん玉 | 住田千代子 | 野に遊ぶ | 201811 |
| しやぼん玉気ままに旅す大空へ | 伊庸昌枝 | 集 | 201902 |
| 青い空弾けてひびぐしゃぼん玉 | 大山夏子 | 集 | 201902 |
| シャボン玉横目で競ふ高さかな | 横山さくら | 春燈 | 201905 |
| 魔女の目の光もちたるシャボン玉 | 中貞子 | 槐 | 201905 |
| 一粒は疾風にのりてしやぼん玉 | 柿沼盟子 | 風土 | 201906 |
| 何度でもうなずいて吹くシャボン玉 | つじあきこ | 瓔 | 201906 |
| あがれあがれあがれ気持シャボン玉 | 辻響子 | 瓔 | 201906 |
| 詰めすぎし息にゆがみてしやぼん玉 | 佐津のぼる | 六花 | 201906 |
| 屋根越える百円ショップのシャボン玉 | 七郎衛門吉保 | あを | 201906 |
| しやぼん玉青き地球の空と海 | 安田優歌 | 京鹿子 | 201907 |
| しやぼん玉すつかり風がやはらかい | 高島正比古 | 京鹿子 | 201907 |
| ため息を空にはなてりしやぼん玉 | 藤田美耶子 | 槐 | 201908 |
| しやぼん玉風につまづき毀れけり | 橋場美篶 | 末黒野 | 201908 |
| 手を上げて児が追ひかくるしやぼん玉 | 山内碧 | 空 | 201909 |
| しやぼん玉の中に入つて浮かびたし | 山内碧 | 空 | 201909 |
| 一雫してしゃぼん玉膨らめる | 隅田恵子 | 雨月 | 201909 |
| 詠懐を空へ遊ばすしやぼん玉 | 本郷 公子 | 京鹿子 | 202001 |
| シャボン玉大人の話の中に入る | 奥田筆子 | 京鹿子 | 202002 |
| こだはりの空にかき消ゆしやぼん玉 | 岩永みはる | 追伸 | 202003 |
| 微笑みの慈父そのままに石鹸玉 | 本池美佐子 | 沖 | 202005 |
| しやぼん玉バブルを知らぬ親御たち | 柳川晋 | 槐 | 202005 |
| 遮断機の向うに消えし石鹸玉 | 石本百合子 | 馬醉木 | 202005 |
| 言霊は書かねば消ゆる石鹸玉 | 大矢恒彦 | 沖 | 202006 |
| しゃぼん玉乳歯が揃いよく笑う | つじあきこ | 瓔 | 202006 |
| シャボン玉風に吹かれて荒川へ | 箕田健夫 | やぶれ傘 | 202007 |
| 色変へて海へ空へと石鹸玉 | 玉川利江 | 末黒野 | 202007 |
| しやぼん玉あと少しにて消えゆくや | 横山さくら | 春燈 | 202007 |
| 微生物の進化重たきしやぼん玉 | 中貞子 | 槐 | 202007 |
| 石鹸玉ふるへて瑠璃の現るる | 橋本順子 | 槐 | 202007 |
| 川原の瓢箪形のしやぼん玉 | 植木戴子 | 槐 | 202007 |
| エアキャッチボール横切るしやぼん玉 | 岩藤礼子 | やぶれ傘 | 202007 |
| まん中に目玉集まるしやぼん玉 | 浅田光代 | 風土 | 202007 |
| シャボン玉世界の果てのなかりけり | 林いづみ | 風土 | 202007 |
| 一粒は瑠璃の輝きしやぼん玉 | 近藤真啓 | 京鹿子 | 202008 |
| 青空にこころ放てり石鹸玉 | 吉田順子 | 槐 | 202009 |
| そよ風に委ねて遊ぶ石鹸玉 | 鈴木英雄 | 末黒野 | 202009 |
| しやぼん玉だらけの空となつてをり | 須藤常央 | ホトトギス | 202010 |
| 笑ひつつ吹く石鹸玉の細か | 服部早苗 | 空 | 202010 |
| しゃぼん玉追いかけはしゃぐ父娘連れ | 仁上博恵 | 集 | 202011 |
| 旅予定消さねばならぬしやぼん玉 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 202104 |
| しやぼん玉空へ阪神震災忌 | 奥田茶々 | 風土 | 202104 |
| 石鹸玉地球は自転続けゐる | 伊藤啓泉 | 鴻 | 202104 |
| ふはふはと風と戯れ石鹸玉 | 鈴木英雄 | 末黒野 | 202105 |
| 蒼穹や明日も晴れてね石鹸玉 | 渡部恭子 | 集 | 202105 |
| どの子にも秘密はあらむ石鹸玉 | 近藤真啓 | 春燈 | 202106 |
| 吹くほどに淋しくなりぬしやぼん玉 | 木多芙美子 | 春燈 | 202107 |
| 幼子のことばはポエムしやぼん玉 | 岡野里子 | 末黒野 | 202107 |
| しやぼん玉こはれて消ゆるまでの夢 | 亀卦川菊枝 | 末黒野 | 202107 |
| しやぼん玉泣きし幼の笑みもどり | 臼居澄子 | 末黒野 | 202107 |
| しやぼん玉子らの望みの次々と | 土井ゆう子 | 風土 | 202107 |
| 手を挙げてとどかぬ高さしやぼん玉 | 根岸善行 | 風土 | 202107 |
| ひと振りで万の太陽しやぼん玉 | 根岸善行 | 風土 | 202107 |
| 泣いて生れ泣かれて逝くやしやぼん玉 | 山田正子 | 空 | 202108 |
| しやぼん玉透かして母の顔見つめ | 平井裕子 | ホトトギス | 202109 |
| ステイホーム木陰より飛ぶしやぼん玉 | 阿部さちよ | 槐 | 202109 |
| ステイホーム木陰より飛ぶしやぼん玉 | 阿部さちよ | 槐 | 202109 |
| 石鹸玉飛ばせ明るき空へ向け | 田邑利宏 | 鴻 | 202110 |
| 壊してもこはしてもまたしやぼん玉 | 足立枝里 | 鴻 | 202110 |
| 湯上りのしやぼんの匂ふ十三夜 | 岡田史女 | 末黒野 | 202201 |
| 園児等の声に弾けるしやぼん玉 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202203 |
| しやぼん玉恋の数ほど弾けゆく | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202204 |
| 短調に長調に揺れしやぼん玉 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 202204 |
| 石鹸玉の裏側見ゆる目を病んで | 山田六甲 | 六花 | 202204 |
| ストローにとどまつてゐる石鹸玉 | 根橋宏次 | やぶれ傘 | 202205 |
| 竜宮に溺るる夢やしやぼん玉 | 山田六甲 | 六花 | 202205 |
| 羽伸ばす天使の遊びしやぼん玉 | 鷺山珀媚 | 京鹿子 | 202206 |
| 石鹸玉追ふ子の十指宙を切る | 長尾タイ | 末黒野 | 202206 |
| 隣家より子の歓声としやぼん玉 | 佐藤勝代 | 末黒野 | 202206 |
| 浜風に煽られてゐる石鹸玉 | 篠田大佳 | あを | 202206 |
| 石鹸玉吹くベランダの一人つ子 | 安原葉 | ホトトギス | 202207 |
| 子の息の七色となるしやぼん玉 | 赤堀美恵子 | 風土 | 202207 |
| 遠くへと吹く子追ふ子やしやぼん玉 | 大川暉美 | やぶれ傘 | 202207 |
| 七色のぽんぽんぽはー石鹸玉 | 田中春江 | やぶれ傘 | 202207 |
| 初恋は淡き虹色石鹸玉 | 平木三恵子 | やぶれ傘 | 202207 |
| しやぼん玉もう飽きてゐるお父さん | 栗原公子 | 沖 | 202207 |
| ベランダの煙草にかへてしやぼん玉 | 平居澪子 | 六花 | 202207 |
| 誰かしら帰るまで吹くしやぼん玉 | 太田佳代子 | 春燈 | 202207 |
| 上向きに吹くしやぼん玉夏兆す | 柿沼盟子 | 風土 | 202208 |
| 七色に流れてゆきぬ石鹸玉 | 上杉馨 | 鴻 | 202208 |
| 夢はまだ膨らむばかりしやぼん玉 | 岡井マスミ | 末黒野 | 202208 |
| しやぼん玉消え妹は旅立てり | 古谷昌女 | 春燈 | 202210 |
| 赤箱の牛乳石鹸秋暑し | 山田六甲 | 六花 | 202210 |
| 夏ばらの石鹸の香のしてをりぬ | 草場つくし | 六花 | 202210 |
| 青空へとんで大きな石鹸玉 | 岡村尚子 | 空 | 202211 |
| 石鹸の丸く減りゆく虫の闇 | 細川洋子 | 沖 | 202212 |
| ひとげなき老のすさびのしやぼん玉 | 小山田子鬼 | 沖 | 202301 |
| 色かたち歪み魚眼の石鹸玉 | 野中みのり | 空 | 202302 |
| 夕空の色となりたるしやぼん玉 | 石橋幾代 | 空 | 202302 |
| しゃぼん玉 →1 | |||
2023年4月23日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。