根深汁 2      66句

胃の深部へ根深汁落つ夫婦の愛    渡邉友七

根深  根深汁

作品
作者
掲載誌
掲載年月
八十路なほ人に縋らず根深汁 松林順子 雨月 201106
来し方は妣の真似なり根深汁 竹内悦子 ちちろ虫 201108
坂ひとつ越せば本郷根深汁 コ田千鶴子 花の翼 201111
ふるさとに雪降りをらむ根深汁 湯橋喜美 201202
脇役がいい味出して根深汁 細川洋子 201203
朝遅き夫に合せて根深汁 堀畑朋子 末黒野 201204
大鍋は昔のことよ根深汁 大木清美子 201301
到来のボージョレヌーヴォー根深汁 すずき巴里 ろんど 201302
久々に親子の会話根深汁 福田かよ子 ぐろっけ 201303
そのわけは多く語らず根深汁 高濱章子 201304
猫舌の猫背饒舌根深汁 中澤弘 春燈 201304
根深汁音なく山の暮れてきし 師岡洋子 ぐろっけ 201304
雨の夜のぬらりと冷めし根深汁 大湾宗弘 万象 201305
根深汁海の香よりも匂ひけり 瀧春一 花石榴 201312
連れ添ひし幾年の味根深汁 梅村すみを 201402
根深汁味見の顔の主婦冥利 羽賀恭子 201402
ふる里の夜はまつ暗根深汁 神山節子 201402
息災をよろこび合うて根深汁 石垣幸子 雨月 201404
味見してよしとひと声根深汁 奥田温子 やぶれ傘 201406
民宿の朝の馳走や根深汁 中島玉五郎 201502
戸袋の風のこゑ聞く根深汁 大崎紀夫 やぶれ傘 201503
花鋏ひと日握りて根深汁 大場ひろみ 馬醉木 201503
御馳走やされどあつあつ根深汁 加藤みき 201503
手造りの味噌溶かし込む根深汁 久世孝雄 やぶれ傘 201504
残る日に思ひを馳せて根深汁 山荘慶子 あを 201504
浅草に芝居観たる夜根深汁 河合とき 末黒野 201505
根深汁苦節の日々の母のこと 下平しづ子 雨月 201505
根深汁ぬくめ直して二日目に 稲畑汀子 ホトトギス 201512
おい貴方交を断つ気か根深汁 布川直幸 201512
根深汁夫と二人の暮しかな 國保八江 やぶれ傘 201602
採りたての匂ひ囲みて根深汁 大内幸子 六花 201603
懐郷の行きつくところ根深汁 赤岡茂子 春燈 201604
暗闇に山横たはる根深汁 深川淑枝 201604
宿坊に隙間の多し根深汁 吉田葎 201606
いつまでの俺とお前や根深汁 内山照久 201701
妙薬は舌焼くほどの根深汁 尾野奈津子 春燈 201702
関東を終の住処に根深汁 岡田正義 雨月 201703
寝る前のぬくき一椀根深汁 河口仁志 201802
友好の証し夕べの根深汁 つじあきこ 201803
細いのと太いのもある根深汁 白石正躬 やぶれ傘 201803
風に鳴る玻璃くもらせて根深汁 川田好子 風土 201803
イベントの振舞酒や根深汁 上家正勝 末黒野 201803
箸使ひ諭されし日や根深汁 千田百里 201803
松の内明けていきなり根深汁 田中臥石 末黒野 201804
熱の夜の両手に抱く根深汁 近藤真啓 春燈 201804
山が夜の色となりゆく根深汁 児玉充代 201806
朝からの塞ぎの虫や根深汁 豊谷ゆき江 春燈 201904
いまにして父に頷く根深汁 岸洋子 201905
根深汁古き杓子も母の味 斉藤雅子 末黒野 201906
庭畑の葱ふんだんに根深汁 森脇貞子 雨月 202002
木目美し木曽路の椀の根深汁 落合絹代 雨月 202003
辿り着くところシンプル根深汁 江島照美 202003
息災てふ日々を賜り根深汁 白井友梨 馬醉木 202003
はらからは同じ故郷根深汁 石井美智子 風土 202011
二人してけふ恙なく根深汁 吉清和代 202103
それぞれに吹いてはすする根深汁 きくちきみえ やぶれ傘 202103
転職の訳とつとつと根深汁 里村梨邨 202104
岩壁の山寺見上げ根深汁 秋山信行 やぶれ傘 202105
泣きべそをかく胃袋へ根深汁 小島昭夫 春燈 202201
しあはせは少しづつ来よ根深汁 辻美奈子 202202
夕暮はどの灯も恋し根深汁 岡尚 風土 202202
嫁ぎし子と即かず離れて根深汁 渡辺美智子 末黒野 202203
牢屋めく塗装の足場根深汁 伊藤美緒 末黒野 202203
滲み渡る臓や朝の根深汁 臼居澄子 末黒野 202203
根深汁老いてはをれぬ厨ごと 宮坂秋湖 202205
白黒をつけたき夜の根深汁 吉田悦子 202205
根深汁 →1

 

2022年11月28日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。