家に居る表札のわれ夏休 三橋敏雄 しだらでん |
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
夏休みはじめて魚掴みけり | 藤森万里子 | 百鳥 | 200311 |
夏休の子にわたましといふ大事 | 西村しげ子 | 雨月 | 200311 |
通信簿祖父母に見せて夏休み | 二瓶洋子 | 六花 | 200311 |
大盛りのミートソースよ夏休み | 林裕美子 | 六花 | 200311 |
電子辞書てのひら終る夏休み | 道具永吉 | 対岸 | 200311 |
いくたびも児の名間違ふ夏休 | 伊藤康子 | ぐろっけ | 200311 |
夏休の課題達成逆上がり | 隅田享子 | 苑 | 200312 |
ハムスター連れて家族の夏休み | 七沢恵子 | 対岸 | 200312 |
夏休み明ければ子らの塾話し | 安部美和子 | ぐろっけ | 200312 |
宇宙図鑑祖母が夢中の夏休 | 西村操 | 雨月 | 200401 |
ごろ寝して葉越しの空や夏休み | 平野きぬ子 | 八千草 | 200401 |
夏休み似顔絵みやげに貰ひけり | 原田喜久子 | 八千草 | 200401 |
夏休み校舎がらんどう猫の翳 | 山田翠 | 八千草 | 200401 |
太陽へ海豚たかだか夏休 | 飯塚雅子 | 朝 | 200401 |
帯の海に百円渡船夏休 | 田中敬 | 苑 | 200402 |
マンボウと並んで写す夏休 | 伊藤律子 | 帆船 | 200402 |
顔ぶれに加はつてゐし夏休 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200408 |
林中に道あまたあり夏休み | 今瀬剛一 | 対岸 | 200409 |
倒れ木も岩を枕に夏休み | 丸山佳子 | 京鹿子 | 200409 |
埋め立てて魚の学校夏休み | 山田六甲 | 六花 | 200409 |
夏休終る草樹の香なりけり | 岡本眸 | 朝 | 200409 |
回遊の海豚ニタリと夏休 | 篠田純子 | あを | 200409 |
ピーターラビット絵本抜出す夏休 | 小泉三枝 | 春燈 | 200410 |
フルコースの人間ドック夏休 | 田嶋洋子 | 春燈 | 200410 |
校庭のぽつかりとあり夏休み | 小野瀬まこと | 対岸 | 200410 |
隣よりピアノ聞えて夏休み | 小野瀬まこと | 対岸 | 200410 |
夏休みディズニーランドへ地方の子 | 藪敏子 | 濱 | 200410 |
絵日記を口で手伝ふ夏休 | 楢崎幸子 | 帆船 | 200410 |
海神さま洗ふ蜑の子夏休み | 荒井千佐代 | 空 | 200410 |
骸骨が立つてゐる室夏休 | 東亜未 | あを | 200410 |
小女ひとり船を下りゆく夏休 | 早崎泰江 | あを | 200410 |
朝読みとサツカー子らの夏休み | 沼口蓬風 | 河鹿 | 200411 |
太陽に目鼻大きく夏休み | 山口奈代 | 河鹿 | 200411 |
夏休みニコニコ顔で孫来る | 伊東政勝 | 遠嶺 | 200411 |
龜を飼ふ子に果てにけり夏休 | 篠崎荘市 | 酸漿 | 200411 |
軒下に蜂の巣太り夏休み | 神谷孝子 | 対岸 | 200411 |
幽霊の発声練習夏休み | 渡辺美代 | 対岸 | 200411 |
沢蟹をしやもじで掬ふ夏休 | 清水雅子 | 栴檀 | 200411 |
夏休み忍者教室混み合へり | 福田かよ子 | ぐろっけ | 200411 |
太陽を赤と信じて夏休み | 史あかり | ぐろっけ | 200411 |
ふるさとは東京である夏休 | 内藤ゑつ | ゑつ | 200411 |
憧れは忍者ハットリ夏休 | 森下康子 | 苑 | 200412 |
夏休み市役所に子等待ち合す | 若林杜紀子 | 百鳥 | 200412 |
夏休母者のもとに過ごしけり | 西本春水 | あを | 200412 |
キャンパスに猫背伸びする夏休み | 松井洋子 | ぐろっけ | 200412 |
夏休みカーテンだらり声もなし | 小松サチコ | ぐろっけ | 200412 |
夏休みのラジオ体操案内図 | 吉宇田知英子 | 集 | 200501 |
夏休畳の冷えを楽しみぬ | 堀内一郎 | あを | 200508 |
夏休の宿題ちやんとやつたんか | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200509 |
夏休み絵日記ノート百ぺージ | 柳生千枝子 | 火星 | 200510 |
潮騒の中の灯台夏休み | 浅田光喜 | 対岸 | 200510 |
裏木戸より少年の来て夏休み | 及川茂登子 | 対岸 | 200510 |
天麩羅の海老に歯ごたへ夏休み | 飯島きみい | 対岸 | 200510 |
靴音の絶えぬ玄関夏休み | 赤池英津子 | 遠嶺 | 200510 |
縄電車長く繋ぎて夏休 | 景山まり子 | 百鳥 | 200510 |
児の減りて犬増えし街夏休み | 塩田博久 | 風土 | 200510 |
夏休み旅先なぞる世界地図 | 森永敏子 | 河鹿 | 200510 |
夏休まんばう見る子おちよぼ口 | 安部里子 | あを | 200510 |
落書の潮吹く鯨夏休み | 門脇なづな | 対岸 | 200511 |
海彦が山彦が呼ぶ夏休み | 丹生をだまき | 京鹿子 | 200511 |
会へばすぐ背比べに子が夏休 | 石垣幸子 | 雨月 | 200511 |
ひいばばの似顔絵若く夏休 | 細川コマヱ | 雨月 | 200511 |
校舎借る地域研修夏休 | 溝内健乃 | 雨月 | 200511 |
夏休みぽつんと子象のすべり台 | 木原紀幸 | 河鹿 | 200512 |
子どもらは胸に帆を張り夏休み | 大島雄作 | 沖 | 200609 |
夏休み大人の声になりきつて | 丸山佳子 | 京鹿子 | 200609 |
映写機の油のにほひ夏休 | 篠田純子 | あを | 200609 |
夏休みひつさげ曾孫来たりけり | 伊藤通友 | 濱 | 200610 |
夏休み牛丼屋占む高校生 | 深見眞弓 | 濱 | 200610 |
子等帰り我にもしばし夏休 | 宇佐美ゆき | 酸漿 | 200610 |
手伝へば日記書ける子夏休 | 楯野正雄 | 苑 | 200611 |
変身に疲れし魔女の夏休み | 松田都青 | 京鹿子 | 200611 |
自転車が峠路をゆく夏休 | 丸山照子 | 火星 | 200611 |
砲筒も児等には遊具夏休 | 池田裕恒 | 朝 | 200611 |
石鹸を吊す蛇口や夏休み | 岡本淳子 | 狩 | 200612 |
夏休み子等を集めて英語塾 | 秋田直己 | ぐろっけ | 200612 |
夏休みぢぢの回転椅子が好き | 浮田胤子 | ぐろっけ | 200708 |
思ひ出にいつも川音夏休 | 岡本眸 | 朝 | 200708 |
護摩焚きの火の粉の上がる夏休 | 青山丈 | 朝 | 200708 |
始まりは計画どほり夏休み | 志野蕗子 | 狩 | 200710 |
ひたひたと鉄棒灼くる夏休 | 服部早苗 | 空 | 200710 |
指しやぶり卒業したる夏休み | 馬越幸子 | ぐろっけ | 200711 |
自転車を漕ぐ子駆ける子夏休み | 涌井れい子 | 狩 | 200712 |
クレヨンの白だけ残る夏休 | 田村すゝむ | 風土 | 200712 |
子と共に去りし大きな夏休み | 荻悠子 | 空 | 200712 |
夏休み最後の日まで叱られて | 小林朱夏 | 空 | 200807 |
黒板の裏側にある夏休み | 坂本緑 | 幸せのかたち | 200808 |
例題を解けず泣く子よ夏休 | ことり | 六花 | 200808 |
四才と「崖の上のポニョ」夏休み | 森下康子 | 璦 | 200810 |
子に大き父の胸ある夏休 | 出口貴美子 | 雨月 | 200811 |
夏休みマンホールの蓋絵日記に | 木原今女 | ぐろっけ | 200811 |
夏休み兄の薦めし文庫本 | 横内かよこ | ぐろっけ | 200811 |
丸刈りの刑ありにけり夏休み | 清水幸治 | 鴫 | 200811 |
枝豆を食ひ競ふも夏休 | 松山直美 | 火星 | 200811 |
先生とデパートで会ひ夏休み | 西山春文 | 狩 | 200812 |
夏休み縄文土器を抱けといふ | 本多俊子 | 槐 | 200812 |
夫留守の三日わたしの夏休み | 塚越美知子 | 狩 | 200901 |
図書館に用夏休一日目 | 野沢しの武 | 風土 | 200904 |
少年の声路地に跳ね夏休み | 星井千恵子 | 遠嶺 | 200908 |
真ん中の乾く校庭夏休み | 坂本節子 | 狩 | 200908 |
夏休→ 3 |
2021年8月3日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。