夏 館 1    200句

 

作品
作者
掲載誌
掲載年月
垂れ壺の隅におかれし夏館 小澤克己 遠嶺 199810
シャガールの天使ふはりと夏館 北村照子 遠嶺 199810
シャンデリヤ暗く咲かせて夏館 鷹羽狩行 199905
白樺に巣箱掛けある夏館 北吉裕子 俳句通信 199909
鏡となるピアノの蓋や夏館 関根洋子 風土 199910
麗しき家族の絆夏館 角田信子 六花 199911
夏館絹のパジャマとベッドカバー 角田信子 六花 199911
夏館午後の紅茶の砂時計 角田信子 六花 199911
優雅とは気ままのことよ夏館 角田信子 六花 199911
夏館白磁の器重ねたる 辻享子 ヒッポ千番地 200003
くちづけは思い出のため夏館 三宅やよい 玩具帳 200004
自画像をいまものこして夏館 岬雪夫 200008
靄晴れて杉の向かうの夏館 岩崎皓子 俳句通信 200009
香かをり奥うす暗き夏館 谷榮子 雨月 200009
夏館大きな譜面ダンスあり 小澤克己 遠嶺 200009
夏館虚子の存問受ける如 稲畑廣太郎 ホトトギス 200101
芦屋マダム自転車で来し夏館 稲畑廣太郎 ホトトギス 200106
二三人四五人寄れば館の夏 稲畑汀子 ホトトギス 200107
風通しよき二階あり夏館 稲畑汀子 ホトトギス 200107
俳磚の落ち着いて来し夏館 稲畑廣太郎 ホトトギス 200107
夏館宿帳重く古びたり 林田加杜子 いろり 200107
いつせいにシャンデリア点き夏館 岬雪夫 200109
貝殼の壁しろじろと夏館 小島和子 百鳥 200110
白樺の林に灯あり夏館 佐藤悦子 百鳥 200110
招かれて水音騒ぐ夏館 菊池育子 遠嶺 200110
望郷にアラベスク美し夏館 熊岡俊子 雨月 200110
望遠鏡海へ据ゑたる夏館 飯田眞理子 春耕 200110
高原を風のぼり来る夏館 稲田眸子 火星 200110
幻の王子王女や夏館 土井智津子 ホトトギス 200111
湯殿にも檜の香る夏館 鈴木しどみ ホトトギス 200111
喧嘩する声も筒抜け夏館 神山直子 ホトトギス 200111
通るたびの日の斑や夏館 佐藤恭子 ホトトギス 200111
灯ともして泊船めきし夏館 土井智津子 ホトトギス 200111
到着の車はピンク夏館 山田弘子 ホトトギス 200111
窓からも釣り出来さうな夏館 小西としじ ホトトギス 200111
林泉に鯉の彩ひく夏館 池田昭雄 ホトトギス 200111
夏館波止場の波も絶えにけり 千葉寒蝉 ホトトギス 200111
夕映えの窓の少女や夏館 佐土井智津子 ホトトギス 200111
令嬢のお琴の時間夏館 蔦三郎 ホトトギス 200111
諸鳥にハワイの朝の夏館 長谷川朝子 ホトトギス 200111
頑として入れぬ空調夏館 林直入 ホトトギス 200111
小夜の火に蛾の舞更ける夏館 千葉寒蝉 ホトトギス 200111
還らざる主閉せし夏館 岩本桂子 ホトトギス 200111
夏館まかりとほつて法螺ばなし 佐藤恭子 ホトトギス 200111
その後は公開されて夏館 千原叡子 ホトトギス 200111
歴代の王の肖像夏館 須藤常央 ホトトギス 200111
幽霊の噂の塔の夏館 千原叡子 ホトトギス 200111
木曽檜悲しき歴史夏館 鈴木しどみ ホトトギス 200111
見学す忍者屋敷も夏館 林直入 ホトトギス 200111
地下牢へ続く階段夏館 須藤常央 ホトトギス 200111
そのかみの殿のお狩場夏館 池田昭雄 ホトトギス 200111
訪れる人もシヤキツと夏館 神山直子 ホトトギス 200111
夏館埠頭に咲けるもの白し 千葉寒蝉 ホトトギス 200111
夏館マホガニーなる家具調度 千原叡子 ホトトギス 200111
部屋よりも縁側人気夏館 小西としじ ホトトギス 200111
夏館夜を待つ人等庭に散り 蔦三郎 ホトトギス 200111
ぢぢとばばゆつくり生きて夏館 佐藤恭子 ホトトギス 200111
木曽の贅総檜なる夏館 鈴木しどみ ホトトギス 200111
スニーカーあふれ合宿夏館 小西としじ ホトトギス 200111
庭芝は鳥の楽園夏館 長谷川朝子 ホトトギス 200111
王室の栄枯盛衰夏館 須藤常央 ホトトギス 200111
池の空大きく展け夏館 池田昭雄 ホトトギス 200111
縁に人飛石に人夏館 蔦三郎 ホトトギス 200111
虚子の文字解読するも館の夏 稲畑廣太郎 ホトトギス 200205
美男美女集ふ明るき夏館 稲畑汀子 ホトトギス 200207
テーブルに英字新聞夏館 沖祐里 200208
六段の調べかすかに夏館 長谷川通子 雲の峰 200208
虫食ひの櫃を宝に夏館 朝妻力 雲の峰 200208
富士見ゆる得心にゐる夏館 竹内喜代子 雨月 200209
俳句と書ぴたり融け合ふ夏館 大谷茂 遠嶺 200209
蹲踞に海の波音夏館 林友次郎 遠嶺 200209
パイプオルガン夏の館をゆるがしぬ 井口淳子 200209
地を伝ふ怒濤の音や夏館 大上武 百鳥 200210
饒舌も寡黙も出逢ひ夏館 稲畑汀子 ホトトギス 200305
門口に水琴窟や夏館 芝宮須磨子 あを 200307
柿渋の座布を並べし夏館 大柳篤子 雲の峯 200307
荒草も一風情なり夏館 水原春郎 馬醉木 200308
呼鈴に海が応ふる夏館 祐森彌香 遠嶺 200309
大皿を抱へ笠置の夏館 大山文子 火星 200309
等身大の松井の写真夏館 上澤邦彦 対岸 200309
玄関に「松」の掛軸夏館 木村みかん 200310
夏館鸚鵡の首の青光 佐々五月 帆船 200310
連峰の風吹き抜けて夏館 小林恵子 遠嶺 200310
せせらぎや廻り廊下の夏館 浅井美子 遠嶺 200311
夏館青いランプとルドンの絵 山元志津香 西の峰 200401
野呂松には笑ひ転げて夏館 今瀬剛一 対岸 200407
客のある日よりととのふ夏館 稲畑汀子 ホトトギス 200407
奥庭にゐる人を呼ぶ夏館 今瀬剛一 対岸 200407
模様替少しして夏館かな 稲畑汀子 ホトトギス 200407
潮の香のゆきわたりたる夏館 中尾公彦 200408
絵硝子の青き鳥翔く夏館 工藤進 200408
足ひれの干されてありし夏館 大山文子 火星 200409
おむすびをメニューに加へ夏館 飯塚ゑ子 火星 200409
西洋の甲冑の立つ夏館 藤本鷹山 百鳥 200410
谿の音を酒の肴に夏館 鈴木石花 風土 200410
豪農の大き藥缶や夏館 木暮剛平 万象 200411
夏館虚子の座りし椅子はこれ 稲畑廣太郎 ホトトギス 200501
「ハロー」と鸚鵡にふりむく夏館 梅村五月 栴檀 200506
真ん中に垂るる一燈夏館 今瀬剛一 対岸 200508
灯して四隅の暗き夏館 今瀬剛一 対岸 200508
替の手を入るる三味の音夏館 有島夛美 河鹿 200508
藍柄の器揃へて夏館 村上和子 ぐろっけ 200509
夏館津軽の地酒振るまはれ 伊藤豊美 遠嶺 200509
夏館人形の髪つめたかり 狩野みほ 百鳥 200509
大木の影しづかなり夏館 浜和佳子 百鳥 200510
夏館古りしピアノに写真立て 安宅弘子 百鳥 200511
クリムトの女妖しき夏館 佐山苑子 遠嶺 200511
匂やかに受賞者揃ふ夏館 稲畑汀子 ホトトギス 200606
一管の龍笛蔵す夏館 小澤克己 遠嶺 200608
夏館貝を透かして灯りけり 小嶋洋子 200609
隣席の話筒抜け夏館 赤座典子 あを 200609
鉱山王の迎賓館の夏館 鈴木榮子 春燈 200609
セピア色絵コンテの美し夏館 赤座典子 あを 200609
一筋の夏陽差し込むカフカ館 品田弘子 四葩 200609
正装でなくともよきか夏館 足立幸信 200611
夏館魁夷の碧の中に居り 青木久子 遠嶺 200611
夏館ピストル二丁展示さる 渡邊美保 火星 200611
素謡の朗々透る夏館 池田かよ ぐろっけ 200612
夏館まるでロミオとジュリエット 西山春文 200612
玻璃枠に富士の全たし夏館 中島英子 八千草 200701
開け放つ窓は海へと夏館 ことり 六花 200706
客のある日は開けておく夏館 稲畑汀子 ホトトギス 200707
山の風海の風合ふ夏館 稲畑汀子 ホトトギス 200707
トルソーの犇き合ひて夏館 曷川克 遠嶺 200709
青墨の文字匂やかに夏館 橋本良子 遠嶺 200709
夏館雀としばし外廊下 宮澤さくら 遠嶺 200709
大正の夢二の絵と詩夏館 木暮剛平 万象 200710
裏窓の夜のはなやぎを夏館 飯田明己 遠嶺 200711
夏館金唐革紙壁に映ゆ 岡田章子 ぐろっけ 200711
松篁の鳥の緞帳夏館 山田夏子 雨月 200712
床までの柱時計や夏館 鷹羽狩行 200807
波うてる昔ガラスの夏館 鈴木榮子 春燈 200808
夏館学徒に小林正男の名 小林正史 200810
木骨の煉瓦造りの夏館 富岡にて 風土 200810
玻璃越しに風を見てゐる夏館 稲畑汀子 ホトトギス 200907
夏館蝦夷の大河を母として 稲畑廣太郎 ホトトギス 200907
風といふもてなし蝦夷の夏館 稲畑廣太郎 ホトトギス 200907
雨だれのタップ踏みたる夏館 コ田千鶴子 馬醉木 200908
前庭に湖を展げて夏館 西本育子 ろんど 200909
緩やかな坂を登りて夏館 永鳥眞弓 ろんど 200909
刀匠の道場なりし夏館 岩下芳子 200909
振り下ろす杵音響く夏館 仁平則子 200910
夏館印度更紗の一間あり 浅井青陽子 ホトトギス 200910
水音に畳青みぬ夏館 KOKIA 六花 200910
彫像は思惟の面差し夏館 田中裕美子 200911
丘の上に窓全開の夏館 三羽永治 遠嶺 200911
夏館よりバーベキューの煙出づ 島内美佳 ぐろっけ 200911
セピア色の歴歴の額夏館 中村クミ子 遠嶺 200911
夏館開くベランダ掃除から 橋本くに彦 ホトトギス 200912
夏館集ひ芭蕉の心はも 稲畑廣太郎 ホトトギス 201006
投句箱庭に設へ夏館 稲畑廣太郎 ホトトギス 201006
古き家を住みつぐ家族夏館 稲畑汀子 ホトトギス 201007
夏館とは風流れ水流れ 稲畑廣太郎 ホトトギス 201007
海風の綾がもてなす夏館 水原春郎 馬醉木 201008
昔日の面悌はなし夏館 吉村摂護 201009
無造作に置かるる木椅子夏館 林紀夫 春燈 201009
夏館僧の法話に爆笑し 能勢栄子 201009
はらからの顔の揃ひし夏館 鎌倉喜久恵 あを 201009
ベル押せば犬の応へて夏館 藤田直美 201009
夏館少女のような霊媒師 磯田せい子 ぐろっけ 201010
祝杯を顔の高さに夏館 柴田佐知子 201011
夏館美女と野獣の足湯かな 稲畑廣太郎 ホトトギス 201106
このあたりまで猿の来る夏館 久保東海司 201109
待ち合はすメール確かめ夏館 中川すみ子 201109
夏館女主人のシルエット 年森恭子 ぐろっけ 201110
夏館白磁の壺の底光り 史あかり ぐろっけ 201111
節電に地震に鎮もる夏館 稲畑廣太郎 ホトトギス 201207
夏館会ひたき人に会へばなほ 稲畑廣太郎 ホトトギス 201207
フルートの息つぎの音夏館 吉田啓悟 かさね 201207
子午線の夢の軌跡や夏館 座古稔子 201208
夏館男点前の指細し 松井洋子 ぐろっけ 201210
プラモデル大和の雄姿夏館 大島寛治 雨月 201210
懐かしき揮毫に出会ふ夏館 山田佳乃 ホトトギス 201212
シャンデリア灯して暗く夏館 吉成美代子 あを 201308
夏館ギロチン窓の磨硝子 青柳雅子 春燈 201310
鎧ひたる騎士の風格夏館 字都宮敦子 201408
うた詠みの友垣つどふ夏館 安立公彦 春燈 201409
追悼の思ひ溢るる夏館 大橋晄 雨月 201410
三代の寄りてむつまじ夏館 河本由紀子 春燈 201410
手を入れて住み古りゆくも夏館 稲畑汀子 ホトトギス 201507
八角の屋根の日月夏館 岩下芳子 201508
夏館大樹は歴史語りけり 宮内とし子 201509
わが街の歴史を学ぶ夏館 山田夏子 雨月 201509
ひと窓のステンドグラス夏館 古川夏子 201510
鬼門より建て始めたる夏館 柳川晋 201510
階段は暗きところに夏館 吉成美代子 あを 201510
床高に警護の隠る夏館 能村研三 201607
几帳面な父のスケッチ夏館 濱上こういち 201608
深鉢に秘むる古代や夏館 安立公彦 春燈 201608
焚かぬ暖炉に栄華の跡や夏館 黒滝志麻子 末黒野 201608
シャガールの人空を飛ぶ夏館 金森信子 雨月 201609
心中に夏館持つ人なりし 柳川晋 201611
分館といふ懐かしき夏館 稲畑廣太郎 ホトトギス 201707
そびやかや忍び返しの夏館 高橋道子 201708
鹿の角掛かる浜辺の夏館 谷陽右 馬醉木 201708
夏館ガラスの金魚泳がせて 火箱ひろ 201709
甲州ワイン夜景にかざし夏館 赤座典子 あを 201708
釘隠の葵の紋や夏館 林紀夫 春燈 201710
林泉に風の道あり夏館 岡井マスミ 末黒野 201711
両口スパナぽんと投げ出す夏館 長沼佐智 船団 201802
クリムトの「接吻」を観る夏館 丑久保勲 やぶれ傘 201807
こんな画に出会へるなんて夏館 岩下芳子 201808
夏館→ 2*      

 

2022年6月24日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。