夏料理 1       200句

寂寞と一汁あつし夏料理    前田普羅

作品
作者
掲載誌
掲載年月
川風を賞め合ひて待つ夏料理 会川昌子 春耕 199810
夏料理加茂の瀬音を聞きながら 赤井よしを 円虹 199811
ひとひらの青き花添へ夏料理 野口光枝 高籬 199812
潮風に松の陰そえ夏料理 しおやきみこ 船団 199812
清流をあぐらの下に夏料理 若井新一 199907
一卓は男ばかりや夏料理 藤村真理 199908
高楼に長江の風夏料理 高村信子 春耕 199908
お互いに老いを嘆かず夏料理 久保田一豊 いろり 199908
七彩の明かり眼下に夏料理 高村邦子 遠嶺 199910
青竹にきりりと盛られ夏料理 川上美穂子 酸漿 199910
夏料理岩牡蠣殻のまま盛られ 宮津昭彦 199910
夏料理犬山城を正面に 稲畑汀子 ホトトギス 200007
城濠の灯も景のうち夏料理 鷹羽狩行 200007
夏料理二階の客に声かけて 林田加杜子 いろり 200007
背もたれの低き椅子なり夏料理 山田六甲 六花 200007
ぬばたまの黒き脇息夏料理 矢島久栄 200009
山菜のかずかず出羽の夏料理 川道蓉子 200009
川音をしのぐ雨聞き夏料理 大和田鏡子 俳句通信 200009
奥多摩の雨の明かるし夏料理 岩崎皓子 俳句通信 200009
おしぼりのひねりをほぐす夏料理 井上比呂夫 200010
大皿に男ぶっかけ夏料理 北原武巳 船団 200010
いろいろな葉の歯応へや夏料理 青山丈 200010
満潮や河口渦巻く夏料理 郷田健郎 百鳥 200108
老恩師話題おもしろ夏料理 田中藤穂 あを 200108
いちにちは岬をめぐり夏料理 岬雪夫 200109
青竹の簀の子に古都の夏料理 島崎晃 遠嶺 200109
城山が窓に迫りぬ夏料理 吉田島江 火星 200109
越前の白波飛べり夏料理 宮川みね子 風土 200111
せせらぎの音も一品夏料理 佐藤真次 200111
夏料理瀬音をのせて運ばるる 長山あや ホトトギス 200201
曲がってる悪魔のしっぽ夏料理 小倉喜郎 船団 200201
ひとすぢの風まづ褒めて夏料理 沖祐里 200208
夏料理とて羹を吹く用意 中原道夫 銀化 200208
取分けて大皿のこる夏料理 中谷葉留 風土 200209
夏料理懐石の名に反せずや 大橋敦子 雨月 200209
海さうめんとふは海雲で夏料理 大橋敦子 雨月 200209
通されて水音ひびく夏料理 内藤順子 酸漿 200209
生地粗き器もよしや夏料理 竹内喜代子 雨月 200210
深閑と森のやうなる夏料理 坊城俊樹 円虹 200210
荷揚場に団体さんの夏料理 島田厚信 火星 200210
母恋ひとふ恙のありて夏料理 佐藤節子 銀化 200210
夏料理まづは目が合ひ酒たのむ 足利ロ子 ぐろっけ 200210
ひと手間を惜しまず母の夏料理 吉岡洋子 200301
夏料理瀬音たつぷり添へられて 里見輝子 築港 200307
夏料理竹の風音聞きながら 徳丸峻二 風土 200308
ほほばるを憚る加賀の夏料理 高橋道子 200308
夏料理前に多弁になつてゐし 塩川雄三 築港 200308
夏料理薬膳として白ワイン 芝宮須磨子 あを 200308
下駄音の行きかふ路地や夏料理 滝本香世 百鳥 200308
俳句馬鹿ここにも一人夏料理 山下青坡 200309
夏料理なりし平目のえんがはも 粟津松彩子 ホトトギス 200309
一品は玻璃の器や夏料理 石渡雁聲 築港 200309
雨音に瀬音かむさる夏料理 丸山照子 火星 200310
予約したと子に招かるる夏料理 黒坂綾子 200310
水槽の魚選ばせて夏料理 井口淳子 200311
品書の透かし和紙添ふ夏料理 山辺多賀子 築港 200311
パソコンのレシピ男の夏料理 岡米二 200311
潮焼けの腕もて運ぶ夏料理 柴田佐知子 200311
夏料理青身の魚酢でしむる 小林昌子 200407
魚泳ぐ水槽が壁夏料理 櫻井幹郎 百鳥 200408
灯の点り吾子に誘はれ夏料理 亀井幸子 築港 200409
門弟の恋聞いてやる夏料理 伊藤白潮 200409
二人もて始まる家庭夏料理 太田佳代子 春燈 200410
大吟醸佳器の彩る夏料理 馬場宏一 春燈 200410
西方になほ日のありて夏料理 木下野生 200410
夏料理渡り来し海玻璃越しに 櫻井幹郎 百鳥 200410
川音に終る会席夏料理 鈴木實 百鳥 200410
夏料理箱根の山の奥に入る 瀧澤白絣 遠嶺 200506
食欲の失せざる家族夏料理 稲畑汀子 ホトトギス 200507
明日のこと明日考へん夏料理 稲畑汀子 ホトトギス 200507
簡単にして心込め夏料理 稲畑汀子 ホトトギス 200507
床下をせせらぎの音夏料理 滝沢伊代次 万象 200507
夏料理まづ風といふ一品を 豊田都峰 京鹿子 200508
夏料理女の会話途切れなし 小林朱夏 200508
帯の鈴鳴らし注文夏料理 飯田はるみ 築港 200509
池と木と風よく見えて夏料理 新井泰子 馬醉木 200510
器をも冷しもてなす夏料理 木暮剛平 万象 200510
研ぎ澄ます五感に森の夏料理 永田歌子 遠嶺 200510
ニューヨークの友等と一夜夏料理 嶋田一歩 ホトトギス 200511
黙祷もて会のはじまる夏料理 伊藤白潮 200606
テリーヌは我の手作り夏料理 稲畑廣太郎 ホトトギス 200607
夏料理てふ彩りも味のうち 稲畑廣太郎 ホトトギス 200607
はんなりと隠し刃見せて夏料理 品田弘子 四葩 200608
がやがやと座敷に通る夏料理 芝宮須磨子 あを 200608
せせらぎの伴奏入りて夏料理 山崎泰世 200610
佳き人のあふるる笑みや夏料理 馬場宏一 春燈 200610
流れ去る窓の大地や夏料理 玉川悠 遠嶺 200610
銀ナイフ持てばくもりぬ夏料理 渡部志津子 200611
器みなくもつてをりぬ夏料理 宇垣みきえ 200611
熱きものひときは熱く夏料理 西山春文 200612
こんなものまで冷やされし夏料理 真鍋万緑 ホトトギス 200701
夏料理鮃の骨の美しく 山下青坡 200707
一族の一人増えたる夏料理 田中藤穂 あを 200708
夫偲び縁者ねぎらふ夏料理 甲斐惠以子 200709
夏料理朴の青葉の蓋ひらく 山口素基 万象 200709
本願寺詣で田村の夏料理 今井松子 遠嶺 200709
夏料理業平竹に流れ透き 中田みなみ 200709
再会を喜び合へる夏料理 秋千晴 200710
しつらへに瀬音の清し夏料理 石原光徳 酸漿 200710
渓流の夏料理まで続きけり 宮本徹志 八千草 200712
おむすびもどこかそれらし夏料理 宮本徹志 八千草 200712
夏料理水紋透かしのお品書 中村悦子 200808
飩が締めの甲斐路の夏料理 和田政子 200808
掛け軸の風鎮ゆるる夏料理 根橋宏次 やぶれ傘 200808
喉すべる刺身こんにやく夏料理 村越化石 200809
取れ立てが自慢と島の夏料理 竹内文子 遠嶺 200810
毒盛つて恭しくも夏料理 柴田佐知子 200810
梁高く風を通して夏料理 湯浅夏以 遠嶺 200811
手捻の小鉢の重き夏料理 荒井和昭 200811
何よりも風見ゆる席夏料理 藤井みち子 200907
キールロワイヤルに始まる夏料理 稲畑廣太郎 ホトトギス 200908
高齢の背筋正しく夏料理 中尾硫苦 炎環 200908
八丈やゴムの葉に盛る夏料理 山田春生 万象 200909
夏料理暮れゆく海をともに見て 安立公彦 春燈 200909
夫の忌や子はたのしげに夏料理 杉本綾 200910
混ざらざる潮のふたいろ夏料理 櫨木優子 200910
宵はやも紙燭灯して夏料理 風間邦子 200910
波音も入れ運ばるる夏料理 林友次郎 遠嶺 200910
染付や浜を見立ての夏料理 篠原幸子 春燈 200910
ちぎれたる炎の匂ひ夏料理 寺田正人 200910
まづ器愛でることより夏料理 岡佳代子 200911
天領の矜恃をいまに夏料理 相良牧人 200911
衝立に瀬音ゆるめて夏料理 藤本一城 200911
よく笑ひ箸進むなり夏料理 田中きよ子 酸漿 200911
白を食し翠のこりし夏れうり 佐藤喜孝 あを 200911
手になじむ青竹の箸夏料理 大沢絹代 200912
胡麻の香の豊かに立つる夏料理 ことり 六花 201006
渓流を愛でつつ待てる夏料理 前川ユキ子 201009
デルフト焼の皿に盛られし夏料理 井口淳子 201009
雨上り播磨の海の夏料理 池田加寿子 201009
前菜盛る白磁眩しき夏料理 井上美智子 201010
青竹の箸の青さも夏料理 大山妙子 酸奬 201010
目の前を清流走り夏料理 木場田秀俊 201012
仄暗き敷石伝ひ夏料理 久世孝雄 やぶれ傘 201012
板前の塩振る勢夏料理 塩路五郎 201108
器にも心配りの夏料理 中山静枝 201108
先づ楽にお座りなさい夏料理 千田百里 201108
星見ゆるほどに灯ともし夏料理 北川英子 201108
箸置のガラス細工や夏料理 堀田順子 馬醉木 201109
川音を聞いて箸とる夏料理 大西八洲雄 万象 201109
頃合ひの熱き一椀夏料理 野口喜久子 ぐろっけ 201109
雨音と骨切りの音夏れうり 根橋宏次 やぶれ傘 201109
余るほどに鴨の川風夏料理 北尾章郎 201110
貝殻飯好もし磯の夏料理 村上すみ子 201110
先客は端に待ちゐる夏料理 苑実耶 201110
頃合に次が出てくる夏料理 松本善一 やぶれ傘 201111
席札は年の順なり夏料理 苑実耶 大河 201203
簡単なメニュー一人の夏料理 稻畑汀子 ホトトギス 201207
小旅よりとりどりの猪口夏料理 柴崎@甲武信 春燈 201208
真つ向に唐津城据ゑ夏料理 柴田志津子 201209
夏料理味調へる塩糀 笠井清佑 201210
待つことも楽しんでゐる夏料理 樋口みのぶ 201210
何よりも若さが欲しや夏料理 加藤八重子 末黒野 201210
箸置はガラス細工に夏料理 服部珠子 雨月 201210
ヴィオロンの音や酢の香たつ夏料理 安藤久美子 やぶれ傘 201211
竹林に零るる日差し夏料理 村高卯 201111
川の音聞いて箸とる夏料理 大西八洲雄 万象 201211
手ぬきして夏料理とぞふたりの餉 酒井秀郎 返り花 201211
箸先にぷるぷる透けて夏料理 橋本くに彦 ホトトギス 201212
品書きの筆文字細し夏料理 都丸スミ代 やぶれ傘 201301
信濃旅地産地消の夏料理 田中浅子 201310
夏料理真砂女は白の割烹着 臼杵游児 春燈 201310
あれこれと器選びて夏料理 服部珠子 雨月 201310
赤みずのとろろ汁めく夏料理 赤座典子 あを 201408
夏料理仕上げにぽんと置くパセリ 塩千恵子 201408
直会は九品盛りの夏料理 降幡加津 ろんど 201409
運び来る飛石伝ひ夏料理 高橋照子 雨月 201409
『仲良きことは美しき哉』夏料理 浅木ノヱ 春燈 201409
寺宝観しあとをゆつくり夏料理 伊勢きみこ 火星 201409
申し受けむ妣の残せし夏料理 上野紫泉 京鹿子 201410
精のつくものひとつ足す夏料理 大木清美子 201410
おほまかに盛りて男の夏料理 玉置かよ子 雨月 201410
透明も入れて七彩夏料理 大室恵美子 春燈 201410
波の音添へて老舗の夏料理 大川暉美 末黒野 201411
夏料理スペイン色に盛合はす 平野みち代 201411
夏料理青じそ添へて完とせり 藤波松山 京鹿子 201411
夏料理窓いつぱいの水平線 中島悠美子 京鹿子 201411
夏料理の箸を置かせし震度3 塩田杉郎 風土 201508
レーザー光線あやなす夜景夏料理 細川洋子 201509
古民家の色どり美しき夏料理 大湊栄子 春燈 201509
風もまた褒められてをり夏料理 宮本加津代 万象 201510
うから寄り卒寿を祝がれ夏料理 久保田優子 末黒野 201510
夏料理スペイン色に盛合はす 平野みち代 201602
品書に女将の句添へ夏料理 山本喜朗 雨月 201609
染付の皿や尽くせる夏料理 尾崎千代一 末黒野 201610
おほまかに盛られて磯の夏料理 菊池洋子 やぶれ傘 201610
夏料理せせらぎのこゑ聞きながら 有賀昌子 やぶれ傘 201610
会長と向かひ合はせの夏料理 高田令子 201610
男鍋の工夫に工夫夏料理 成井隆之 末黒野 201611
灯台の明りの届く夏料理 秋千晴 201612
合戦の海は凪ぎたり夏料理 吉田葎 201708
夏料理に留守居の人を誘ひけり 赤座典子 あを 201708
夏料理従姉妹のきづな浅からず 齋藤厚子 201709
箸で食ぶマイセン皿の夏料理 甕秀麿 201709
開け放つ窓も心も夏料理 祐宗千代子 雨月 201709
出港の汽笛のとどく夏料理 柴田志津子 201709
薬味盛る硝子小皿や夏料理 中村千久 万象 201710
人の為ならずと夫の夏料理 竹内喜代子 雨月 201710
夏料理はこぶ和服の少女かな 土井三乙 風土 201711
川音を招き入るるや夏料理 平沢恵子 春燈 201712
夏料理 →2      

 

2022年6月9日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。