夏野/夏の野 2 82句 多摩川の河原の内の夏野かな 松本たかし |
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 御岳は頂上見せぬ夏野かな | 池田友之 | 夏雲 | 201603 |
| 夏野いま育ち盛りや風渡る | 久染康子 | 沖 | 201607 |
| 置き去りのやうな夏野の一輔車 | 千田百里 | 沖 | 201607 |
| 売地札しばしたのしむ夏野かな | 七郎衛門吉保 | あを | 201608 |
| エイヤッと跳び越す小川大夏野 | たかはしすなお | 瓔 | 201609 |
| とめどなく雲の生まるる夏野かな | 山田春生 | 万象 | 201609 |
| 花かんむりの少女夏野のプリンセス | 加藤静江 | 末黒野 | 201609 |
| 濡れてゐる夏野の端に乳搾る | 柴田佐知子 | 空 | 201609 |
| 溶けてゆく水玉模様大夏野 | 鈴鹿呂仁 | 京鹿子 | 201609 |
| 醒め遣らぬ夏野の影や雲ひとつ | 鈴鹿呂仁 | 京鹿子 | 201609 |
| 砲台の眠りは永き夏野かな | 前田美恵子 | 槐 | 201609 |
| 日を返す馬の肉叢大夏野 | 橋本順子 | 槐 | 201610 |
| 横ばかり長き紀の国大夏野 | 上辻蒼人 | 風土 | 201610 |
| 夏野行く遊行はじめの一歩かな | 北川孝子 | 京鹿子 | 201610 |
| 人生に好機はいくつ夏野行く | 北川孝子 | 京鹿子 | 201610 |
| 過ぎ去れば皆些事なりし大夏野 | 北川孝子 | 京鹿子 | 201610 |
| 夕電車夏野の景を置去りに | 高橋道子 | 鴫 | 201610 |
| 7夏野原ここにあるから空缶蹴る | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 201611 |
| 白い花夏の野菜の実り待つ | 長崎桂子 | あを | 201610 |
| 艸の字や夏野の草の生きる状 | 芦田しずく | 京鹿子 | 201701 |
| 白雲の影が翳追ふ夏野かな | 石原孝人 | 京鹿子 | 201701 |
| まづ椅子を広げ夏野を描きはじむ | 安居正浩 | 沖 | 201708 |
| 百噛んでかんで夏野の牛であり | 千田百里 | 沖 | 201708 |
| 呼び戻す過去などなけれ夏野ゆく | 水野恒彦 | 槐 | 201708 |
| ぴんと張る夏野へはやる犬の貌 | 加藤峰子 | 鴫 | 201708 |
| 少年に未踏の夏野天球儀 | 火箱ひろ | 瓔 | 201709 |
| 山頭火分けし夏野と思ひけり | 小林共代 | 風土 | 201709 |
| 岐路隆路あればこそ行く夏野まで | 高橋道子 | 鴫 | 201709 |
| 真うしろの夏野に騒ぐ草の丈 | 成田美代 | 鴫 | 201710 |
| 錫杖の欲しき夏野や徒ゆかむ | 石田阿畏子 | 馬醉木 | 201710 |
| 先立ちて犬の歩ける夏野かな | 成田なな女 | 春燈 | 201710 |
| 霊山をつつみて余る夏野かな | 成田なな女 | 春燈 | 201710 |
| 八木節の鳴つて夏野へ動き出す | 中村千久 | 万象 | 201710 |
| 引率の旗のみ動き大夏野 | 森清堯 | 末黒野 | 201711 |
| 病癒へ青き夏野をこころざす | 五十嵐貴子 | 末黒野 | 201711 |
| Trainitalia樹々奔放に大夏野 | 森なほ子 | あを | 201801 |
| 岩のごと牛の座れる大夏野 | 倉和子 | 空 | 201712 |
| なびきては発掘を待つ夏野かな | 河原敬子 | 空 | 201804 |
| 黄の花を点描として大夏野 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201807 |
| 赤き鉄鎖白い夏野に横たはる | 高橋龍 | 面 | 201807 |
| 青年にたてがみ与へたき夏野 | 柴田佐知子 | 空 | 201809 |
| ひとすぢの瀬音に憩ふ夏野かな | 安立公彦 | 春燈 | 201809 |
| 町外れ夏の野の花馨しき | 長崎桂子 | あを | 201810 |
| 重機置く夏野に道の尽きにけり | 山内碧 | 空 | 201811 |
| 三瓶への旅の近づく夏野かな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201906 |
| 子等減りて夏野広々あるばかり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201906 |
| 亡き友と歩きし夏野偲ぶ日に | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201906 |
| 悲しみは心に秘めて夏野歩す | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201906 |
| 何やかや湧き立つてゐる夏野かな | 高橋まき子 | 風土 | 201908 |
| 日輪の追ひかけてくる夏野かな | 野村宏 | 萱 | 201909 |
| まつすぐに夏野を行けり振り向かず | 本多俊子 | 槐 | 201909 |
| すっと来て夏野の蝶となりゐたり | 足立典子 | 雨月 | 201909 |
| 飛行機雲は根の国行きか大夏野 | 波戸辺のばら | 瓔 | 201910 |
| 大夏野窓にひき寄せ着陸す | 竹内喜代子 | 雨月 | 201910 |
| 遠き旅三瓶の夏野近づけて | 稲畑汀子 | ホトトギス | 202006 |
| 何か鳴き風の添ふとて夏の野よ | 稲畑汀子 | ホトトギス | 202006 |
| 風渡る夏野の広さありにけり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 202006 |
| かつて子の机ひろびろと夏野 | 井上菜摘子 | 京鹿子 | 202008 |
| D51の据ゑられてゐる夏野かな | 広渡敬雄 | 沖 | 202009 |
| 夏野にも区画ありけり馬防ぎ | 森岡正作 | 沖 | 202009 |
| 大夏野両の手ひろげ風となる | 安田優歌 | 京鹿子 | 202010 |
| 早寝して夏野漕ぎゆく夢をみし | 土井ゆう子 | 風土 | 202010 |
| 地震の跡残る夏野に牛放つ | 高倉和子 | 空 | 202010 |
| 濃淡の雲の流るる夏野な | 秋山文子 | 末黒野 | 202011 |
| トラックを出で大夏野へと走者 | 中村襄介 | ホトトギス | 202012 |
| 夏野行く限り青空蹤いてくる | 稲畑汀子 | ホトトギス | 202106 |
| さみどりの夏野の果の浅間山 | 安立公彦 | 春燈 | 202108 |
| 夏野へと白き線路の走る朝 | 鈴鹿呂仁 | 京鹿子 | 202108 |
| 夏野ゆく天つく宇宙電波塔 | 宮内とし子 | 沖 | 202109 |
| ふるさとの夏野や父の匂ひして | 川高郷之助 | 沖 | 202110 |
| 木道の果ては何処や大夏野 | 大西由美子 | 春燈 | 202110 |
| 来し方の捨てし夢ふと大夏野 | 清水佑実子 | 沖 | 202208 |
| わだかまり夏野の風にほどけゆく | 辻本俊子 | 京鹿子 | 202209 |
| 鳶の羽音まぢかに聞こゆ大夏野 | 尾崎と代子 | 京鹿子 | 202209 |
| 山彦や腹の底まで夏野なり | 平松うさぎ | 沖 | 202209 |
| 太陽光のパネル並ぶや夏野原 | 村田敦子 | 末黒野 | 202210 |
| 雲を置く夏野に遠心力生まれ | 兵藤惠 | 沖 | 202210 |
| 寝転べば蒼に溺るる夏野かな | 菅原健一 | 沖 | 202210 |
| ケータイが胸で震へてゐる夏野 | 村井良永 | 京鹿子 | 202210 |
| 夏野行く貨物列車の音遥か | 長尾タイ | 末黒野 | 202211 |
| 照り返す海の眩しき夏野かな | 六崎正善 | 末黒野 | 202211 |
| 脱走のエミューに揺るる夏野かな | 柴田佐知子 | 空 | 202211 |
| 雨分けて放哉が来る夏野かな | 戸栗末廣 | 空 | 202304 |
| 夏野→ 1 | |||
2023年6月23日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。