目 白 1       100句

 

作品
作者
掲載誌
掲載年月
群なして目白ひそかや柿の秋 阿部ひろし 酸漿 199912
穏当な顔の目白が食べ尽くす 篠原俊博 銀化 200005
木瓜咲けり目白ばかりが食べに来る 城戸愛子 酸漿 200005
クロッカス目白の墓にしるべなし 久保田美代子 酸漿 200006
裏庭に目白のための餌吊るす 前阪洋子 俳句通信 200007
楚々と来し目白にゆるる枝の先 河合笑子 あを 200102
目白来る世紀の扉潜り抜け 小滝奈津江 酸漿 200103
ひらひらと目白と夫と花の中 森理和 あを 200105
うぐいすか枝先のゆれ目白かな 河合笑子 あを 200105
蜻蛉の瀧みちに目白合せかな 岡井省二 200106
目白来る仕込みの味噌を開ける母 福田町子 春耕 200111
目白追ふ夕暮れ風のたちやすく 宮川みね子 風土 200111
花鳥の目白きびきび枝から枝へ 小石秀子 酸漿 200205
紅梅の隣家に咲きて目白来る 小林巳禮 酸漿 200205
梅莟みはや訪ね来る目白かな 松田欽吾 雨月 200205
甘夏に仲好し小好し目白来て 三嶋隆英 馬醉木 200206
螢舞ふ目白二丁目雨水桝 森理和 あを 200208
目白学園遺跡息づく桐一葉 斉藤静枝 あを 200211
梅擬今朝は目白が客人か 須賀敏子 あを 200212
目白来て小雨の梅をすぐに去る 阿部ひろし 酸漿 200303
賀客なり夫と迎へし目白二羽 青木民子 酸漿 200304
大阪の目白は黒し白椿 堀義志郎 火星 200305
目白きて梅咲き満ちし勅願寺 内藤順子 酸漿 200305
日の差して目白いつぱい集まる木 杉浦典子 火星 200306
今年又椿に巣作る目白かな 大屋和子 帆船 200404
初桜目白十羽を飛ばしけり 青木民子 酸漿 200406
目白らの好む白梅ありにけり 田中きよ子 酸漿 200406
梅の香の中飛び交へる目白かな 中島知恵子 雨月 200406
カルチュアーの目白押しなる蓮の寺 福田かよ子 ぐろっけ 200410
頸こつてくびの運動目白くる 吉田康子 火星 200412
杉の木に縄捲いてある目白かな 米澤光子 火星 200502
目白きて一途に遊ぶ枇杷の花 君島栄子 酸漿 200503
日脚伸ぶ楽しき予定目白押し 後閑達雄 対岸 200504
尼寺のおしやべり目白冬椿 西山美枝子 酸漿 200504
おしゃべりな目白の雌雄梅に来て 隅田恵子 雨月 200505
梅に目白日ごと来日和つづくかな 東野鈴子 雨月 200506
鵙のあと目白来てをる木椅子かな 石脇みはる 200506
枝までも揺れ下闇の目白籠 岡崎桂子 対岸 200510
寒凪や羽繕ひせる目白二羽 赤司美智子 酸漿 200602
冬つばき箒目白く乾きをり 菊地光子 200602
元旦や二羽の目白の色紡ぐ 神蔵器 風土 200602
去りてまた目白すぐ来る梅日和 田中喜久子 酸漿 200605
目白どち山牛蒡の実減らしをり 渡辺玄子 酸漿 200612
水浴びの目白追ひたて鶲来る 石垣幸子 雨月 200703
杣が家の手造りポスト目白来る 守屋井蛙 酸漿 200703
花アロエの蜜吸ふ目白忙しげに 松崎鉄之介 200704
春めきし庭に目白の来てゐたり 阿部文子 酸漿 200704
見え隠れして花こぼす目白かな 福盛悦子 雨月 200705
二羽つれて来るのは目白、絶対に 中原幸子 以上、西陣から 200705
花椿季節外れの目白群れ 相沢有理子 風土 200706
鳴きあふれ樹よりこぼるる目白どち 山田美恵子 火星 200708
目白来てゐし庭として下り立ちぬ 稲畑汀子 ホトトギス 200710
鷹の爪目白押しにて天を指し 和田崎増美 雨月 200802
紅梅に顔を埋める目白かな ことり 六花 200803
強霜や目白せはしく枝移る 大内佐奈枝 万象 200804
鵯たてば目白すぐくる針祭 森茂子 火星 200805
目白来て不意の高音に歌ごころ 水野節子 雨月 200806
目白二羽つつくに狭き雪間かな 永岡セッ 酸漿 200806
水浴びに目白の来たる手水鉢 中田芳子 ぐろっけ 200809
熟柿に声も満ちたる目白かな 伊藤一枝 酸漿 200901
数へ日やなすべきことの目白押し 鎌倉喜久恵 あを 200902
目白来て冬芽に気づきはじめたる 早崎泰江 あをかき 200902
梅咲いて二羽の目白の動きよき 久保田ヤスエ 酸漿 200904
気を失ひし目白としばし日向ぼこ 田部井幸枝 200904
寒日和声の目白を皆仰ぐ 青木民子 酸漿 200904
早咲きの桜に目白目を見張る 花岡豊香 酸漿 200905
夕方に間がある目白追ふてゐる 森津三郎 京鹿子 200906
暁の庭に蜜吸ふ目白かな 久永つう 六花 200908
川下りの船頭小屋に目白飼ふ 疋田華子 万象 200910
風の木に目白来てをり日短か 城孝子 火星 201002
初詣目白の鳴らす声の鈴 伊藤一枝 酸漿 201003
黄みどりの目白の来鳴く寒の入り 上原重一 201003
短日や籠の目白の落ち着かず 熊切光子 末黒野 201004
人日やいつもの目白来てをりぬ 中条さゆり 201004
雪の上みかんとりんご早目白 安部里子 あを 201004
さかさまに目白来てをり寒椿 塩田博久 風土 201004
目白ゐて白き椿の枝揺るる 小澤昭之 201005
河津桜中に目白の目白押し 横川泰子 酸漿 201005
頬白と目白の仲は知らざりき 高橋将夫 201007
くまつづら目白押し合ふ声をかし 菊谷潔 六花 201102
だしぬけに目白くるなり春動く 早崎泰江 あを 201104
梅咲くと目白忙しき枝移り 石井邦子 酸漿 201105
訪ふ人も稀なる庵に目白鳴く 林美智 ぐろっけ 201108
目白来る低き籬に見え隠れ 松本文一郎 六花 201203
目白来て白梅一樹膨らみぬ 岩崎スミ子 末黒野 201206
人に慣れ目白の去らぬ梅日和 加藤八重子 末黒野 201207
目白来る嬰を見る眼のやさしさに 塩貝朱千 京鹿子 201303
目白らは小枝わたりて恋さがし 竹内喜代子 201304
下萌やつがひの目白来てゐたる 宮川みね子 風土 201305
踝や箒目白し春の雨 佐藤凉宇子 ろんど 201305
梅林や目白の影の池に揺れ 堺昌子 末黒野 201306
太き木に猿の腰掛目白啼く 瀬島洒望 やぶれ傘 201309
霜解や生垣低く目白来て 石垣幸子 雨月 201403
さみしさの冬の目白はひとに啼く 西田孝 ろんど 201403
目白来て猫には利かぬ平常心 大日向幸江 あを 201404
中庭や目白のこぼす梅の白 田村加代 末黒野 201406
生垣を潜り目白の御慶かな 奥太雅 万象 201504
逃げて来し目白か建国記念の日 大坪景章 万象 201505
校門に目白散らせり梅の花 名和政代 万象 201506
甘いもん大好きという目白の日 岩下芳子 201508
目白 →2      

 

2023年6月4日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。