去年今年 5 100句
だんだんと人と離りて去年今年 志解井司 |
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
去年今年稚に欠伸をもらひけり | 鈴木直充 | 春燈 | 200904 |
右書きの新聞受けや去年今年 | 松下八重美 | 槐 | 200904 |
半眼の奥の眼広げ去年今年 | 中野京子 | 槐 | 200904 |
シリウスヘ和讃とどけむ去年今年 | 山崎靖子 | 鴫 | 200904 |
去年今年結婚指輪はづす夜 | 倉持梨恵 | 鴫 | 200904 |
去年今年主無き家の古時計 | 濱上こういち | 鴫 | 200904 |
力もて川は流るる去年今年 | 原田達夫 | 鴫 | 200904 |
去年今年義母は時空の埒外に | 内山よしこ | ぐろっけ | 200904 |
役職の増えし長子や去年今年 | 伊藤康子 | ぐろっけ | 200904 |
去年今年牛蒡の灰汁のとれぬまま | 城下明美 | ぐろっけ | 200904 |
抽出しのますほの小貝去年今年 | 高原節 | 炎環 | 200904 |
去年今年礼言ひ合ひて子と二人 | 田宮勝代 | 酸漿 | 200905 |
去年今年遠嶺への道一歩づつ | 赤羽正行 | 遠嶺 | 200908 |
良い事も悪さもせずに去年今年 | 三浦如水 | はらから | 200911 |
虚子記念文学館の去年今年 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200912 |
去年今年とどめし刻を重ねけり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201001 |
逃げてゆく時間を追うて去年今年 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201001 |
日日使ふもの身ほとりに去年今年 | 加藤みき | 槐 | 201001 |
禅堂に座り続けて去年今年 | 小澤克己 | 遠嶺 | 201001 |
去年今年テレホンカード使ひ切る | 田中貞雄 | ろんど | 201001 |
灯火の地より滲みて去年今年 | ことり | 六花 | 201001 |
縫ひ物の指を休めず去年今年 | ことり | 六花 | 201001 |
夜の奥に潜む朝や去年今年 | ことり | 六花 | 201001 |
飯咀嚼血骨皮膚毛去年今年 | 森理和 | あを | 201001 |
去年今年詩累々とありにけり | 竹下陶子 | ホトトギス | 201002 |
潮汐の逆白波や去年今年 | 安立公彦 | 春燈 | 201002 |
堂内に忘れ傘あり去年今年 | 杉本薬王子 | 風土 | 201002 |
わが齢命と生きて去年今年 | 大橋敦子 | 雨月 | 201002 |
去年今年生命変りて年変る | 大橋敦子 | 雨月 | 201002 |
南無と言ひアーメンと言ひ去年今年 | 篠田純子 | あを | 201002 |
土佐硯の楕円の凹み去年今年 | 雨村敏子 | 槐 | 201003 |
山住みの火口ありけり去年今年 | 瀬川公馨 | 槐 | 201003 |
卵割ればカラザ引き合ひ去年今年 | 千田百里 | 沖 | 201003 |
満月の引きしまりたる去年今年 | 内藤恵子 | 万象 | 201003 |
去年今年釘も画鋲もささりしまま | 荒井千佐代 | 空 | 201003 |
去年今年米寿卒寿の間にゐて | 小林清之介 | 風土 | 201003 |
武庫川に灯の流れ行く去年今年 | 山本耀子 | 火星 | 201003 |
次郎まづ太郎倣うて去年今年 | 深澤鱶 | 火星 | 201003 |
二十余年句作つづける去年今年 | 佐藤健伍 | 峰 | 201003 |
緑十字賞たまはる去年今年 | 沼田桂子 | 春燈 | 201003 |
去年今年流るる余命を惜しみけり | 石川政男 | 笹 | 201003 |
おいおいと呼ぶはどなたか去年今年 | 安部里子 | あを | 201003 |
去年今年生者の時間は水平に | 太田寛郎 | 狩 | 201004 |
晩年を喜び合うて去年今年 | 安武晨子 | 空 | 201004 |
去年今年翼たたみて眠りけり | 倉持梨恵 | 鴫 | 201004 |
去年今年定位に在す大英和 | 石田きよし | 鴫 | 201004 |
池の面に灯の浮いてゐる去年今年 | 山本耀子 | 火星 | 201004 |
カルメラの沸騰点や去年今年 | 瀬戸悠 | 風土 | 201004 |
あをによし奈良の鹿笛去年今年 | 田中佐知子 | 風土 | 201004 |
去年今年衆生の声の観音経 | 根岸善行 | 風土 | 201004 |
筆立てにぺーパーナイフ去年今年 | 浅田光代 | 風土 | 201004 |
優しさとつよさ海より去年今年 | 鈴木浩子 | 沖 | 201004 |
パンドラの箱の戒め去年今年 | 川崎光一郎 | 京鹿子 | 201004 |
ほうほうのていの字忘れ去年今年 | 小堀寛 | 京鹿子 | 201004 |
去年今年水は真直ぐ流れゆく | 金田けいし | ろんど | 201004 |
血圧は常の振幅去年今年 | 中島ひろし | 末黒野 | 201004 |
父母の性わが性一つ去年今年 | 四條進 | 峰 | 201004 |
人びとの山の掟や去年今年 | 福富みさ子 | 笹 | 201004 |
わが家にも善し悪しありて去年今年 | 鈴木敬一 | 笹 | 201004 |
去年今年なき月光の波頭 | 今井千鶴子 | ホトトギス | 201005 |
しろがねの月わたりけり去年今年 | 長山あや | ホトトギス | 201005 |
どこまでも区切りなき空去年今年 | 西宮舞 | 狩 | 201005 |
手のしわに隠れなきもの去年今年 | 松村光典 | やぶれ傘 | 201006 |
去年今年掃除機ついてきてをりぬ | 堀江惠子 | 空 | 201006 |
刻々と進みゆくのみ去年今年 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201011 |
去年今年鈴つけられぬ亀の首 | 高橋将夫 | 槐 | 201101 |
煌々と満月のゆく去年今年 | 雨宮桂子 | 風土 | 201101 |
部屋すべて煌煌として去年今年 | 山田六甲 | 六花 | 201101 |
片付かぬ机寂しや去年今年 | 山田六甲 | 六花 | 201101 |
舳先に燈かうかうとして去年今年 | ことり | 六花 | 201101 |
本名で通す俳名去年今年 | 水原春郎 | 馬醉木 | 201102 |
去年今年うしろ姿の火を焚けり | 神蔵器 | 風土 | 201102 |
ゆつくりと充ちてるいのち去年今年 | 加藤克 | 峰 | 201102 |
捨てること上手になれず去年今年 | 須賀敏子 | あを | 201102 |
気にかかる隣の事情去年今年 | 永塚尚代 | ぐろっけ | 201102 |
相棒のしわの増えしや去年今年 | 永塚尚代 | ぐろっけ | 201102 |
カレンダー書き込み多き去年今年 | 福島悠紀 | ぐろっけ | 201102 |
降圧剤休めぬ齢去年今年 | 山口キミコ | 璦 | 201103 |
かたくなに髪型変へず去年今年 | 岡佳代子 | 璦 | 201103 |
すこやかに今を楽しみ去年今年 | 岡佳代子 | 璦 | 201103 |
憂きことは方向転換去年今年 | 市川玲子 | 春燈 | 201103 |
去年今年失意ゆるゆる遠ざかり | 北川英子 | 沖 | 201103 |
去年今年うねり自在の波頭 | 望月晴美 | 沖 | 201103 |
碇泊の数の船笛去年今年 | 遠藤真砂明 | 沖 | 201103 |
真つ赤な実まつかなままに去年今年 | 宮内とし子 | 沖 | 201103 |
去年今年線路に耳をあててをる | 栗栖恵通子 | 槐 | 201103 |
悌や臍につながる去年今年 | 雨村敏子 | 槐 | 201103 |
汲み置きし厨の水や去年今年 | 外川玲子 | 風土 | 201103 |
狂ひなき電波時計や去年今年 | 大木清美子 | 峰 | 201103 |
ネット碁にふける息子の去年今年 | 高橋泰子 | 峰 | 201103 |
去年今年秒も狂はず鳩時計 | 中山純子 | 万象 | 201103 |
去年今年いくどか破るる音のして | 豊田都峰 | 京鹿子 | 201103 |
打撲痛ひきづつてゐる去年今年 | 山田をがたま | 京鹿子 | 201103 |
物を乞ふ言葉はふえて去年今年 | 井田実代子 | 雨月 | 201103 |
我が干支の置物集め去年今年 | 小林れい | 酸漿 | 201103 |
日輪の照らし続ける去年今年 | 中野京子 | 槐 | 201104 |
リハビリの杖を大事に去年今年 | 高倉恵美子 | 空 | 201104 |
さながらに猫ゐてくれる去年今年 | 河隅惠子 | 空 | 201104 |
秒針の刻む早さよ去年今年 | 久世孝雄 | やぶれ傘 | 201104 |
なるやうに成つて収まる去年今年 | 佐藤山人 | 鴫 | 201104 |
去年今年→ 6 |
2021年1月9日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。