去年今年 2 100句
去年今年闇にかなづる深山川 飯田蛇笏 ザ・俳句 |
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
一掬の水の垂直去年今年 | 小澤克己 | 遠嶺 | 200203 |
鏡台に藍の小袋去年今年 | 花島陽子 | 遠嶺 | 200203 |
去年今年生きる溜息またひとつ | 保坂加津夫 | いろり | 200203 |
去年今年ワイン少しでことたりて | 松沢久子 | いろり | 200203 |
すこやかにうち揃ふなり去年今年 | 小橋安子 | いろり | 200203 |
どこ見ても暗い話題の去年今年 | 保坂さよ | いろり | 200203 |
終ひ湯を初湯と云ふか去年今年 | 保坂さよ | いろり | 200203 |
去年今年何時か来る日の写真かも | 中野辰子 | いろり | 200203 |
多摩川の流しづかに去年今年 | 柳沢杏 | 酸漿 | 200203 |
メモ帳のついて歩くや去年今年 | 網野茂子 | 酸漿 | 200203 |
去年今年又貧乏の始まるか | 高橋としを | 酸漿 | 200203 |
去年今年電飾増えし丸の内 | 小黒加支 | 酸漿 | 200203 |
遠き子と電話がつなぐ去年今年 | 伊藤一枝 | 酸漿 | 200203 |
淀みつつ大河動きて去年今年 | 藤井昌治 | 朝 | 200203 |
余生てふ薄氷の上の去年今年 | 服部菰舟 | 雨月 | 200203 |
去年今年回転ドアを入りけり | 植松美根子 | 槐 | 200204 |
歳時記は机上の真中去年今年 | 邑橋淑子 | 遠嶺 | 200204 |
悠悠と利根大曲りして去年今年 | 上田繁 | 遠嶺 | 200204 |
百八つも煩悩は無し去年今年 | 浜崎壬午 | 円虹 | 200204 |
去年今年月光に聳つ欅かな | 関根洋子 | 風土 | 200204 |
去年今年母の娘に変りなし | 角田信子 | 六花句集 | 200205 |
去年今年沖より波の生まれ来て | 長沼紫紅 | 朝 | 200206 |
去年今年病臥疲れといふものに | 高浜年尾 | 円虹 | 200212 |
鐘の音の一打の余韻去年今年 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200301 |
去年今年ひん曲がりたる棒もあり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200301 |
義父弔句 歳月の思ひ出は美し去年今年 |
稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200301 |
齟齬正す仰臥漫録去年今年 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200301 |
去年今年この瞬間を星生る | 大坂輝子 | 百鳥 | 200301 |
去年今年ボンボン時計頭の上に | 堀内一郎 | あを | 200301 |
去年今年変化を感じぬ変化かな | 篠田大佳 | あを | 200301 |
去年今年ハレルヤわたしは土の器 | 江倉京子 | あを | 200301 |
仏燭や一滴づつに去年今年 | 小西明彦 | 苑 | 200302 |
平穏の中のめりはり去年今年 | 宮内とし子 | 沖 | 200302 |
たのまれて置きし薬や去年今年 | 飯田はるみ | 築港 | 200302 |
竹林を鳴き過ぐる鳥去年今年 | 宮津昭彦 | 濱 | 200302 |
芭蕉羇旅篇を机上に去年今年 | 安陪青人 | 雨月 | 200302 |
去年今年昨日に今日を重ね来て | 高橋としを | 酸漿 | 200302 |
再利用せし封筒や去年今年 | 青木政江 | 酸漿 | 200302 |
書棚より猫が見おろす去年今年 | 芝尚子 | あを | 200302 |
去年今年アシモが歩く人歩く | 森理和 | あを | 200302 |
曖昧に生きるも難し去年今年 | 後藤志づ | あを | 200302 |
去年今年ビル継ぎ足して継ぎ足して | 藤田八重子 | 築港 | 200303 |
ふるさとの古大時計去年今年 | 村越化石 | 濱 | 200303 |
俳句囲碁それにパソコン去年今年 | 望月力男 | 帆船 | 200303 |
白波は海のたてがみ去年今年 | 神蔵器 | 風土 | 200303 |
昔死を今老い怖る去年今年 | 加藤富美子 | 沖 | 200303 |
〆切を守る人たれ去年今年 | 武田美雪 | 六花 | 200303 |
去年今年真新しきは何もなし | 小峯雅子 | 酸漿 | 200303 |
平和願ふ心切なり去年今年 | 栢森定男 | あを | 200303 |
去年今年海底にある大鳥居 | 三崎由紀子 | 遠嶺 | 200304 |
晩学の無欲無心や去年今年 | 上田繁 | 遠嶺 | 200304 |
去年今年なく魚の血の飛ぶ白衣 | 平居澪子 | 六花 | 200304 |
しまひ湯にひたりて聞けり去年今年 | 坂本敏子 | 京鹿子 | 200304 |
合性のペン一本の去年今年 | 鈴木順子 | 京鹿子 | 200304 |
箒目てふ静かなるもの去年今年 | 杉山真寿 | 朝 | 200304 |
一合の酒でつなぎて去年今年 | 有吉桜雲 | 狩 | 200305 |
布袋さまの笑ひいただく去年今年 | 庄司久美子 | 槐 | 200312 |
去年今年庵に細き柱あり | 小澤克己 | 遠嶺 | 200401 |
洗顔の湯氣の中なる去年今年 | 岡本眸 | 朝 | 200401 |
去年今年私の心臓動いてる | 山崎ミチ子 | 帆船 | 200402 |
去年今年限りある身を試すべく | 竹内弘子 | あを | 200402 |
新しき句の友を持ち去年今年 | 永見嘉敏 | 酸漿 | 200402 |
巻尺を押さへてゐたり去年今年 | 栗栖恵通子 | 槐 | 200403 |
太陽の黒点見たる去年今年 | 植木戴子 | 槐 | 200403 |
影と来て日当りながら去年今年 | 中野京子 | 槐 | 200403 |
夫と共に持ちつ持たれつ去年今年 | 三村武子 | 酸漿 | 200403 |
乱読の机そのまま去年今年 | 塩田博久 | 風土 | 200403 |
去年今年鏡の曇り取れぬまま | 宮澤喜久子 | 帆船 | 200403 |
忍耐と省エネルギー去年今年 | 秋田谷明美 | 帆船 | 200403 |
参道の砂利深く踏む去年今年 | 岡本明美 | 雲の峰 | 200403 |
去年今年半月西に沈みゆく | 堀田知永 | 雲の峰 | 200403 |
暁闇に星を数へて去年今年 | 大庭三千枝 | 沖 | 200403 |
石筍の燭のゆらめき去年今年 | 福嶋千代子 | 沖 | 200403 |
平凡に喜寿となりけり去年今年 | 吉原理夫 | 対岸 | 200403 |
去年今年杜の鴉の寝つかれず | 加藤白狼子 | 築港 | 200403 |
篝火の盛んな焔去年今年 | 小澤友江 | 築港 | 200403 |
去年今年なき大川の達磨船 | 藤井昌治 | 朝 | 200403 |
去年今年中空にある星と月 | 西宮舞 | 狩 | 200404 |
授かりし天年の寿に去年今年 | 山陰石楠 | 苑 | 200404 |
シベリヤの上空に在り去年今年 | 横井明子 | 苑 | 200404 |
去年今年そばに置かれし硯箱 | 石山民谷 | 遠嶺 | 200404 |
掛軸のマリア観音去年今年 | 飯塚ゑ子 | 火星 | 200404 |
去年今年鶏舎の奥に羽音あり | 大石芳三 | 火星 | 200404 |
去年今年米寿へ繋ぎ母眠る | 折田京子 | 風土 | 200404 |
お互いに流れる時間去年今年 | 玉川梨恵 | 鴫 | 200404 |
一斉に船の汽笛や去年今年 | 中田征二 | ぐろっけ | 200404 |
大いなる流れに添ひて去年今年 | 橘沙希 | 月の雫 | 200404 |
駅員の白き手袋去年今年 | 浜和佳子 | 百鳥 | 200404 |
去年今年のら猫の待つ勝手口 | 浜和佳子 | 百鳥 | 200404 |
去年今年ガスの火青く燃え続く | 重本文子 | 百鳥 | 200404 |
アルバイトして恋もして去年今年 | 江原輝陽子 | 帆船 | 200406 |
膝に置く掌二枚去年今年 | 大森サカエ | 帆船 | 200406 |
不可思議の世相を嘆き去年今年 | 浅井青陽子 | ホトトギス | 200407 |
三世代賑やかにあり去年今年 | 橘澄男 | 山景 | 200408 |
去年今年淡き心の濃くなりぬ | 橘澄男 | 山景 | 200408 |
信号は人間を堰き去年今年 | 堀内一郎 | あを | 200412 |
消息の途絶えて久し去年今年 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200501 |
棒も又折れゆくものや去年今年 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200501 |
去年今年祈りの中にある時間 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200501 |
祝「耀」百号 去年今年天に輝く琴の丈 |
大串章 | 百鳥 | 200501 |
去年今年 →3 |
2021年1月7日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。