郭 公 1     200句

郭公や何処までゆかば人に逢はむ    臼田亞浪

作品
作者
掲載誌
掲載年月
水景色風に澄ませて遠郭公 小澤克己 遠嶺 199808
頂上へ半ばまで来し遠郭公 岡崎伸 199808
郭公啼くパントマイムの畑打ち 神蔵器 199905
叔父逝けば啼いてくれるか遠郭公 松沢久子 いろり 199908
杖立たすここを終の地遠郭公 村越化石 199908
郭公の鳴くは血を吐く人恋ひか 保坂加津夫 いろり 199908
郭公の鳴けど姿の見えざりき 保坂加津夫 いろり 199908
判官を祀る黒森遠郭公 古里蝶次 199908
郭公や水量つねに変はらぬ井 伊藤トキノ 199909
オムレツが焼け郭公の朝動く 川口襄 遠嶺 199909
郭公が鳴き朝日さすラベンダー 堀田知永 俳句通信 199909
郭公や句稿しづかに回さるる 小阪喜美子 遠嶺 199909
郭公や胸の奥まで牧の風 益本三知子 馬醉木 199909
あかつきの郭公に雨走りけり 島谷征良 風土 199911
郭公と聞こゆるまでの静寂かな 稲畑廣太郎 廣太郎句集 199912
郭公や行く手ふたたび霧の中 佐藤国夫 馬醉木 200001
郭公や旅にて学ぶ曽良日記 田中藤穂 水瓶座 200002
耳遠し郭公鳴くよと云はれても 保坂加津夫 いろり 200007
郭公の遠音や村は昼餉刻 小泉晴露 酸漿 200007
濡縁の湿りあうらに遠郭公 菅原閧也 200007
郭公や坊の妻より木綿注連受く 神蔵器 風土 200007
遠郭公耳遊ばせてゐたりけり 保坂さよ いろり 200007
葭原に郭公のこゑ壮んなり 小林碧郎 馬醉木 200007
夕郭公とばりを引きて去りゆけり 三村禮子 酸漿 200008
まろび寝のゆめ郭公にたたれたる 佐藤国夫 馬醉木 200008
馬喰の牛の値踏みや遠郭公 保坂加津夫 いろり 200008
郭公や餡のはみ出す朴葉巻 増田松枝 馬醉木 200009
郭公や薪の風呂焚く裏高尾 小林俊彦 春耕 200009
ふたたびの郭公田畑澄みにけり 石田邦子 遠嶺 200009
郭公や足場のゆるき水飲場 唐沢静男 春耕 200009
郭公やひろげし地図に小石のせ 伊東みのり 遠嶺 200010
雨ながら遠郭公の信濃かな 林裕子 風土 200101
快気得て郭公こころ通ふ朝 辻口静夫 ホトトギス 200101
郭公や移動図書館現るる 横倉由紀 船団 200102
郭公に覚めうたた寝の腕しびれ 渡辺友七 あを 200106
郭公や高山に買ふ朴葉餅 杉阪大和 春耕 200107
多賀城趾に着きていきなり遠郭公 松崎鉄之介 200108
主なき庭に郭公よき声に 木戸波留子 いろり 200108
郭公や夢の目覚めに安堵する 早崎泰江 あを 200108
郭公や旅籠の古き壁鏡 皆川盤水 春耕 200108
竹林の香の透き通り遠郭公 島崎晃 遠嶺 200109
郭公の声の真ん中ダム蒼し 鳴海清美 六花 200109
木道を愉しむ遊子郭公鳴く 東野鈴子 雨月 200109
郭公や朝はりつめし湖の面 阿部ひろし 酸漿 200109
郭公や蕎麦打ち上がるまで歩き 竹内美知子 200109
「寸心居士」とのみある墓石遠郭公 小山徳夫 遠嶺 200109
郭公や海辺へつづく休暇村 岬雪夫 200109
北壁の落石こだま遠郭公 和田照海 京鹿子 200110
遠郭公日照雨を弾くたばこ畑 櫻井康敞 200110
郭公は鼓動となりて胸に棲む 三嶋隆英 馬醉木 200110
郭公に明け安曇野は水の国 富田直治 春耕 200110
郭公やどこまでゆくも靄みどり 三嶋隆英 馬醉木 200110
郭公の一声を聞き山の城 福盛悦子 雨月 200111
郭公や百万本の杉の苗 渡部伸一郎 百鳥 200111
耳朶といふやはらかきもの遠郭公 岩岡中正 ホトトギス 200201
島の神の積み石三つ遠郭公 桜井菜緒 200202
郭公や急坂にして七曲がり 稲森柏郎 200203
舐り子は躁狂の郭公にあげ 山崎未可 銀化 200205
貞任の屋敷跡とや遠郭公 佐々木蔦芳 春耕 200206
郭公や背戸の筧の迸る 皆川美恵子 春耕 200206
緬羊の群れる牧場や遠郭公 菅原修子 春耕 200206
郭公の天上真中割りにけり 駒寄あつし 銀化 200207
郭公や嶺のはなさぬ雲頭巾 鷹羽狩行 200207
雪形の蝶や鳥やと遠郭公 北原東洋男 200207
郭公に目覚め晴天うたがはず 大串章 百鳥 200207
頭の中の野道を辿り遠郭公 村越化石 200207
郭公や一切空の武蔵追ふ 禰寝瓶史 京鹿子 200208
郭公や野に礼拝のクルス寂び 岡田貞峰 馬醉木 200208
郭公や牧場直営レストラン 伊藤トキノ 200208
郭公や城下の古図に寺多く 大畑善昭 200208
郭公やベルサイユの森馬車駆くる 高橋照子 雨月 200208
初郭公浸むほど降らぬ雨のあと 岡田章子 ぐろっけ 200209
郭公にゴンドラの影過ぎにけり 飯塚ゑ子 火星 200209
郭公や雲切れてゆく硫黄岳 中村克久 雲の峰 200209
水のある星とや郭公鳴きつげり 赤座閑山 風土 200209
遠郭公余生といふは雲一片 赤座閑山 風土 200209
郭公の声のあかるき櫟かな 関洋子 200209
郭公や乗り継ぎまでの小半時 豊田都峰 京鹿子 200209
郭公のよく啼く日なり将棋盤 伊藤多恵子 火星 200209
水谺して郭公の朝が澄む 小澤克己 遠嶺 200209
郭公のまねをしてゐる肩車 青池亘 百鳥 200209
郭公のカッコウカッコウカッで止む 東亜未 あを 200209
郭公の暁闇に訪ふ野馬武者宿 松崎鉄之介 200210
一幕は郭公二幕時鳥 稲畑廣太郎 ホトトギス 200305
日記帳繙くがごと郭公啼く 早崎泰江 あを 200307
郭公や佐久はひねもす雨となる 東亜未 あを 200307
郭公の森を出てくる水まぶし 竹内龍 200307
郭公や飯盒(はんごう)の湯がこぼれそむ 朝妻力 雲の峯 200307
郭公や尾瀬沼を這ふ朝の靄 山本昭夫 雲の峯 200308
郭公や日暮の迫る最上川 川村松子 200308
郭公やペットボトルに沢の水 遠藤米 帆船 200308
遠郭公九十九折なる峠道 冨板公子 200308
明けそめて郭公ひびく開田村 松崎鉄之介 200308
郭公や往復便の返事来ず 吉田順子 帆船 200308
郭公の夜更けに啼くはたのしからず 早崎泰江 あを 200308
郭公のリズムに練らる朴葉餅 伊藤京子 200308
郭公や小屋に逆吊り杣道具 鷹羽狩行 200308
遠郭公鉄塔あるきだしさうに 高橋邦夫 風土 200309
背後より郭公の声湖平ら 石川敬子 対岸 200309
郭公の一声山の広がりぬ 岩月優美子 200309
郭公に朝の山気の緩み来し 佐保美千子 円虹 200309
帰るさの郭公鳴けり屋敷森 関口ゆき あを 200309
遠郭公山の目覚めを清しくす 武藤嘉子 200309
郭公に促されつつ登りけり 生出紅南 百鳥 200309
郭公や膝の弱りは誰に告げむ 岩上とし子 200309
郭公の声に目覚めて生家なり 石井邦子 酸漿 200309
郭公を訪ねし森は風ばかり 鈴木清子 遠嶺 200309
郭公や阿蘇牛飼の塩袋 楠翁 200309
郭公の遠音に覚めし湖畔宿 佐保美千子 円虹 200309
郭公や元気を出して歩き出す 川端和子 遠嶺 200309
土いじり無心の背に郭公鳴く 小池津や子 帆船 200309
護国社の杜郭公の声しきり 平松かをる 六花 200309
半襟をつけ替へをれば遠郭公 鈴木清子 遠嶺 200309
郭公の声重ねくる野のチャイム 野口伊久子 馬醉木 200309
郭公のまだととのはぬ暁のこゑ 鈴木夫佐子 200310
郭公や尾根振りわけに牧二つ 岡田貞峰 馬醉木 200310
郭公鳴き童が真似て通りゆく 安達風越 雨月 200310
遠郭公笹に雨粒のこりゐて 平岡千代子 百鳥 200310
北富士へ踏み出す一歩郭公啼く 中島英子 八千草 200312
遠郭公吉ともいはる北枕 橘沙希 「月の雫」 200404
郭公や汀に芽吹く岳樺 阿部ひろし 酸漿 200407
郭公や木立の中の露天風呂 市瀬貞子 栴檀 200408
郭公に目覚めて今日の生命置く 村越化石 200408
郭公やをとこの鎧軽すぎる 加藤峰子 200408
郭公や手織り木綿のもんぺにて 近藤公子 200408
郭公や誰も居らざる啄木碑 二口毅 築港 200408
郭公の弓池揺らしよく鳴けり 鈴木美枝 酸漿 200408
郭公の遠さのなかに目覚めけり 豊田都峰 京鹿子 200409
火口湖の霧晴れ上がり遠郭公 神山テル 栴檀 200409
遠郭公幼なを呼びて共に聞く 的池遙 百鳥 200409
図書館のアンテナに鳴く初郭公 鍋島広子 万象 200409
郭公の声置いて去る休耕田 貝森光大 六花 200409
不安消し疑ひを消し遠郭公 戸田和子 200409
郭公や夢の切目の湖あかり 岡部名保子 馬醉木 200409
郭公の木霊あそべり奥御嶽 関まさを 酸漿 200409
郭公去り身の内穴のあきしごと 藪敏子 200410
郭公のしきり久闊詫びをれば 伊藤洋子 200410
山小屋の榾垣低き遠郭公 高橋あゆみ 200410
遠郭公杭の打たるる休耕地 寺内佶 遠嶺 200410
郭公やもう帰るかと父のいふ 渡辺すみれ 草の花 200410
郭公や山の夜明けのすぐそこに 須佐薫子 帆船 200410
大銀杏から杉山へ夕郭公 飯塚ゑ子 火星 200411
目覚しに来る郭公を起きて待つ 高崎武義 200503
郭公を間近に湖畔明易き 水田清子 200505
郭公を駅舎の中に聞いてをり 原田達夫 虫合せ 200506
郭公の口約束でありにけり 高橋将夫 星の渦 200507
郭公のあとさき原のまつただ中 渡邉友七 あを 200507
郭公に森の挨拶されたよな 中島英子 八千草 200508
郭公や二両編成宗谷線 須賀敏子 あを 200508
来迎印むすぶ弥勒や遠郭公 山下昇士 200508
郭公の声が励ます野良仕事 鈴木栄子 酸漿 200508
郭公の次の声待つ坂がかり 勝田公子 200508
郭公に呼ばれて出づる縁先まで 村越化石 200508
喘ぎ行く尾根郭公の声近し 青木辰夫 遠嶺 200508
郭公や父若き日の登山道 宇佐美ゆき 酸漿 200508
妙義嶺に朝月残る遠郭公 須永トシ 栴檀 200508
郭公の声聞き暮らす山の宿 菊地恵子 酸漿 200508
桟道に郭公の声澄みわたる 延川五十昭 六花 200508
郭公や湖の水偏らず 石田阿畏子 馬醉木 200508
托卵の場所やいづこに遠郭公 早崎泰江 あを 200509
湿原に晴れゆく雲や郭公鳴く 清原彰子 河鹿 200509
郭公や燧ヶ岳に朝日射す 足立武久 酸漿 200509
郭公や海に真向ふ異人墓地 徳田正樹 河鹿 200509
郭公のきつと住処は東なり 森佳子 遠嶺 200509
郭公の声みづうみを走りけり 寺田すず江 200509
郭公のひびく早朝力湧く 森佳子 遠嶺 200509
遠郭公聴く倒木を椅子として 栗原公子 200509
たくましく啼く郭公や豪雨去る 渡邉友七 あを 200510
夕やみに遠郭公はしきりなり 伊藤政子 築港 200510
郭公や朝食前に田を回り 今成公江 200510
郭公や浅間嶺雲を寄せつけず コ田千鶴子 馬醉木 200510
郭公や霧につつまる五箇の庄 須永トシ 栴檀 200510
郭公の声の湿りや霧深し 西山美枝子 酸漿 200510
郭公や牧守小屋を開け放ち 上柿照代 馬酔木 200511
郭公の来るか中洲の風さわぐ 山崎靖子 200511
郭公や牧舎は遠し馬柵の果て 岩垣子 ホトトギス 200512
リフトに足こころもとなし遠郭公 田中涼子 八千草 200601
郭公や梅雨の火の山かたちなき 瀧春一 常念 200606
郭公やパットの順をゆづりあひ 鷹羽狩行 200606
郭公と葭切のこゑの植田かな 瀧春一 常念 200606
祖母山は優しい風と郭公と 須賀敏子 あを 200607
郭公や目覚し要らぬ昨日今日 森理和 あを 200607
郭公を待ちて一日変りなき 早崎泰江 あを 200607
郭公や嶺の深さををしへける 赤座典子 あを 200607
郭公や箸置きてはや眠気さし 鈴木多枝子 あを 200607
郭公や男の炊事はかどらず 渡邉友七 あを 200607
郭公や枝葉すつぽり古寺おほふ 長崎桂子 あを 200607
郭公や午後の保育所だれもゐぬ 定梶じょう あを 200607
郭公や乾けば白き磧石 鷹羽狩行 200607
郭公やひらがなの本よみがたし 鈴木多枝子 あを 200607
郭公も鴉も山の音楽家 稲畑廣太郎 ホトトギス 200607
郭公の神は如何なる所存なる 森理和 あを 200607
郭公の姿見えずよ空碧し 森山のりこ あを 200607
夕郭公河鹿の声をさそひをり 田中藤穂 あを 200607
郭公に呼ばれて今日の外出かな 村越化石 200607
郭公の次の声待つ卵焼 芝尚子 あを 200607
郭公や十歳の吾がそこに居り 竹内弘子 あを 200607
片時の郭公のこゑ耳に追ふ 鎌倉喜久恵 あを 200607
四方より郭公の声坊ガツル 須賀敏子 あを 200607
山荘の朝寝ゆるさず郭公鳴く 田中藤穂 あを 200607
郭公 →2      

 

2021年5月16日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。