凍滝・冬の滝 1     100句

凍滝のうす緑なる襞の数    高浜年尾

作品
作者 掲載誌 掲載年月
芯青くして冬滝のねぢれかな 栃内和江 199902
冬瀧の前よりロケの始まりぬ 村田近子 遠嶺 199905
冬の滝見て来し冷を妻も曳く 神蔵器 199905
凍滝の凍て極まりて蒼さ見す 村穂ユリ子 199906
全身で凍滝空へたたんとす 岩岡中正 ホトトギス 199906
凍滝に竜のいのちを閉ぢ込むる 岩岡中正 ホトトギス 199906
凍滝に神はことばを惜しまるゝ 岩岡中正 ホトトギス 199906
凍瀧の崩るる谺麓まで 松崎佐 円虹 199908
凍滝の棒立ちにある静寂かな 宮川明子 200002
凍滝を過ぎたる水の流れをり 木下野生 200003
白々と不動の乾く冬の滝 浅川正 雲の峰 200003
推敲をのこす一行滝氷る 松本康司 銀化 200003
凍瀧の天より剣つらぬけり 小澤克己 遠嶺 200004
凍滝に着きて分けあふチョコレート 岡田万壽美 俳句通信 200004
凍滝の奥より細き水の音 岡田万壽美 俳句通信 200004
雨となりたる冬瀧の迅さかな 岡和絵 火星 200004
冬滝の水であること忘れけり 木村公子 200004
怒涛吹き上ぐる冬滝折れて飛ぶ 桑田青虎 ホトトギス 200006
黙したる裸婦の如くに滝氷る 松山律子 船団 200007
冬の滝黄泉のこだまと思ひけり 武藤嘉子 木椅子 200102
二、三人来てゐる冬の滝見台 皆川盤水 春耕 200102
凍瀧に近づく草を踏みにけり 小山森生 200103
凍滝となりきるまでを音綴り 西村和子 知音 200104
凍滝の魔性の色を閉ぢこめし 西村和子 知音 200104
凍滝を狐も仰ぐ層雲峡 松本米子 あを 200104
冬滝のひびきを近く登り窯 井上比呂夫 200104
凍瀧の己れを尽くす月日かな 小澤克己 遠嶺 200105
凍滝となるべく滝の落下せし 深澤鱶 火星 200105
凍滝の風絵馬堂を吹きぬけぬ 津田経子 火星 200105
月射して凍滝さらに凍つる刻 能村登四郎 200108
凍滝の凍てをあらがふ雫かも 能村登四郎 羽化 200110
凍滝に音なし音もまた凍てて 丁野弘 200112
凍滝の裏の強情流れをり 坂本俊子 200201
凍滝のゆるみ天地の凍ゆるむ 鷹羽狩行 200202
凍滝の後ろ姿となりて立つ 鷹羽狩行 200202
凍滝を叩かば湯玉とび散らむ 鷹羽狩行 200202
蕉門に冬滝立てて永観堂 橋添やよひ 風土 200202
研がれ研がれて冬滝の蒼くなる 和氣康之 200202
冬の瀧すでに古典としてありぬ 土井田晩聖 銀化 200202
冬滝に行く鈴の音と行違ふ 森田蝌蚪 200202
凍瀧の静止画像であると言ふ 土井田晩聖 銀化 200203
冬滝の逆巻き涛に抗へる 藤浦昭代 円虹 200203
大岩の貌あらはなる冬の滝 加瀬美代子 200203
蒼穹を零れて滝の水凍る 松崎佐 円虹 200204
凍滝の白さを恐れ近づけず 指尾直子 雨月 200205
凍滝のゆるびはじめの呟きか 坂本京子 200205
雪舞ふや凍瀧天へ丈のばし 野口伊久子 馬醉木 200206
みづからに問ひつめてゐる冬の瀧 野口香葉 天女櫻 200209
冬滝のいとけなかりし音もかな 伊藤白潮 200301
冬滝の壺の玲瓏畏れけり 小林呼溪 200301
月光の凍滝に刻蒼みけり 富川明子 200302
水いよよ硬し行者の冬の滝 江木紀子 雨月 200302
冬滝の白煙だちて暮れ残る 高橋さえ子 200302
凍瀧の弛ぶしらせか風の鳴く 中原道夫 銀化 200303
凍瀧は禽獣のこゑ押し出せり 若林由子 銀化 200303
高踏に処し得ぬこの身冬の瀧 小山徳夫 遠嶺 200303
光背のごとき山並冬の滝 柴田久子 風土 200303
冬の滝虹色放つ力あり 岡田房子 酸漿 200303
虹いくつつづれ織りなす冬の滝 小林優子 酸漿 200303
対岸に冬の小滝の光り落つ 青木陽子 酸漿 200303
凍瀧となりゆく淵の蒼さかな 橋本良子 遠嶺 200304
凍瀧のもののあはれを凍て残す 華明日香 銀化 200304
凍滝の切尖へ日の動きけり 上野孝行 百鳥 200304
山翡翠の一枝撓める冬の滝 小林碧郎 馬醉木 200304
凍瀧や北斗銀河の時刻む 今瀬一博 200305
啄木鳥の音凍滝へ木霊せる 小西石蕗 円虹 200305
手庇に入れ凍滝を仰ぎけり 小西石蕗 円虹 200305
凍滝の威へ近づける術のなし 小西石蕗 円虹 200305
凍滝の中の水音曲りけり 堀博子 火星 200305
水音の消え凍滝のシャンデリア 平居澪子 六花 200305
冬滝のとぢこめてゐる水のこゑ 城孝子 火星 200306
金剛の氷柱一丈瀧凍る 山陰石楠 200306
凍滝の一縷こぼるる泪壺 北川英子 200307
肩力抜き凍滝のゆるびそむ 富川明子 200307
かたまりて冬滝を見る五六人 西村操 雨月 200401
凍らじといよいよひびく冬の滝 小石秀子 酸漿 200402
ふり仰ぐほどにはあらず冬の滝 西山美枝子 酸漿 200402
冬の滝壺まで別れ別れかな 西山美枝子 酸漿 200402
凍滝の光りを蔵す峡の村 村越化石 200403
凍滝に寝息の如きかすかな音 大塚初江 200403
凍滝に一縷の音をたくはへし 能村研三 200403
冬瀧に対ひてわが意貫けり 大谷茂 遠嶺 200403
ポケットの両手を出せり冬の瀧 及川茂登子 対岸 200403
高千穂の岩黒黒と冬の瀧 伊藤以玖子 対岸 200403
山彦にとびつき凍る滝しぶき 吉田島江 火星 200403
闇の中より凍瀧の襲ひくる 堤田博子 対岸 200404
凍瀧のまだまだ凍るつもりかな 堤田博子 対岸 200404
黙秘せる大凍滝に怖気付く 泉田秋硯 200404
凍滝やもの言へば刻流れ出す 今瀬一博 200404
竹林にばかり風来て瀧凍る 小橋末吉 対岸 200404
瀧凍る磨き抜かれし月の出て 小橋末吉 対岸 200404
凍滝の竦竦として無音界 山下青坡 200405
凍滝にハーケンの音跳ね返る 清水公治 200405
凍滝へエレベーターに運ばるる 木村みかん 200405
どかどかとゆく凍瀧へ続く道 薄美津子 対岸 200406
岩肌にはりついてゐる冬の滝 内藤ゑつ ゑつ 200411
冬の滝ひとりはさびしすぎにけり 松橋利雄 春燈 200501
人を照らして凍瀧の解けはじめ 安嶋都峯 対岸 200502
凍滝の水を紡ぎてゐたりけり 鷹羽狩行 200502
人集め人を散らして冬の滝 塩川雄三 築港 200502
凍滝 2 →      

 

2021年1月31日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。