日脚伸ぶ 1     100句

狂人にも狡き日のあり日脚伸ぶ    中村草田男   吹越

作品
作者
掲載誌
掲載年月
二階へと移りし遊び日脚伸ぶ 山田弘子 「春節」 199503
足尾路は粗き風住み日脚伸ぶ 保坂加津夫 自在抄 199600
恢復の入り口に来て日脚伸ぶ 山内山彦 ホトトギス 199806
寄せ返す波の先より日脚伸ぶ 長尾岬月 円虹 199807
献血車愛を呼びかけ日脚伸ぶ 山田弘子 円虹 199903
日脚伸ぶ寄せ植え首を捧げつつ 荒井叔子 199903
日脚伸ぶ二日続けて貰ひ物 村越化石 199903
一時間ほどはすぐ経ち日脚伸ぶ 宮津昭彦 199904
麩の生地を伸ばす手早さ日脚伸ぶ 阿部月山子 春耕 199904
背の低き岬燈台日脚伸ぶ 山口たけし 俳句通信 199904
日脚伸ぶ踏切渡る人の影 澤田玲子 199904
日脚伸ぶ日は魂抜けの色ながら 鹿野佳子 199904
放し飼ふ鶏の長鳴き日脚伸ぶ 若山千恵子 馬醉木 199905
児の漫画爺も夢中に日脚伸ぶ 宮下本平 199905
流木に滲む茜や日脚伸ぶ 吉本昴 馬醉木 199906
化け化けて旅の終わりの日脚伸ぶ 中原忽胡 船団 199906
日脚伸ぶキス人形が目を閉ぢて ふけとしこ 船団 199906
建ち上りはじめし館や日脚伸ぶ 稲畑汀子 ホトトギス 200001
日脚伸ぶ鉄路繋いで来し旅に 稲畑廣太郎 ホトトギス 200001
日脚伸ぶ火の見櫓に人の見え 小川匠太郎 200002
裏道を通る口笛日脚伸ぶ 太田黒みさ江 酸漿 200003
玻璃越の神田神輿に日脚伸ぶ 小石秀子 酸漿 200003
老僧は話好きなり日脚伸ぶ 水原春郎 馬醉木 200003
老司祭けふは平服日脚伸ぶ 山岸治子 馬醉木 200003
東寺西寺めぐり日脚伸ぶ 松崎鉄之介 200003
魚臭き人に隣れり日脚伸ぶ 金子篤子 200003
日脚伸ぶ貝を拾へば釈迦の耳 山田六甲 六花 200003
日脚伸ぶ海にかえるひとといる わたなべじゅんこ 鳥になる 200003
外見てることの好きな子日脚伸ぶ 宮津昭彦 200003
大屋根に掛けある梯子日脚伸ぶ 酒井多加子 雲の峰 200003
嫁御寮の胸にブーケや日脚伸ぶ 浅川正 雲の峰 200003
繰り返へす日課であれど日脚伸ぶ 福井鳳水 円虹 200004
窓際の閲覧席や日脚伸ぶ 川井政子 風土 200004
猫も渡る横断歩道日脚伸ぶ 松崎鉄之介 200004
幼子のパズル遊びに日脚伸ぶ 大塚洋子 酸漿 200004
直哉の坂芙美子の辻や日脚伸ぶ 和田照海 京鹿子 200005
回覧板はや戻り来て日脚伸ぶ 井口初江 酸漿 200005
何ほどと言ふにあらねど日脚伸ぶ 平山八十子 雨月 200005
下校児の声の弾みや日脚伸ぶ 山本潤子 いろり 200005
病む鶴に寄り添ふ鶴に日脚伸ぶ 藤村美津子 春耕 200006
日脚伸ぶ津軽馬鹿塗り繰り返し 武藤鉦二 海程 200007
日脚伸ぶ栗鼠の離宮はタブの梢 桐木榮子 船団 200007
日脚伸ぶいよいよ西に慶賀かな 稲畑廣太郎 ホトトギス 200008
剥製の飛び立つかたち日脚伸ぶ ふけとしこ 船団 200008
ごみ箱へシュート決まる日日脚伸ぶ 中原幸子 遠くの山 200010
電話魔の繰り出すパンチ日脚伸ぶ 中原幸子 遠くの山 200010
日脚伸ぶ一人のときは笑いけり 小西昭夫 船団 200010
帆柱のひしめく港日脚伸ぶ 石本百合子 馬醉木 200012
一杖の支ふわが影日脚伸ぶ 木村風師 馬醉木 200101
指のツボ指で圧しをり日脚伸ぶ 林裕子 風土 200101
日脚伸ぶ芭蕉縁の町にゐて 遠藤和彦 遠嶺 200102
用足して古書肆にも寄り日脚伸ぶ 松尾緑富 ホトトギス 200103
骨格をほめられてをり日脚伸ぶ 甲州千草 200103
日脚伸ぶまだ定型をいぢりをり 中原道夫 銀化 200103
日脚伸ぶ梯子を二段づつ降りて 中原道夫 銀化 200103
ぜんざいの中のベトコン日脚伸ぶ 彌榮浩樹 銀化 200103
陶土碾く水車の軋み日脚伸ぶ 大塚禎子 春耕 200103
雉鳩の風切羽や日脚伸ぶ 大塚禎子 春耕 200103
日脚伸ぶパウロ永井の二畳の間 水原春郎 馬醉木 200104
メモること手まめにせんと日脚伸ぶ 大平保子 いろり 200104
シャガールの女ふはふは日脚伸ぶ 山田弘子 円虹 200104
任すこし重しといへど日脚伸ぶ 山田弘子 円虹 200104
日脚伸ぶ飴玉一つ口の中 村越化石 200104
藁塚の影のふくらみ日脚伸ぶ 鈴木とおる 風土 200104
鴨やたら逆立ちを見せ日脚伸ぶ 堀田清江 雨月 200104
毬蹴りて独り遊ぶ子日脚伸ぶ 伊藤公子 酸漿 200104
日脚伸ぶ人待つ樹下に遠き樹に 高橋愛子 200104
帰り待つ人あらねども日脚伸ぶ 品川鈴子 船出 200104
病室に面壁無聊日脚のぶ 安陪青人 雨月 200104
日脚伸ぶ畳を跪きて拭く 梅沢春子 200105
山鳩のぽぽのやりとり日脚伸ぶ 泉田秋硯 200105
日脚伸ぶ寂しき目のある美術館 鈴木ひさし 船団 200105
日脚伸ぶ駅にて変へし目的地 鳴海清美 遊び蔓 200105
厨の灯淡き窓辺や日脚伸ぶ 綱野茂子 酸漿 200105
締め出され泣く声ひびき日脚伸ぶ 家塚洋子 酸漿 200107
学校にお掃除の曲日脚伸ぶ 墨谷ひろし 船団 200111
日脚伸ぶ口実などはなかりけり 稲畑汀子 ホトトギス 200201
出番多き一と日まいにち日脚のぶ 堀内一郎 あを 200202
軒に干す兄弟の靴日脚伸ぶ 小山漂葉 酸漿 200203
並べ干す陶土の小鉢日脚伸ぶ 小菅高雪 春耕 200203
日脚伸ぶそれでも昏れたよ愚痴話 横山迪子 六花 200203
蛸焼器の穴の九つ日脚のぶ 栗栖恵通子 200203
東京へいよいよ着くか日脚伸ぶ 泉田秋硯 200204
日脚伸ぶトルソーの胸天へ向き 丹羽啓子 馬醉木 200204
花雑巾置かるる卓に日脚伸ぶ 村越化石 200204
青さなほ残る杉玉日脚伸ぶ 志水千代子 雲の峰 200204
どの部屋も竜馬の遺墨日脚伸ぶ 志水芳秀 雲の峰 200204
横丁の空の細さに日脚伸ぶ 田中子 円虹 200204
日脚伸ぶ命ほろほろ延びるかに 長山あや 円虹 200204
やさしさを求め合ひつつ日脚伸ぶ 西美知子 円虹 200204
亡き父に誕生日来て日脚伸ぶ 山田暢子 風土 200204
「下ノ畑ニ居リマス」賢治日脚伸ぶ 中村洋子 風土 200204
本郷の金魚坂にも日脚伸ぶ 中村洋子 風土 200204
日脚伸ぶ猫の爪研ぐ柱にも 藤ミネ子 風土 200204
日脚伸ぶ豆大福の塩加減 山本浪子 風土 200204
跳縄の二本が回り日脚伸ぶ 菊地英雄 酸漿 200204
汲めども尽きぬチーズの話日脚伸ぶ 中野哲子 六花 200204
うろうろと象後退り日脚伸ぶ 岸はじめ ぐろっけ 200204
絶版の本の重みに日脚のぶ 野々村紫 百鳥 200204
日脚伸ぶ擦り寄る牛の鼻ぬれて 田中俊尾 馬醉木 200205
日脚伸ぶ →2      

 

2021年1月15日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。