蛇の衣 1     100句

 

作品
作者
掲載誌
掲載年月
発熱の兆しか蛇の衣揺るる 水原春郎 馬醉木 199807
何せむと持ち帰りたる蛇の衣 塩田博久 風土 199809
水の鳴る方へ脱ぎたる蛇の衣 高木良多 春耕 199901
蛇の衣の如く癌の身脱ぎたかり 三浦勲 199902
四代を住み古りし垣蛇の衣 松崎鉄之介 199908
蛇の衣つまみ秤に乘れる人 中原道夫 銀化 199908
鞍馬路の風立ちさわぎ蛇の衣 水谷芳子 雨月 199908

 「あらうみ」誌七百号に寄せて

蛇の衣の頭がこちら向いてゐる

大橋敦子 雨月 199909
蛇の衣蛇行のいのちなかりけり 大橋敦子 雨月 199909
頭より欠くるなかりし蛇の衣 大橋敦子 雨月 199909
月蝕やからくりを解く蛇の衣 田山登喜子 199910
つはものの墓袈裟懸に蛇の衣 岡本明美 俳句通信 199910
蛇の衣ぞくりとしたる長さかな 大橋淳一 雨月 199911
羅にちがひなかりし蛇の衣 後藤比奈夫 ホトトギス 199911
埒もなき死後のことなど蛇の衣 河口仁志 200001
本尊は知らぬ存ぜぬ蛇の衣 鈴鹿百合子 京鹿子 200001
まどろんでいただけなのに蛇の衣 河西志帆 京鹿子 200001
蛇の衣のあまりに軽く運ばるる 稲田眸子 「絆」 200005
庭裏の垣に五尺の蛇の衣 内藤八重 俳句通信 200008
おさがりも早や小さくなり蛇の衣 年森恭子 ぐろっけ 200009
乳色の夜明の湾や蛇の衣 菅原鬨也 200011
蛇の衣かなしきまでに全かり 山田弘子 円虹 200011
横たへて徹頭徹尾蛇の衣 山田弘子 円虹 200011
蛇の衣その後知らぬは怠惰とも 宇都宮滴水 京鹿子 200011
散歩路にゆふべ無かりし蛇の衣 塩出眞一 ぐろっけ 200012
蛇初めての衣を脱ぐ微熱かな 桐木榮子 船団 200102
毀れゆく誓子居に蛇衣を脱ぐ 品川鈴子 船出 200104
武蔵の地鴨居の蛇の衣五尺 大橋敦子 雨月 200106
あとかたもなくて城址や蛇の衣 酒井多加子 俳句通信 200108
しどけなく山雨が流す蛇の衣 能村登四郎 200108
フェンスにいつより絡む蛇の衣 田中呑舟 火星 200108
蛇の衣より天水の流れ出づ 望月周 百鳥 200108
平らには畳めぬ蛇の衣二尺 安部和子 雨月 200109
蛇衣を脱ぐ湯どころの石の上 村越化石 200109
日の暈のがらんどうなる蛇の衣 水野恒彦 200109
蛇の衣たためぬ過去のありにけり 山県總子 銀化 200109
教室に戯れの結界蛇の衣 泉田秋硯 200109
錦蛇仰天の衣遺しけり 泉田秋硯 200109
磐石に脱ぎて全き蛇の衣 永野秀峰 ぐろっけ 200109
奥美濃にはなやぐ蛇の衣のあり 奥田節子 火星 200109
地平線を跨いでをりぬ蛇の衣 坂本敏子 京鹿子 200110
美しき蛇の衣打つ山雨かな 岡本明美 俳句通信 200110
風筋の黄蘂山の蛇の衣 石脇みはる 200111
脱ぎたてのまだ生乾き蛇の衣 有吉桜雲 200204
ゆきゆきて柵かかる蛇の衣 関口ゆき あを 200206
蛇の衣揺れて茶柱立つてをり 松原仲子 200207
屋敷森屋守の蛇の衣さがる 関口ゆき あを 200207
裏付けになるものたとへば蛇の衣 蔵持柚 銀化 200208
生臭き臭ひ残せる蛇の衣 谷榮子 雨月 200208
なまなまし蛇の衣見て山開 皆川盤水 春耕 200208
蛇の衣身分さだかに鱗紋 小野寺節子 風土 200208
断崖に日矢の一線蛇の衣 筏愛子 200208
宝塔を背ラにしたる蛇の衣 延広禎一 200209
義民の碑の髭題目に蛇の衣 伊藤京子 200209
蛇の衣ときをり虹のいろ放つ 加藤みき 200209
蛇の衣みだらな性をさらけ出す 篠田純子 あを 200209
山祇の高床下に蛇の衣 久保田由布 ぐろっけ 200209
蛇の衣一尾を有す五十年 寺島順子 雨月 200210
雨催ふ哲学堂の蛇の衣 小山徳夫 遠嶺 200211
象谷に掛りて白き蛇の衣 金森教子 雨月 200211
川風のかよひ始めの蛇の衣 山尾玉藻 火星 200306
昼過ぎのまだ濡れてゐる蛇の衣 天野きく江 200307
日おもてにふつと息抜く蛇の衣 及川茂登子 対岸 200308
大峯やそちにこちにと蛇の衣 大橋敦子 雨月 200309
蛇行ややちぢまってゐて蛇の衣 大橋敦子 雨月 200309
蛇の衣のペンダントして賞得たり 山上カヨ子 200309
光悦垣脱ぎそこねたる蛇の衣 宇都宮滴水 京鹿子 200310
蛇の衣雨にほとびてゐたりけり 金森教子 雨月 200310
蛇行癖遺ってをりし蛇の衣 大橋敦子 雨月 200310
少年の掌にしろじろと蛇の衣 坂田富佐雄 200310
羽衣かいや今生の蛇の衣 富沢敏子 200310
女抓むまだ濡れて居る蛇の衣 斉藤陽子 雨月 200311
新生を托してかろし蛇の衣 島崎晃 遠嶺 200401
目出度さは全長といふ蛇の衣 島崎晃 遠嶺 200401
蛇の衣畳に伸ばす子の身長 島崎晃 遠嶺 200401
観世音菩薩の膝に蛇の衣 西野通代子 築港 200408
流し目にまだ濡れてをる蛇の衣 延広禎一 200408
蝋涙の如くにありぬ蛇の衣 森田博 200408
蛇の衣火伏の松に架かりけり 石田野武男 万象 200408
蛇の衣お菊の井戸の石組みに 志水芳秀 京鹿子 200409
蛇の衣踝濡れてゐたりける 雨村敏子 200409
完璧のまだ濡れゐるか蛇の衣 北川英子 200409
深山路の風強かりき蛇の衣 柴田靖子 200409
柔肌と異る湿り蛇の衣 森下賢一 春燈 200409
穴だらけの石垣なりし蛇の衣 大島翠木 200409
蛇の衣山河見下す松の枝に 戸栗末廣 火星 200409
草の根に顎をのせたる蛇の衣 大坪景章 万象 200410
古寺へ歩を返し行く蛇の衣 加茂志津子 帆船 200411
樽茶室纏ひしものに蛇の衣 桑田青虎 ホトトギス 200412
蛇の衣記憶の底をくつがへす 宇都宮滴水 京鹿子 200505
蛇の衣草の途方にくれてをり 齊藤實 200508
蛇の衣見たくなく又見てみたく 大橋敦子 雨月 200508
脱ぎ捨てて畦道塞ぐ蛇の衣 三浦如水 ぐろっけ 200508
脱ぎたての風生ぬるき蛇の衣 安藤しおん 200509
蛇の衣蛇紋ありあり残りをり 大橋麻沙子 雨月 200509
たたうより取り出だしたる蛇の衣 大橋敦子 雨月 200509
蛇の衣まがまがしとも美しきとも 樺山翠 雨月 200509
山門の扉にかかり蛇の衣 野上智恵子 万象 200510
蛇の衣中身はどこぞ目の泳ぐ 金國久子 遠嶺 200510
蛇の衣道草の子に囲まれし 原田しずえ 万象 200510
蛇の衣→2      

 

2021年5月25日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。