初 夢 3 204句
初夢に見しふるさとは明治の世 瀧 春一 |
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
初夢のすぐには思ひ出せぬ人 | 前野狼騎 | 狩 | 200704 |
初夢に遊泳したる島宇宙 | 鈴木勢津子 | 槐 | 200704 |
初夢や硨磲貝に乘り女神来る | 岩月優美子 | 槐 | 200704 |
初夢に寝たきりの母歩きをり | 島津治子 | 万象 | 200704 |
初夢もなく目覚めたる老めでた | 仙石君子 | 雨月 | 200704 |
初夢の中の父母笑み給ふ | 柳生千枝子 | 火星 | 200704 |
初夢に母と会ひたし会ひしなり | 波田美智子 | 火星 | 200704 |
初夢のちちははを呼ぶ気を放つ | 木下もと子 | 鴫 | 200704 |
初夢のことば少なき逢瀬かな | 藤井佐和子 | 鴫 | 200704 |
初夢のままにうつつの白障子 | 長沼三津夫 | 朝 | 200704 |
初夢の腕泳がせて覚めしこと | 宮津昭彦 | 濱 | 200801 |
初夢やうしろ姿の師のはろか | 岡本眸 | 朝 | 200801 |
初夢やインクの氷る師のあたり | 神蔵器 | 風土 | 200802 |
初夢の初恋の人瑞々し | 島田山流 | 春燈 | 200803 |
初夢の腑に落ちぬまま覚めにけり | 中原敏雄 | 雨月 | 200803 |
初夢の匂ひ忘れてしまひけり | 高倉和子 | 空 | 200803 |
初夢のとぎれとぎれやもどかしき | 鈴木多枝子 | あを | 200803 |
初夢を見ざりしことも吉とせむ | 平野伸子 | 馬醉木 | 200804 |
初夢の教壇に立ち竦みたる | 村上沙央 | 狩 | 200804 |
初夢の奴はいまでも悪太郎 | 前野狼騎 | 狩 | 200804 |
初夢の舳大きく曲りけり | 戸栗末廣 | 火星 | 200804 |
初夢や壁を抜けたるあとさみし | 深澤鱶 | 火星 | 200804 |
初夢の正夢たれや宝くじ | 丹羽香久 | 春燈 | 200804 |
初夢に東司捜してをりにけり | 神山志堂 | 春燈 | 200804 |
初夢や盧生に非ず?寿たり | 山田をがたま | 京鹿子 | 200804 |
初夢のゆれて泣き止む吾のゐる | 竹下昌子 | 鴫 | 200804 |
初夢やゴリラの中に我が居る | 安部里子 | あを | 200804 |
初夢の子規に秋山兄弟も | 山本喜朗 | 雨月 | 200804 |
初夢の続きも少し見たかつた | 橋本くに彦 | ホトトギス | 200805 |
初夢の野に放たれて高く飛ぶ | 樋口みのぶ | 空 | 200805 |
オーロラをまとひて踊る初夢に | 近藤公子 | 槐 | 200808 |
初夢や白鵬に乗り宇宙吟 | 小泉貴弘 | 筑波の道 | 200811 |
初夢や鯤にまたがり竜宮に | 小泉貴弘 | 筑波の道 | 200811 |
忙しくなると初夢より覚むる | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200811 |
初夢を三百六十五日待つ | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200901 |
初夢に極彩色の君が居て | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200901 |
初夢やレム睡眠の長き君 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200901 |
初夢の話せば消えてしまふこと | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200901 |
初夢や父の読経のしはぶきを | 大坪景章 | 万象 | 200901 |
初夢に川と鰍や故里の | 滝沢伊代次 | 万象 | 200901 |
初夢の胸苦しくも孤閨なる | 品川鈴子 | ぐろっけ | 200901 |
初夢もなく起さるることもなく | 山尾玉藻 | 火星 | 200902 |
初夢のなかに忘れし知恵袋 | 鷹羽狩行 | 狩 | 200903 |
初夢の母も祖父母も若かりし | 須藤トモ子 | 峰 | 200903 |
初夢のさめてこの世にもどり来し | 吉田空音 | 炎環 | 200903 |
初夢を見たる寝覚めの脚のばす | 柳生千枝子 | 火星 | 200903 |
初夢に佳き人ありぬ深吐息 | 柳生千枝子 | 火星 | 200903 |
初夢を覚ます陽ざしの中に覚め | 柳生千枝子 | 火星 | 200903 |
牛の背に年を重ねし初夢ぞ | 高木智 | 京鹿子 | 200903 |
初夢のことにも触れて電話了ゆ | 大西八洲雄 | 万象 | 200903 |
初夢や広き干潟を歩きゆく | 大西八洲雄 | 万象 | 200903 |
初夢か拳ほどいてやりにけり | 佐藤喜孝 | あを | 200903 |
初夢を覚ます松籟母の郷 | 小島禾汀 | 春燈 | 200904 |
初夢や稲荷に小さき真砂女の背 | 廣瀬克子 | 春燈 | 200904 |
初夢や白馬の騎士とツーショット | 隅田享子 | 苑 | 200904 |
初夢や |
冨松寛子 | 槐 | 200904 |
初夢や外国の旅あらはるる | 木下もと子 | 鴫 | 200904 |
初夢の中に出口をさがしをり | 北川とも子 | ぐろっけ | 200904 |
縁起よき初夢賜ばり京の宿 | 服部珠子 | 雨月 | 200904 |
初夢の蛇に呑まれてしまひけり | 松本文一郎 | 六花 | 200905 |
いくたびも覚めて初夢新しく | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200912 |
忘れゐし初夢思ひ出し笑ひ | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201001 |
初夢のわが手のひらにかぐや姫 | 鷹羽狩行 | 狩 | 201001 |
初夢を語る吾輩連発し | 大坪景章 | 万象 | 201001 |
初夢は故里の山菌狩 | 滝沢伊代次 | 万象 | 201001 |
初夢の佳き結末であつたやうな | あさなが捷 | 空 | 201002 |
初夢の中にもありて通ひ路 | 鷹羽狩行 | 狩 | 201002 |
初夢の覚めて虹なき空白み | 岡田和子 | 馬醉木 | 201003 |
初夢のただ真つ白のめでたさよ | 宮内とし子 | 沖 | 201003 |
「峰」高く聳える姿初夢に | 佐藤健伍 | 峰 | 201003 |
初夢の思ひもかけぬ人に逢ふ | 棗怜子 | 春燈 | 201003 |
初夢のきれいな川を渡りけり | 篠原幸子 | 春燈 | 201003 |
初夢にちちははも居り嬉しげに | 斉藤裕子 | あを | 201003 |
初夢やアキレス腱が痙攣す | 吉弘恭子 | あを | 201003 |
初夢の家庭教師は広目天 | 前川ユキ子 | 璦 | 201003 |
初夢の母はほほ紅さしてをり | 佐分利亮子 | 璦 | 201004 |
初夢は蒼天の句碑除幕式 | 川口襄 | 遠嶺 | 201004 |
初夢や木星の縞匙ですくひ | 柴田佐知子 | 空 | 201004 |
初夢の友は笑ひて生きてをり | 高倉恵美子 | 空 | 201004 |
おかしくて悲し初夢語り合ふ | 前川明子 | 鴫 | 201004 |
初夢のなかで熟睡してしまふ | 竹下昌子 | 鴫 | 201004 |
初夢に尉斗くわへくる千羽鶴 | 藤岡紫水 | 京鹿子 | 201004 |
初夢や帆船壕を出でて飛ぶ | 河村啓花 | ろんど | 201004 |
初夢に口割れど舌もつれたり | 呉文宗 | 春燈 | 201004 |
初夢を現にもどす窓明り | 網野茂子 | 酸漿 | 201004 |
初夢を夢の国へと忘れ来し | 西宮舞 | 狩 | 201005 |
初夢の覚めて大人に戻りけり | 山田佳乃 | ホトトギス | 201006 |
初夢を何か見たとも見ないとも | 布川直幸 | 峰 | 201101 |
初夢や夢の録画も撮れるなら | 大畑善昭 | 沖 | 201102 |
初夢をカラーで見しが瞬時なる | 和田郁子 | 璦 | 201103 |
初夢のたのしみな子と眠りをり | 辻美奈子 | 沖 | 201103 |
初夢の醒めたる耳朶でありにける | 栗栖恵通子 | 槐 | 201103 |
初夢はいまだに二兎を追ふ話 | 豊田都峰 | 京鹿子 | 201103 |
初夢や溺れきる事言ふまじく | 大島翠木 | 槐 | 201104 |
初夢に来て意地悪なことを言ふ | 根岸善行 | 風土 | 201104 |
初夢や亡夫と一つの傘に入り | 今中道子 | 苑 | 201104 |
初夢や気球に乗りてハワイ着 | 白髭美佐子 | 苑 | 201104 |
初夢に師の現れしこと言はず | 石田きよし | 鴫 | 201104 |
初夢のかけらを探す寝床かな | 藤田素子 | 火星 | 201104 |
初夢に戻りたくなる目覚めかな | 近藤ともひろ | ろんど | 201104 |
初夢に母のよそれる飯無限 | 篠田純子 | あを | 201104 |
初夢はかなしきことをなつかしく | 稲岡長 | ホトトギス | 201105 |
覚めてなほ貘が初夢喰うてゆく | 稲岡長 | ホトトギス | 201105 |
旧正の初夢父母に声掛けられ | 田中貞雄 | ろんど | 201105 |
初夢の句座に高浜虚子と居り | 須藤常央 | ホトトギス | 201107 |
初夢のつづきといふはなかりけり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201111 |
初夢の蛇にぎりぎり締めらるる | 長節子 | 空 | 201112 |
又一人初夢でのみ会へる人 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201201 |
初夢や追ひまはさるる五七五 | 辻香秀 | 璦 | 201203 |
初夢の善悪貘に喰はれけり | 森下康子 | 璦 | 201203 |
初夢の先生背に翼あり | 千田敬 | 沖 | 201203 |
初夢に笑ひし声の記憶のみ | 栗原公子 | 沖 | 201203 |
初夢を少し繕ひ話しけり | 高倉和子 | 空 | 201203 |
初夢や鬼の形相迫りくる | 苑実耶 | 空 | 201203 |
初夢や煩悩の星二つ三つ | 鴨下昭 | 峰 | 201203 |
初夢は人には言へぬうふふのふ | 塩千恵子 | 峰 | 201203 |
初夢の母の面影淡きかな | 水原春郎 | 馬醉木 | 201203 |
初夢や杖をかついで駆けてゐる | 芝尚子 | あを | 201203 |
初夢や筋はなけれど富士に鷹 | 西村純太 | 槐 | 201204 |
初夢の向ふ岸から夫の声 | 田原陽子 | 鴫 | 201204 |
初夢のリアル過ぎたる淋しさよ | 宮崎きみ枝 | 峰 | 201204 |
初夢は宇宙の渚貝拾ひ | 鶴巻誉白 | ろんど | 201204 |
初夢の父と磯釣たのしめり | 福島せいぎ | 万象 | 201204 |
初夢やワインレツドの恋を追ふ | 塩貝朱千 | 京鹿子 | 201204 |
初夢を語ろうとして又忘れ | 林美智 | ぐろっけ | 201204 |
初夢や恩愛満つる父母の影 | 井田実代子 | 雨月 | 201204 |
初夢やシャガールの絵の中に居る | 古俣万里 | ろんど | 201204 |
初夢や夫と歩める九十九里 | 石井ちえ | 万象選集 | 201205 |
初夢や振袖姿空をとび | 栗原紀美 | 万象選集 | 201205 |
初夢の母は四つ身を縫うてをり | 紺村雪子 | 万象選集 | 201205 |
初夢に寅さんと乗る駱駝かな | 砂川道子 | 万象選集 | 201205 |
初夢や老いたる母と若き父 | 須賀充子 | パミール越え | 201206 |
初夢は蕉心会の中の君 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201301 |
初夢に逢ひし故人の甦る | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201301 |
初夢や白蛇に乗りて空翔くる | 辻香秀 | 璦 | 201303 |
初夢や秘すれば願ひ叶ひける | 西村敏子 | 璦 | 201303 |
初夢や「生きてゐるよ」と妣笑まふ | 松岡和子 | 璦 | 201303 |
「君の名は」と聞かれ初夢覚めにけり | 森下康子 | 璦 | 201303 |
初夢や「金」の大魚を釣り上ぐる | 塩路五郎 | 璦 | 201303 |
初夢や大海原を泳ぎきり | 水原春郎 | 馬醉木 | 201303 |
亡妻と語る初夢淡く消ゆ | 川井素山 | かさね | 201303 |
初夢の白狐に礼を返さるる | 柴田佐知子 | 空 | 201303 |
初夢の続きのやうに人に会ふ | 大川ゆかり | 沖 | 201303 |
初夢に詰襟のひと立たまほし | 藤原若菜 | 春燈 | 201304 |
紅顔たりし恩師の面輪初夢に | 市川玲子 | 春燈 | 201304 |
初夢や児は何色のゆめを見る | 野坂民子 | 馬醉木 | 201304 |
初夢の姥石の上きのこあり | 中島陽華 | 槐 | 201304 |
初夢を思ひ出せずとひとりごと | 明石文子 | ぐろっけ | 201304 |
初夢のつかみどころのなき始末 | 北村香朗 | 京鹿子 | 201304 |
初夢のちぐはぐとなる目覚かな | 西川みほ | 末黒野 | 201304 |
初夢や電子辞書より句のこぼれ | 新倉ゆき江 | 末黒野 | 201304 |
初夢の中まで探し物をして | 矢野百合子 | 空 | 201304 |
起き抜けの水初夢を手繰り寄す | 田岡千章 | 空 | 201305 |
初夢に見しふるさとは明治の世 | 瀧春一 | 花石榴 | 201312 |
初夢のどこかが覚めてをりにけり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201401 |
初夢や風の盆唄聞えくる | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201401 |
ふと覚めて初夢つづきなかりけり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201401 |
初夢に音なし色なし神田川 | 神蔵器 | 風土 | 201402 |
初夢の湯殿に遇ひし比奈夫翁 | 山尾玉藻 | 火星 | 201402 |
初夢に一人暮らしの私かな | 松井季湖 | 瓔 | 201403 |
初夢に海原翔けてをりしかな | 松崎雨休 | 風土 | 201403 |
初夢のいつか腕組みしてをりぬ | 安立公彦 | 春燈 | 201403 |
初夢のたからくじとぞ買はざりき | 神蔵器 | 風土 | 201403 |
初夢の吾子を抱きし重さ手に | 工藤ミネ子 | 風土 | 201403 |
初夢の天馬の背中亡兄の影 | 山口キミコ | 璦 | 201403 |
初夢の亡父ダンディーに杖を持つ | 森下康子 | 璦 | 201403 |
初夢や会ひたき人のあらはれず | 平居澪子 | 六花 | 201403 |
初夢は一本棒立てのひと幕 | 豊田都峰 | 京鹿子 | 201403 |
八十路佳き初夢のなかジャンケンポン | 池田光子 | 峰 | 201404 |
字足らずのごと初夢の整はず | 金森教子 | 雨月 | 201404 |
初夢や宇宙旅行に入金す | 根本芳子 | 末黒野 | 201404 |
初夢とうつつのあはひ寿 | 石倉千賀子 | 末黒野 | 201404 |
初夢に思ひ出せなゐひとの居て | 川井秀夫 | 末黒野 | 201404 |
初夢の後のつめたきヘルメット | 涼野海音 | 火星 | 201404 |
初夢も見ず健やかに目覚めけり | 加藤八重子 | 末黒野 | 201404 |
初夢や確と歩行の我が姿 | 大西よしき | 末黒野 | 201404 |
初夢や前に結びし袋帯 | 杉原ツタ子 | 槐 | 201404 |
初夢の愛の告白聞きとれず | 樋口みのぶ | 空 | 201405 |
初夢の妣とをるごと醒めてなほ | 堺昌子 | 末黒野 | 201405 |
初夢や燗酒馳走在りし日よ | 水谷直子 | 京鹿子 | 201405 |
藻林に初夢顔の虎魚寝て | 桂樟蹊子 | 璦 | 201501 |
藻林に初夢顔の虎魚寝て | 桂樟蹊子 | 璦 | 201501 |
色いろの初夢ばなし笑ひあふ | 山田六甲 | 六花 | 201501 |
初夢のとぎれとぎれて続きけり | 中江月鈴子 | 鴫 | 201502 |
初夢の覚めてわらしべ手の中に | 菊谷潔 | 六花 | 201502 |
うなさかにたちてうつつか初夢か | 佐藤恭子 | あを | 201503 |
初夢や夫婦鴉の声に覚め | 中山静枝 | 峰 | 201503 |
初夢に腕組みしひと誰ならむ | 田原陽子 | 鴫 | 201504 |
初夢の一足す一も二でありし | 竪山道助 | 風土 | 201504 |
初夢のとぎれとぎれに唇乾く | 相沢有理子 | 風土 | 201504 |
初夢のうやむやなりし明恵の忌 | 中田禎子 | 槐 | 201504 |
初夢に過去形の人集まりぬ | 岩月優美子 | 槐 | 201504 |
初夢や魔法の杖を手に入るる | 雨村敏子 | 槐 | 201504 |
初夢の胸に響ける師のみこゑ | 室伏みどり | 雨月 | 201504 |
初夢の快晴さめて大雪に | 安原葉 | ホトトギス | 201505 |
初夢に会へざりし富士仰ぐ旅 | 安原葉 | ホトトギス | 201505 |
初夢の兜太にノーベル文学賞 | 竪山道助 | 風土 | 201505 |
初夢は深きねむりに失せにけり | 櫻井住江 | 万象 | 201505 |
初夢のみんな幼くありにけり | 河野美奇 | ホトトギス | 201506 |
初夢やましろき象の背に揺られ | 天谷翔子 | 空 | 201506 |
初夢もなく目覚めよきこと淋し | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201601 |
初夢や話辻褄合はぬまま | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201601 |
初夢を忘れたるよりよき目覚め | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201601 |
猿に食はせたき初夢でありにけり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201601 |
初夢 →4 |
2021年1月11日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。