初 詣 1     100句

 

作品
作者
掲載誌
掲載年月
会者定離仏心少し初詣 保坂加津夫 会者定離 199900
玉砂利のやすみなき音初詣 保坂加津夫 会者定離 199900
みたらしの四方にあふれて初詣 鷹羽狩行 199902
電柱にむかしの唸り初詣 鷹羽狩行 199903
神将の一太刀浴びに初詣 木田千女 199903
初詣山下りて買ふ絵らふそく 外川玲子 風土 199903
篝火のほかに灯のなく初詣 飯沼孝男 199904
初詣洗ひざらひを百円で 津田このみ 船団 199907
初詣一の鳥居は水の上に 丸山海道 海道全句集 199910
初詣洗いざらいを百円で 津田このみ 月ひとしずく 199912

 帰省

一部屋の一家族づつ初詣

岡本高明 200001
相模一之宮てふ宮居初詣 阿部ひろし 酸漿 200002
穏やかな湖の見ゆ初詣 富田志げ子 酸漿 200003
東武線ここは単線初詣 保坂加津夫 いろり 200003
初詣人の背ばかり見せらるる 杉本寛 200003
初詣自宅待機の夫残し 杉谷文江 200003
ためらふもぽつくり寺へ初詣 山本とみを 200003
御手洗は杉の化石や初詣 春田淳子 雲の峰 200003
恵みにて吾足歩き初詣 長谷川登美 ぐろっけ 200003
初詣龍鳴かす手を確と打つ 大森井栖女 馬醉木 200004
初詣一段のぼるたび押され 岬雪夫 200004
青空を指し磴のぼる初詣 塩田博久 風土 200004
初詣そのまま夫の墓に来し 菅谷弘子 雨月 200004
齢喜寿とつつしみ申す初詣 伊藤通友 200004
山寺の鐘おんおんと初詣 河野友子 六花 200004
玉砂利をさくさく踏んで初詣 中村祭主 ぐろっけ 200004
大前に犬畏まる初詣 宮原利代 ぐろっけ 200004
初詣夫健やかにあれとこそ 山田弘子 円虹 200101
初詣そのまま夫の墓へ来し 菅谷弘子 雨月 200101
除夜の鐘聞くより走る初詣 松崎鉄之介 200101
玉砂利の玉のこゑごゑ初詣 鷹羽狩行 200102
初詣で主人あらばと思ひゐる 大平保子 いろり 200102
初詣一句生まれて有難し 松村美智子 あを 200102
幼顔見出す実家さとの初詣 赤座典子 あを 200102
二千年句帖改め初詣 勝野薫 ぐろっけ 200102
鐘楼につながる列も初詣 八染藍子 200103
初詣ついでの電気ブランなり うまきいつこ 200103
初詣老斑の手を揉みながら 富田直治 春耕 200103
灯籠の陰より仔鹿初詣 赤池貴のえ 春耕 200103
モンローの足垣間見る初詣 藤田守啓 船団 200103
蛇口にもみくじ結ばれ初詣で 保坂加津夫 いろり 200104
初詣で何時ものコースあまさずに 松沢久子 いろり 200104
初詣で夫珍しく神籤引く 松沢久子 いろり 200104
初詣でこの箱凶が多すぎる 松沢久子 いろり 200104
初詣して遠冨士を拝しけり 久保田清子 遠嶺 200104
引き締まり御垣内まで初詣 二村蘭秋 雨月 200104
百段の磴かけ上り初詣 二村蘭秋 雨月 200104
人形焼買うてほこほこ初詣 栗山恵子 雨月 200104
初詣金砂銀砂を踏み行ける 辻享子 六花 200104
初詣帽子おさへて橋渡り 片山桃弓 200104
夜空へと火の粉飛び出す初詣 久森知子 船団 200105
喪に服す初詣には遠くゐて 成嶋いはほ ホトトギス 200105
初詣足音聞きつ喪に籠る 鈴木南子 ホトトギス 200105
初詣安産の石持ち帰る 永野秀峰 ぐろっけ 200105
初詣石にあらずと亀うごく 池田かよ ぐろっけ 200105
初詣あつきお番茶いただきぬ しおやきみこ 船団 200108
初詣鴉騒げる大樹かな 宮森毅 六花 200112
柏手の音のよきかな初詣 川上美穂子 酸漿 200201
句碑を見て東照宮に初詣 松崎鉄之介 200201
行った道帰れた仔犬初詣 大平保子 いろり 200202
迷ひ子の放送のあり初詣 吉成美代子 あを 200202
やはらかき日に夢かけて初詣 栢森敏子 あを 200202
ひと駅を鉄路伝ひに初詣 鷹羽狩行 200202
跳ねたがる幼な両手に初詣 都筑智子 200203
さりげなく妻がいざなふ初詣 渡辺立男 馬醉木 200203
浅草の七福神や初詣で 保坂加津夫 いろり 200203
初詣で仁王の足首はづれゐて 大平保子 いろり 200203
東京は老人多し初詣 熊谷みどり いろり 200203
わがことは頼み忘れて初詣 侭田伊都希 いろり 200203
大吉のみくじを結ぶ初詣で 大田かづみ いろり 200203
浅草でブローチ無くす初詣で 竹川美佐子 いろり 200203
初詣で小さき幸せ友と逢ふ 保田一豊 いろり 200203
夢抱きみくじに賭ける初詣 柴田美佐子 いろり 200203
おみくじに耳傾ける初詣 柴田美佐子 いろり 200203
口中に喉飴小さし初詣 高橋としを 酸漿 200203
境内に電話ボツクス初詣 村上田鶴子 風土 200203
初詣お手植松に陽のあたり 村上田鶴子 風土 200203
初詣夫とならびて手をあはす 村上田鶴子 風土 200203
うしろより友の声あり初詣 村上田鶴子 風土 200203
手より手へ柄杓渡され初詣 藤井圀彦 200204
天平の仏にまみゆ初詣 綿谷美那 雨月 200204
我が干支の神馬に一施初詣 和田一 雨月 200204
家族順位ありやなしや初詣 武田美雪 六花 200204
子育ての地へ訪れて初詣 塩川キヨミ ぐろっけ 200204
初詣寂れし寺の扉は壊れ 山口和子 ぐろっけ 200204
初詣手のひら厚き蜑夫婦 閑田梅月 馬醉木 200205
群衆になるたのしさに初詣 嶋田摩耶子 ホトトギス 200205
初詣肩に小鳥の落とし玉 鳴海清美 六花 200205
弓道部まづ神将へ初詣 木田千女 200208
里人の願ひは同じ初詣 滝鼻渓水 百鳥 200301
婚あげし熱田の宮へ初詣 二村蘭秋 雨月 200303
初詣何か重荷を卸し来て 塩川雄三 築港 200303
初詣神鈴強く打ち鳴らし 塩川雄三 築港 200303
玉砂利は玉の音なる初詣 塩川雄三 築港 200303
網元の一家総出の初詣 打田みえ 築港 200303
末社まで賽銭あぐる初詣 青木光子 築港 200303
初詣民族衣裳馴染みをり 岩林勇雄 築港 200303
初詣み仏われに笑み給ふ 揚原れい子 築港 200303
参道は挨拶の場よ初詣 板倉幸子 築港 200303
初詣玉砂利の音高なりぬ 伊藤政子 築港 200303
初詣→ 2      

 

2021年1月4日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。