初 鰹 1       209句

 

作品
作者
掲載誌
掲載年月
青空を夜もうち延べ初鰹 鷹羽狩行 199905
関東の活気は今も初鰹 稲畑廣太郎 ホトトギス 199905
ぐい呑みは厚さがよけれ初鰹 鷹羽狩行 199905
初鰹包丁持つは夫の役 稲畑廣太郎 ホトトギス 199905
宵の空いよいよ蒼き初鰹 鷹羽狩行 199906
初鰹するりと咽喉(のんど)若返り 林翔 199907
生姜利く竜馬の海の初鰹 増田富子 馬醉木 199908
初鰹海を向きゐる龍馬像 岡村美恵子 春耕 199908
砕氷機唸り通しや初鰹 鈴木夢亭 塩屋崎 199910
初鰹小太り女将あいさつに 松下幸恵 六花 200002
初鰹さはに盛らるることも土佐 稲畑汀子 ホトトギス 200005
八丈島に着きていきなり初鰹 松崎鉄之介 200006
トロ箱を跳ねてとび出す初鰹 小林共代 風土 200007
湘南に住み続く日々初鰹 坂井建 ホトトギス 200009
足す藁へ焔飛びつく初鰹 岩崎きゑ子 馬醉木 200009
ぐい呑みは厚きがよけれ初鰹 鷹羽狩行 十三星 200105
初鰹わが回遊はいつ止まむ 行方克巳 知音 200107
糶る前に市長の祝辞初鰹 皆川盤水 春耕 200107
太平洋より引つこ抜く初鰹 泉田秋硯 200108
いつたんは解かるる船団初鰹 大西桑風 馬酔木 200108
初鰹氷樽より引き抜きし 柴原保佳 ホトトギス 200109
こだはりの藁火のたたき初鰹 岩田公次 ホトトギス 200109
日本に富士美しく初鰹 越智麥州 ホトトギス 200109
初鰹捌く庖丁構へたる 田中蘆風 ホトトギス 200109
初鰹空を大きくつりあげし 越智麥州 ホトトギス 200109
初鰹角度をつけて切りし腕 柴原保佳 ホトトギス 200109
宙をとぶ一本釣りの初鰹 越智麥州 ホトトギス 200109
邦人の市場の景気初鰹 中川いさむ ホトトギス 200109
初鰹丸太んぼうでありにけり 岩田公次 ホトトギス 200109
峰打ちをくれ初鰹捌かるる 田中蘆風 ホトトギス 200109
研ぎ上げてにほふ刃や初鰹 田中蘆風 ホトトギス 200109
付醤油あぶらはしれる初鰹 岩田公次 ホトトギス 200109
のつけから初鰹売り出る芝居 能村登四郎 羽化 200110
磨かれしごとくに市の初鰹 天岡宇津彦 200201
ハイテクにもてあそばれて初鰹 江倉京子 あを 200206
糶られたる尾鰭の力初鰹 山田弘子 円虹 200207
初鰹たのみて上着掛けにけり 當麻幸子 雲の峯 200207
豪快な藁火焦がしに初鰹 永井雪狼 200207
初鰹をとこばかりで食べ尽す 泉田秋硯 200208
初鰹血合まで食べ長寿かな 片渕清子 ぐろっけ 200208
初鰹水化粧して糶られけり 増田松枝 馬醉木 200208
膳の間を通る潮風初鰹 城石美津子 京鹿子 200209
眼の中に海いろ宿し初鰹 毛利慶子 200210
二代目の茶髪が捌く初鰹 田中武彦 六花 200210
ホースより水迸り初鰹 太田寛郎 200210
土佐の旅近づきて来し初鰹 稲畑汀子 ホトトギス 200305
一塊のはがねびかりの初鰹 村松夏魚 200306
小半時ほどを宵とて初鰹 鷹羽狩行 200306
初鰹の幟はためき町湧けり 佐原由紀子 200307
青年の差し出す名刺初鰹 徳永真弓 百鳥 200307
初鰹下駄の音ゆく神楽坂 近藤真夫 遠嶺 200308
前向きに余生送らむ初鰹 山口順子 200308
誕生日の父と初鰹の話 宇野友梨 200308
叩きより刺身で食めよ初鰹 中田征二 ぐろっけ 200308
丹田がでかでか笑ふ初鰹 延広禎一 200309
初鰹大名切りに地酒酌む 下平しづ子 雨月 200310
口説かれてをり厚切の初鰹 高田令子 200401
初鰹届きて縁深うせり 阪口美枝子 雨月 200406
一盞を下戸も望みて初鰹 小川匠太郎 200406
軽四の荷台に捌く初鰹 谷野由紀子 雲の峰 200407
太白を嵌(ハ)めし夕(ユウ)空初鰹 鷹羽狩行 200407
初鰹藁火で焙る浜料理 福嶋千代子 200407
ためらはずに大蒜おろす初鰹 新倉舒子 200407
朝市の媼出刃研ぐ初鰹 恒川正美 栴檀 200408
男性の料理教室初鰹 長野純顕 対岸 200408
定年へ添へし言の葉初鰹 亀ヶ谷照子 遠嶺 200408
初鰹まず一献とルビー婚 蔦森弘子 帆船 200507
快晴の安房の勝浦初鰹 安田健 帆船 200507
初鰹老に血の気の沸くことも 廣島泰三 200508
初鰹子等来て夕餉にぎはへり 唐澤よしもと 酸漿 200508
藁の香のほのかたたきの初鰹 木暮剛平 万象 200508
初鰹下町暮し長くなり 花島陽子 遠嶺 200508
病食と盛りくれにける初鰹 大橋敦子 雨月 200508
江戸つ子の襲名芝居初鰹 いしだゆか 遠嶺 200508
取り箸をまたゆづり合ひ初鰹 岡本淳子 200509
吾の流儀薬味山盛り初鰹 嶋田摩耶子 ホトトギス 200510
純白の船体で追ふ初鰹 遠藤真砂明 「波太渡し」 200510
これよりの旅路を思ふ初鰹 稲畑汀子 ホトトギス 200605
間祝着掛けてうれしや初鰹 吉弘恭子 あをかき 200606
宵のうちひと雨ありて初鰹 鷹羽狩行 200606
梁太き頃の生家や初鰹 高倉和子 200606
ひと焙りほのほにかざし初鰹 石橋万寿 200607
遠縁の土佐つ子よりの初鰹 角直指 京鹿子 200607
漢二人無沙汰を謝して初鰹 上田繁 遠嶺 200608
初鰹銘酒土佐鶴口に合ひ 泉田秋硯 200608
仕来りは浜の男の初鰹 高松由利子 火星 200608
まず一貫黒潮を来し初鰹 宇田喜美栄 200608
墓地借りて松葉で焼きし初鰹 福島吉美 万象 200609
黒潮を抜けしばかりの初鰹 稲岡長 ホトトギス 200609
香草を堆く盛り初鰹 稲岡長 ホトトギス 200609
ふたり共無頼になれず初鰹 波田美智子 火星 200609
江戸つ子の端くれとして初鰹 安原葉 ホトトギス 200610
縞くつきりと揚がりたる初鰹 あさなが捷 200611
土佐といふ活気に糶られ初鰹 稲畑廣太郎 ホトトギス 200705
初鰹三十七年振りの土佐 稲畑廣太郎 ホトトギス 200705
初鰹期待の土佐の旅路あり 稲畑汀子 ホトトギス 200705
初鰹いごつそうてふ面構へ 稲畑廣太郎 ホトトギス 200705
黒潮の力にそだつ初鰹 松本圭司 200707
初鰹提げ初孫に会ひに行く 上原恒子 雨月 200708
初鰹糶るや鉢巻締めなほし 高瀬史 馬醉木 200708
初鰹わざとフライに揚げてみる 泉田秋硯 200708
初鰹ひときわ糶の声高し 齋部千里 ぐろっけ 200708
百近き母もよろこぶ初鰹 松嶋一洋 200708
四国参り終へての夕餉初鰹 中山勢都子 200710
黒光りしてふるさとの初鰹 村上絢子 馬醉木 200710
初鰹藁火またたく間に尽きぬ 山田六甲 六花 200805
わが旅路土佐は素通り初鰹 稲畑汀子 ホトトギス 200805
空青し皿をはみ出す初鰹 鶴見遊太 200808
居酒屋に定席のあり初鰹 倉科紫光 馬醉木 200808
初鰹今宵は一本つけやうか 松嶋一洋 200808
初鰹砥石に研ぎだす出刃の味 布川直幸 200808
糶り声も御祝儀相場初鰹 上田繁 遠嶺 200809
初鰹ありて禁酒をまたずらす 丁野弘 200905
つつましき暮し奢りの初鰹 中原敏雄 雨月 200907
初鰹医師に誓ひし断酒悔ゆ 辰巳比呂史 200908
初鰹土佐の元気ものせて盛り 村瀬嘉子 ろんど 200909
初鰹期待の旅の四国路に 稲畑汀子 ホトトギス 201005
男らに畏友盟友初鰹 片山由美子 201005
豪快に男の料理初鰹 増田一代 201006
東海へ韋駄天走り初鰹 鷹羽狩行 201006
青葉背負ひ一目散に初鰹 柴田靖子 201007
年寄りにたそがれながき初鰹 城孝子 火星 201007
旅終り食べたきものに初鰹 竹内悦子 201007
誕生日一品に買ふ初鰹 阿部悦子 酸漿 201007
島影に潮満ちくるや初鰹 谷岡尚美 201008
大皿に波の色あり初鰹 及川照子 末黒野 201008
意気揚がる寡婦等乾杯初鰹 石岡祐子 201008
男来て急ぎ買ひゆく初鰹 永井惠子 春燈 201009
初鰹萬歳楽とふ大吟醸 近藤紀子 201009
初鰹いま研ぎあげし濡刃もて 佐藤いね子 馬醉木 201009
湾の名の伊勢こそ佳けれ初鰹 八染藍子 201009
物言ひを龍馬に真似て初鰹 中条さゆり 201010
初鰹東下りも三十年に 稲畑廣太郎 ホトトギス 201105
初鰹味は如何と言はれても 稲畑廣太郎 ホトトギス 201105
東京に滞在三日初鰹 稲畑汀子 ホトトギス 201105
曽祖父の愛用の出刃初鰹 伊藤憲子 201106
初鰹精桿な縞ならびたる 楠原幹子 201107
初鰹震災の海よみがへる 早崎泰江 あを 201107
勇み立つ男料理や初鰹 山田孝枝 酸漿 201107
初鰹多目に盛りし嫁の膳 中里カヨ 酸漿 201107
放射能の有無は不問に初鰹 楯野正雄 201108
出刃の背に女の気迫初鰹 三枝邦光 ぐろっけ 201108
手土産の海光放つ初鰹 野口喜久子 ぐろっけ 201108
初鰹妻には妻の捌き方 濱上こういち 201109
初鰹海の蒼さを滴らす 能美昌二郎 201109
枕崎着きしその夜の初鰹 中田みなみ 201109
定置網つくろうて待つ初鰹 池田光子 201110
藁の火を起して土佐の初鰹 遠藤実 あを 201206
初鰹食卓にのり酒を酌む 佐藤健伍 201208
快癒せし娘に厚切りの初鰹 河村啓花 ろんど 201208
若者の兄弟さばく初鰹 鈴木阿久 201208
初鰹褒め殺されしをとこかな 折橋綾子 201208
初鰹捌く上司の左利き 濱上こういち 201209
こつそりと西を仰いで初鰹 丸山酔宵子 かさね 201209
ぐい呑みの猪口は大き目初鰹 上田雪夫 ぐろっけ 201305
漕ぎ出でな大舟盛の初鰹 山田六甲 六花 201306
初鰹箸の上まらぬ男の輪 川井素山 かさね 201307
自慢気に差し出す大将初鰹 大堀賢二 201307
自慢気にさし出す大将初鰹 大堀賢二 201307
品書のいの一番や初鰹 水原春郎 馬醉木 201307
大洋に潮の道あり初かつを 木村茂登子 あを 201307
江戸の粋大坂の粋初鰹 稲畑廣太郎 ホトトギス 201405
旬の値を背負ひて光る初鰹 四條進 201406
銀鱗の一番糶や初かつを 河口仁志 201407
初鰹高値に怖ぢけ半身買ふ 荻龍雲 201407
初鰹眼の青は海の碧 上村葉子 風土 201407
初鰹すぽんと海を脱いで来し 千田百里 201407
甲板で割く昼飯の初鰹 遠藤真砂明 201407
木漏れ日の射す古井戸や初かつを 中山皓雪 201408
子は育ち生きとし生きて初鰹 近藤ともひろ ろんど 201408
原宿やお薦めご膳に初鰹 布川孝子 京鹿子 201409
戻り来し船の吃水初鰹 小林和子 風土 201409
鳥を見て進む船団初鰹 亀井紀子 201410
初鰹竜馬の土佐の海を思ひ 落合由季女 雨月 201412
東下り三十二年初鰹 稲畑廣太郎 ホトトギス 201505
八金に惚れし昔や初鰹 稲畑廣太郎 ホトトギス 201505
初鰹土佐の活気に糶られゆく 稲畑廣太郎 ホトトギス 201505
初鰹より会食の後半に 稲畑汀子 ホトトギス 201506
切り口に虹の生まるる初鰹 きくちきみえ やぶれ傘 201507
初鰹食うて恙の失せにけり 水原春郎 馬醉木 201508
初鰹すすめ上手に乗せられて 岡野里子 末黒野 201509
初鰹高値承知の枠を買ふ 石川多歌司 ホトトギス 201511
前泊の宿の分厚き初鰹 大久保白村 ホトトギス 201512
黒潮へ加速促す初鰹 峰崎成規 201607
定年の後も働き初鰹 鈴木まゆ 馬醉木 201608
さつと降るぎんいろの雨初鰹 内藤静 風土 201608
行き付けし「酔心」の昼初鰹 鈴木石花 風土 201609
久久の刺身包丁初鰹 菅野日出子 末黒野 201610
選り抜きの生酒一本初鰹 岡崎伸 201707
庖丁に骨こすれたる初鰹 鎌田光恵 201708
床の宴河鹿ほうたる初鰹 小張昭一 春燈 201708
古伊万里の大皿に盛る初鰹 松田ひむれ 201709
はらからのともに晩節初鰹 雨村敏子 201709
みほとけをちよつと拝みて初鰹 福島せいぎ 万象 201709
招かるる喜の字の祝初鰹 岡田史女 末黒野 201709
住み古りて江戸に馴染めず初鰹 稲畑廣太郎 ホトトギス 201805
魚屋の売り声高し初鰹 矢口笑子 春燈 201808
初鰹歯に衣着せぬ者ばかり 森岡正作 201808
初鰹船の形の料理店 岸洋子 201809
初鰹 →2      

 

2022年5月10日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。