八十八夜 3   73句

乗りこめば八十八夜櫂の音   長谷部朝子

作品
作者
掲載誌
掲載年月
八十八夜手揉み漏らせるたなごころ 安永圭子 風土 201507
八十八夜疼き出したる旅ごころ 佐々木永子 末黒野 201508
城見ゆる窓の八十八夜かな 松橋利雄 春燈 201508
命惜しめと八十八夜の月明し 字都宮敦子 201508
納骨日近し八十八夜寒 橋添やよひ 風土 201508
苗を買ふ八十八夜の風の中 井口ふみ緒 風土 201508
茶所や八十八夜の日本晴 大石よし子 雨月 201508
風孕む樟も八十八夜かな 小林愛子 万象 201508
俎板を削り八十八夜かな 西本才子 万象 201508
腐葉土に糠足す八十八夜かな 川越昭子 万象 201508
青むものあをむ八十八夜かな 原田達夫 箱火鉢 201511
八十八夜きのふに髭の濃き思ひ 伊藤通明 201603
今日八十八夜阪神巨人戦 稲畑廣太郎 ホトトギス 201605
誰が気づくともなく八十八夜とて 稲畑汀子 ホトトギス 201605
小鳥逃げ八十八夜過ぎゆけり 加藤みき 201606
花山院用前八十八夜蕎麦 山田六甲 六花 201606
八十八夜水張りし田と張らぬ田と 中山皓雪 201607
被災者を悼む八十八夜冷 石本秋翠 馬醉木 201607
名水を買ひ置く八十八夜かな 田所節子 201607
八十八夜遠きを過ぎるまあろき灯 加藤みき 201607
実家なく八十八夜の茶を啜る 大坪貞子 万象 201608
谷の水ひかり八十八夜かな 雨村敏子 201608
宇治駿河八十八夜てふ活気 稲畑廣太郎 ホトトギス 201704
みみ寄りな話八十八夜寒 中川句寿夫 ここのもん 201705
八十八夜ことり逝く夜に銀の櫂 七郎衛門吉保 あを 201707
吟声を川面に八十八夜寒 中山皓雪 201707
八十八夜すでに苦潮治まりて 加藤みき 201707
荒鋤田の水待つ八十八夜かな 高橋あさの 201707
八十八夜水門の音送しり 間宮あや子 馬醉木 201707
海境のひかり八十八夜かな 寺田すず江 201708
パスワード書き留め八十八夜寒 山本右近 万象 201708
水汲んで八十八夜の空のあり 雨村敏子 201708
八十八夜現れいでし陰陽師 江見巌 六花 201708
八十八夜川埋め立てて橋残る 田岡千章 201709
馬の眸の濡れゐる八十八夜かな 戸栗末廣 201709
切株に霊芝八十八夜かな 竹内悦子 201709
楡の影濃くして八十八夜寒 高木嘉久 201806
風走る八十八夜の山の騒 西村白杼 京鹿子 201808
軽トラで回る八十八夜かな 稗田寿明 201808
八十八夜いんげん発芽揃ひたる 溝内健乃 雨月 201808
八十八夜ひもとく母の農日誌 伊藤よし江 201808
畦ふさぐ八十八夜の猫車 佐久間由子 201808
風を呼ぶ八十八夜の大樫 栗原公子 201808
マザーグース開く八十八夜かな 中田禎子 201808
草山の匂ひ八十八夜かな 戸栗末廣 201809
猫の舌ざらりと八十八夜かな 柴田佐知子 201809
寝そびれし八十八夜の壺に耳 山中正己 船団 201811
妹が八十八夜を船で来る 東英幸 船団 201812
足の爪切りをる八十八夜かな 竹内悦子 201906
ねんごろに八十八夜の落し蓋 山田健太 風土 201907
八十八夜仕入れし杉の匂ひたち 曽根富久恵 201907
やはらかな鉛筆八十八夜来る 小島良子 201907
星あはき八十八夜水甘し 平田はつみ 馬醉木 201907
水匂ふ八十八夜の峡の宿 武田巨子 春燈 201908
父母元気ですと八十八夜の香 中原幸子 船団 201912
八十八夜晒木綿の頭陀袋 竹内悦子 喜悦 202002
魚跳ねて八十八夜の水の音 半谷洋子 202007
土起こす八十八夜の土の色 井上静子 202007
目ざむればそこは八十八夜なり 加藤みき 202007
茶どころへ来ての八十八夜摘 増成栗人 202007
畑のもの煮ふくめ八十八夜かな 柴田佐知子 202007
おむすびを結ぶ八十八夜かな 安藤久美子 やぶれ傘 202007
八十八夜細引き縄を畑に張り 根橋宏次 やぶれ傘 202007
残り鴨寄り合ふ八十八夜かな 浜福惠 風土 202007
藍染の風呂敷八十八夜かな 竹内悦子 202008
風呂敷をたたむ八十八夜かな 杉原ツタ子 202008
ひるがへる領巾の八十八夜かな 岡田史女 末黒野 202008
八十八夜八十九夜と続く筈 高木晶子 京鹿子 202009
畑を起し雨待つ八十八夜かな 湯本正友 やぶれ傘 202009
紙の傷指に八十八夜寒 服部早苗 202010
八十八夜畑と隣るうから墓 田岡千草 202010
八十八夜の水まんまんと取水堰 小原芙美子 風土 202011
八十八夜→ 1

 

2021年5月8日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。