花 野 2     100句

我死ぬ家柿の木ありて花野見ゆ    中塚一碧樓

作品
作者
掲載誌
掲載年月
雨を呼ぶ紫よ黄よ大花野 山田弘子 円虹 200011
二学期の移動教室花野中 高橋笛美 円虹 200011
花野抜け来しは最終ランナーよ 高橋笛美 円虹 200011
花野中忘れ去られし駅ひとつ 高橋笛美 円虹 200011
残りたる絮をとばしてゐる花野 高橋笛美 円虹 200011
抽ん出しものも小ぶりの花野かな 檜紀代 200011
花野より来し雨町に音を立て 宮津昭彦 200011
花野道元看護婦と行き会へり 村越化石 200011
花野よりどこ吹く風といふ漢 中原道夫 銀化 200011
試着室鏡の裏は花野なる 華明日香 銀化 200011
馬市の果てて花野の風となる 清水節子 馬醉木 200012
花野中いつか忘れし旅疲れ 野口香葉 遠嶺 200012
シャングリラの花野の松も古木なる 松崎鉄之介 200012
長征も峠の花野越えしならむ 松崎鉄之介 200012
旅かばん花野の端を潰しをり 下村志津子 銀化 200012
花野ゆく仔牛の鈴の音響く 乾佐知子 春耕 200012
富士山の迫りくる径大花野 岩永節子 春耕 200012
花野来て耳遠き人耳すまし 池内せつ子 六花 200012
人気なき花野歩みて深呼吸 柴田美佐子 いろり 200012
何となく居たる花野に執し出す 岡本眸 200012
蹲るやうに日の落つ花野かな 小林希世子 200012
片虹と見しが花野に弧を継げり 岡田貞峰 馬醉木 200101
遊びたる花野も濡るる夜の雨 塙告冬 ホトトギス 200101
花野の家蚊の昂ぶりにたじろぎぬ 金子兜太 海程 200101
逆光の花野のワルツ足踏んじゃった 阿辺一葉 海程 200101
鬱の日のわたくし遠浅花野風 田中亜美 海程 200101
見舞はるる花野に誘ふもの束ね 岩瀬操舟 円虹 200101
木道の尽きし花野の果遙か 仁科聖烏 円虹 200101
愚図な純情ふりほどけば花野 河西志帆 京鹿子 200001
どこまでも行きたい切符大花野 柴田朱美 京鹿子 200001
花野にはいつも意中の花言葉 田中矢水 遠嶺 200101
ふりむけば君のゐさうな花野道 石山惠子 遠嶺 200101
大花野かたぶけ月の上りくる 前田青紀 馬醉木 200002
歩かねば終りとなるか大花野 保坂加津夫 いろり 200101
海の面見えて花野の日暮かな 石森富子 遠嶺 200102
夫恋へば風のささやく夕花野 石森富子 遠嶺 200102
花野中フルート立ててゐたりけり 飯塚ゑ子 火星 200102
誘はれ丘に上れば花野かな 二瓶洋子 六花 200002
花野より気球浮かぶよ初デート 塩見恵介 虹の種 200005
高松の墳に尽きたり花野みち 浅野香澄 京鹿子 200102
花野みち恩師の握手ぎごちなく 太田悦子 京鹿子 200102
雲流れ花野に渡す板一枚 三宅やよい 船団 200102
牛は点ネバダの花野広ければ 嶋田摩耶子 ホトトギス 200103
女身とは花野のさきの山かたち 柴田いさを 船団 200103
禁煙の夫の頑張り大花野 松沢久子 いろり 200104
屍は花野の底に打ち捨てよ わたなべじゅんこ 鳥になる 200003
大花野風の集まる墳ひとつ 鳴海清美 遊び蔓 200105
奈帆子ゐて花野いつしか暮れにけり 中村裕子 200106
てのひらを閉ぢて開いて花野道 能城檀 船団 200106
この館を花野に埋めてみたかりし 稲畑汀子 ホトトギス 200109
忌心を一歩一歩に置く花野 稲畑汀子 ホトトギス 200109
祝ぎ心花野に加へゆきにけり 稲畑汀子 ホトトギス 200109
忘れものせしかに花野ふり返る 稲畑汀子 ホトトギス 200109
サロマ湖の花野しづめて馬車の径 稲畑汀子 ホトトギス 200109
何もなきやうで花野でありしかな 稲畑汀子 ホトトギス 200109
ゆふづつの出に戸をとざす花野かな 山仲英子 200110
幼な尾の狐出で来よ夕花野 渡邊千枝子 馬醉木 200110
古戦場ありし辺りの大花野 鈴木大林子 春耕 200110
燈台へつづく花野や大落暉 阿部悦子 春耕 200110
大いなる富士の花野に背を伸ばす 永沼弥生 春耕 200110
恋のころ来し花野にて子を抱けり 辻美奈子 200110
虚と実と花野の中の道路鏡 塩路隆子 200111
はじめての道のひらけて花野かな 鷹羽狩行 200111
背のあをき鳥と来てゐる大花野 石橋翠 いろり 200110
花野中いつか浮力のやうなもの 石橋翠 いろり 200110
星粒の一番二番花野道 岡本まち子 馬醉木 200111
急がざる雲に従ふ花野かな 福永みち子 馬醉木 200111
初恋のやつて来た道花野風 小澤克己 遠嶺 200111
花野径鞄の中の詩集かな 水野あき子 遠嶺 200111
馬呼べば仔山羊寄りくる花野かな 佐藤京子 百鳥 200111
花野ゆくリュックサックはオランダ語 幡江美智子 百鳥 200111
夕花野かくれんぼの子石になる 高橋とも子 百鳥 200111
中背の夫を花野に見失ふ 品川鈴子 船出 200104
里の子と目顔を交す花野径 品川鈴子 船出 200104
花野ゆくバス終着は恐山 鎌倉喜久恵 あを 200110
日の暮れに男一匹花野中 竹貫示虹 京鹿子 200111
花野道だつての多い児の隣り 黒田貴勢 京鹿子 200111
雨去ればたちまち蝶の花野かな 桑久保奈美子 酸漿 200111
車椅子押す娘にゆづる花野かな 熊谷みどり いろり 200111
花野にて先生の後追へば消ゆ 今瀬剛一 200112
願はくば終の栖処とせむ花野 久保田雪枝 雨月 200111
葛城山を真正面にゆく花野 高垣和恵 雨月 200111
和江先生亡きあと花野霧こめて 栗山よし子 馬醉木 200112
フランスの水をリユックに大花野 鈴木照子 200112
雲来ては去り来ては去り大花野 永井房代 200112
風迷ふ夜の花野にけものみち 波多洋子 銀化 200111
なにごともなかりしがごと佇つ花野 暮岸江 銀化 200111
芝居待つ花野に茣蓙をしきつめて 朝妻力 俳句通信 200111
童女駈け花野の波に溺れけり 石崎淨 風土 200112
雨ながら沖の明るさ花野かな 田中佐知子 風土 200112
リア王に逢ひにゆくなる花野かな 小山森生 200112
首塚は美男におはす花野風 塩貝朱千 京鹿子 200112
荒彫の仏花野の風の中 関薫子 百鳥 200112
留学生としりとり遊び花野道 幡江美智子 百鳥 200112
オカリナの歔欷しみとほる夕花野 千田敬 200112
すれちがふ会釈やさしき花野かな 柳沢杏 酸漿 200112
はじまりは美術館裏花野原 葉月ひさ子 船団 200112
大股で花野を抜けるカメラマン 高木良多 春耕 200111
花野まで凪の照りくるオホーツク 三原清暁 春耕 200112
揺られ行くリフトの下の大花野 大石英子 春耕 200112
花野 3→      

 

2021年9月8日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。