花吹雪 1    100句

作品
作者
掲載誌
掲載年月
日裏より日表へ花吹雪かな 山田弘子 春節 199503
娘の墓へ風が手向けし花吹雪 本谷尚子 ぶどうの木 199806
花吹雪して海原の裂けはじむ 小澤克己 遠嶺 199806
花吹雪芝生にポット林立す 神蔵器 風土 199806
花吹雪木落しさるる御柱 高田幸枝 199807
花吹雪ひるのまひるの陽を昏め 北村完爾 京鹿子 199808
花吹雪ぬけ来て雀失速す 北村完爾 京鹿子 199808
谷風に裏返されて花吹雪 鷹羽狩行 199904
塔頭の塔頭までの花吹雪 山尾玉藻 火星 199904
青城を浮かべ万朶の花吹雪 岡田ン太雄 雨月 199905
花吹雪おのが一生を急くなかれ 小澤克己 遠嶺 199905
一等賞過去にも無くて花吹雪 松沢久子 いろり 199906
行堂へ若き僧入る花吹雪 保坂加津夫 いろり 199906
花吹雪お尻に触れてしまおかな 芳野ヒロユキ 船団 199906
高札場見て寝釈迦まで花吹雪 保坂加津夫 いろり 199906
花吹雪集団性に負けました 丸山佳子 京鹿子 199906
残生を思うことあり花吹雪 伊藤一歩 いろり 199906
桃色のおなかが割れて花吹雪 三宅やよい 船団 199906
からつぼの心字池なり花吹雪 保坂加津夫 いろり 199906
白抜きの家紋の袱紗花吹雪 安藤浄子 ぐろっけ 199907
卒然と谷吹きあぐる花吹雪 水野節子 雨月 199907
健やかに速度ゆるめて花吹雪 佐藤紀生子 海程 199907
花吹雪空の光を巻き込めり 島崎房子 199907
三の間に倚る宇治川の花吹雪 長谷川史郊 馬醉木 199907
花吹雪なかに置かれし車椅子 根本眞知子 199907
一条の帯虚空ゆく花吹雪 水野節子 雨月 199907
空へ放つうす墨色の花吹雪 和田敏子 雨月 199908
花吹雪うゐのおくやまあさきゆめ 秋野火耕 船団 199909
花吹雪コアラの暗き舎を出でて 永原貞子 ぐろっけ 199909
花吹雪ジンベイザメが向き変へる 松木知子 ヒッポ千番地 199910
頭蓋の凹む赤子に花吹雪 近藤憙治 船団 199912
またしても嘘またしても花吹雪 津田このみ 月ひとしずく 199912
朝な夕なご近所の花吹雪かな 武田伸一 海程 199912
零れ出た硝子の中の花吹雪 尾上有紀子 わがまま 200002
花吹雪くぐり冷たいコーヒー飲む 田中藤穂 水瓶座 200002
寂寞や唇にふれゆく花吹雪 田中藤穂 水瓶座 200002
世の移り変わりを見据ゑ花吹雪 柴田美佐子 いろり 200004
告白は男の発作花吹雪 塩見恵介 虹の種 200005
花吹雪しづまり五重の塔の丈 城孝子 火星 200005
恋愛は女の仕事花吹雪 塩見恵介 虹の種 200005
対岸の燭憚らず花吹雪 長谷川登美 ぐろっけ 200006
遠き日の恋よ馳せ走る花吹雪 林翔 200006
花吹雪酔っぱらいは気にとめず 熊谷みどり いろり 200006
屋根に瞰る一かたまりの花吹雪 中川濱子 ぐろっけ 200006
国宝展気だるく出でて花吹雪 土肥屯蕪里 俳句通信 200006
亀も首出し窺へる花吹雪 中川濱子 ぐろっけ 200006
武蔵野の強風にして花吹雪 長谷川登美 ぐろっけ 200006
花吹雪どちら向いても人ばかり 熊谷みどり いろり 200006
双手ひろげしみどり児に花吹雪 松田裕子 六花 200007
惜しみなく故里に花吹雪かしむ 土肥屯蕪里 俳句通信 200007
花吹雪のせ届けらる新刊書 環順子 遠嶺 200007
片肺は勲章なりぬ花吹雪 鶴目鯛遊子 六花 200007
花吹雪あつち向いてほおいお亀石 辻享子 六花 200007
芝居はね余韻に懸かる花吹雪 三橋早苗 ぐろっけ 200007
母の忌や一人で浴びる花吹雪 吉川郁美 200007
花吹雪風の一息大きかり 大川泉舟 200007
遠くには別の風あり花吹雪 水野あき子 遠嶺 200008
花吹雪して天光を撒きはじむ 小澤克己 遠嶺 200008
花吹雪洞の底へに溜りつつ 水野恒彦 200008
鉄棒の子に北山の花吹雪 管谷弘子 雨月 200008
亀も首出して窺ふ花吹雪 中川濱子 ぐろっけ 200009
花吹雪駅の鉄骨立ち上る 中原幸子 遠くの山 200010
花吹雪変らぬ動きゲートボール 駒走鷹志 海程 200011
かの日目に今まなうらの花吹雪 木村風師 馬醉木 200101
殻を剥くつるんと玉子花吹雪 森理和 あを 200105
花吹雪もまた死者への讃歌か 大塚鈴子 雨月 200105
余花吹雪くとき名残あり山の風 稲畑汀子 ホトトギス 200105
エジプトに死者の書ありて花吹雪く 大塚鈴子 雨月 200105
二の丸から三の丸へと花吹雪 藤原紅 いろり 200106
中陰や枕の中の花吹雪 原徹 銀化 200106
城動くかな一陣の花吹雪 武政礼子 雨月 200106
花吹雪地に着くまでに時を掛け 伊藤トキノ 200106
花吹雪浴びて元気の戻りたる 大塚民枝 酸漿 200106
花吹雪修業の中の竹箒 鈴鹿仁 京鹿子 200106
花吹雪く一ひら毎に陽を散らし 中川濱子 ぐろっけ 200106
かにかくに京はいづこも花吹雪 水原春郎 馬酔木 200106
花吹雪検尿コップ所定位置 中原道夫 銀化 200106
花吹雪コインの切れるまでどうぞ 中原道夫 銀化 200106
花吹雪あの世に近きこと知って 保坂加津夫 いろり 200106
たましひを凌はれまいぞ花吹雪 山田弘子 円虹 200107
黄道や眉の間なる花吹雪 栗栖恵通子 200107
遥かより見え遥かまで花吹雪 鎌田篤 雨月 200107
花吹雪人だかりして猿廻し 松沢久子 いろり 200107
花吹雪浴ぶ両耳を失へり 掛井広通 200107
花吹雪花びら児等は追ひかけて 林田加杜子 いろり 200107
公園に入り花吹雪浴びてをり 杉浦富士子 遠嶺 200107
耽読のひとよ車窓の花吹雪 亀田宏子 百鳥 200107
いくばくの残る月日を花吹雪 川端実 遠嶺 200107
花吹雪隅田の土手の人にかな 熊谷みどり いろり 200107
花吹雪縁に干さるる黒雪駄 野口光江 遠嶺 200108
このまんまごろんとねたい花吹雪 坪内稔典 船団 200108
野点せる男が一人花吹雪 田中武彦 六花 200108
花吹雪く気配どこかに風立ちぬ 今井千鶴子 ホトトギス 200109
たましひを浚はれまいぞ花吹雪 山田弘子 ホトトギス 200109
吹き上げてゆく一塊の花吹雪 稲岡長 ホトトギス 200109
体内にポリープときどき花吹雪 佐々木峻 船団 200109
自転車のかごすりぬけて花吹雪 黒田さつき 船団 200110
花吹雪坂を転がる漢語林 小倉喜郎 船団 200110
花吹雪はやさざ波と化せしかな 山陰石楠 200110
おもかげのいまも鮮烈花吹雪 佐藤国夫 馬醉木 200110
花吹雪→ 2

 

2021年4月22日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。