|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 真裸足といふ語のありし川千鳥 | 小林鱒一 | 天牛 | 199904 |
| 海に向く跣足の指に力あり | 上柿照代 | 馬醉木 | 199911 |
| 震災忌五歳の吾の跣足かな | 松崎鉄之介 | 濱 | 199912 |
| 素跣もて波の言葉を聴く渚 | 長山あや | 円虹 | 200009 |
| 地獄絵の前の裸足となりにけり | 彌榮浩樹 | 銀化 | 200010 |
| 木下闇むかし祷りは跣足もて | 岡本眸 | 朝 | 200010 |
| 島の子の裸足で拾ふこぼれ雑魚 | 荒川香代 | 狩 | 200010 |
| 合宿所の跣に馴れて打ち解け合ふ | 細井隆子 | 濱 | 200011 |
| 斑猫が飛んでイエスの跣かな | 男波弘志 | 槐 | 200011 |
| 謹みて跣足で登る廟の段 | 大井邦子 | ぐろっけ | 200109 |
| 奇人伝畳になじむ裸足かな | 伊藤格 | 槐 | 200112 |
| 神の湯の裸足に熱し湯殿山 | 黒坂紫陽子 | 馬醉木 | 200210 |
| ふざけをる庭の芸妓は足袋跣足 | 常坂幸次郎 | 帆船 | 200210 |
| 素跣子に南極からの季節風 | 久保田鼓笛 | 京鹿子 | 200210 |
| 風紋を崩す跣足の十文半 | 小林玲子 | ぐろっけ | 200210 |
| 跣足には熱き川原河童の忌 | 佐藤佐代子 | 朝 | 200310 |
| 跣の子泣きに行くのは母の膝 | 瀬口ゆみ子 | ぐろっけ | 200310 |
| 埒もなく浴後はなやぐ素跣かな | 岡本眸 | 朝 | 200311 |
| 跣足の子に付きて二階へ手で上る | 三井孝子 | 六花 | 200311 |
| 跣の子スタートライン熱くして | 今村文江 | 帆船 | 200311 |
| 寺院までパゴダ迄佛まで裸足 | 佐藤喜孝 | あを | 200312 |
| 採りしもの海へ返しに跣足の子 | 古井公代 | ぐろっけ | 200312 |
| 朝の素足ゆふべの跣パゴダの上 | 佐藤喜孝 | あを | 200401 |
| たれかれもほとけかはづも裸足かな | 佐藤喜孝 | あを | 200402 |
| タナカ塗るきれいなおでこ裸足の子 | 佐藤喜孝 | あを | 200404 |
| こそばゆし跣足で巡る砂利回廊 | 小松誠一 | 沖 | 200408 |
| 園児等の大地の恵み跣足かな | 大貫和夫 | 帆船 | 200409 |
| 魚提げて白砂まみれの跣足かな | 望月周 | 百鳥 | 200409 |
| 旅の荷をどさりと下し跣かな | 直江由季子 | 万象 | 200409 |
| 組体操の跣一気に崩れけり | 中嶋陽子 | 風土 | 200410 |
| 良寛の海へ下り佇つ跣足の子 | 中沢三省 | 風土 | 200410 |
| 九十九里裸足に地温ありにけり | 工藤進 | 沖 | 200410 |
| 畦道を跣足通学疎開の日 | 奥田弦鬼 | 風土 | 200410 |
| 靴高く放り跣足の二人かな | 山本浪子 | 風土 | 200410 |
| 褐色の径を跣足の僧の列 | 馬場秀 | 万象 | 200503 |
| 蒲公英を摘んで裸足の少女かな | 高木武人 | 百鳥 | 200505 |
| 天高し跣で踏める土を恋ふ | 木村茂登子 | あを | 200511 |
| 裸足にて日本海まで砂のなか | 吉永寿美子 | 四葩 | 200512 |
| 仕事了へ漢の白き跣足かな | 工藤ミネ子 | 風土 | 200601 |
| 月そぞろ猫もわたしも跣にて | 田村みどり | 京鹿子 | 200602 |
| 磐座へ跣参りや七五三 | 酒井忠正 | 百鳥 | 200603 |
| 鬼いつも跣で逃げて春の月 | 柴田佐知子 | 空 | 200605 |
| 炎ゆる畦乙女の跣足滴りゆく | 瀧春一 | 瓦礫 | 200606 |
| 凋んだ乳房へ跣足の子もう大き過ぎる | 瀧春一 | 瓦礫 | 200606 |
| 校庭に異国の一人裸足なる | 荻野嘉代子 | 春燈 | 200608 |
| 雪空に裸足の嬰児母つよし | 真木早苗 | 八千草 | 200608 |
| 篝火の爆ぜて仕丁は皆裸足 | 佐藤秀 | 春燈 | 200609 |
| 町中に比叡の湧水跣足の子 | 浅田光代 | 風土 | 200610 |
| 地獄絵を見上ぐる子らの跣足かな | 西山春文 | 狩 | 200612 |
| クローバに裸足となりし背広かな | 山尾玉藻 | 火星 | 200704 |
| 下駄履いてみねばと世に言ふ跣足かな | 鈴木榮子 | 春燈 | 200710 |
| どうしても跣で触れてみたき湖 | 柳川晋 | 槐 | 200711 |
| 棘ささる大きな跣足裏返す | 湯川雅 | ホトトギス | 200711 |
| ウロス島瞳輝く子ら裸足 | 須賀敏子 | あを | 200807 |
| 乳母車時折裸足跳ねてをり | 赤座典子 | あを | 200807 |
| 谷川を蹴つて佳人の裸足かな | 新井田晃 | 遠嶺 | 200809 |
| 網繕ふ跣足の指を使ひつつ | 笹村政子 | 六花 | 200810 |
| 波際を走る跣足の白さかな | 落合裕子 | 万象 | 200810 |
| 船端に裸足をかけて読む潮目 | 河崎尚子 | 火星 | 200908 |
| 三人の二人に見ゆる跣足の児 | 高田令子 | 鴫 | 200909 |
| ためらひつ裸足下りくる箱階段 | 奥田順子 | 火星 | 200909 |
| 竹踏みの老一念の裸足かな | 藤井圀彦 | 狩 | 200910 |
| 尊徳像残る分校跣足の子 | 中村勝行 | 狩 | 200911 |
| 鶏の蹴爪に追はれ裸足かな | 鈴木多枝子 | あを柳 | 201005 |
| 海神を祀りし禰宜の跣かな | 柴田久子 | 風土 | 201009 |
| 子の跣太平洋へまつしぐら | 柴田久子 | 風土 | 201009 |
| 疎開先裸足で通学したことも | 田代貞枝 | 空 | 201010 |
| 裾乱し乱さず木偶の跣かな | 堀江恵子 | 空 | 201010 |
| 砂浜は裸足がよろしふるさとは | 辰巳あした | 雨月 | 201011 |
| 芝を刈る裸足に測る刈り加減 | 笠井清佑 | 璦 | 201108 |
| 馬場砂を駆ける女の跣かな | 前田美恵子 | 槐 | 201108 |
| 夫いまも跣足が好きで下駄が好き | 直江裕子 | 京鹿子 | 201110 |
| 人体図を見てゐる跣足の妊婦 | 有松洋子 | 槐 | 201110 |
| 靴脱ぎて裸足の五指のじやんけんぽ | 加藤峰子 | 鴫 | 201110 |
| 裸足でゆくがよい痛みは嘘だ | ことり | 六花 | 201111 |
| 渚までかけつこをする跣足かな | 菅澤陽子 | 春燈 | 201111 |
| 清流に大きく歪む跣足かな | 木暮陶句郎 | ホトトギス | 201201 |
| 壮年のピカソ跣のダンスかな | 谷岡尚美 | 槐 | 201206 |
| ぺんぺん草菩薩の跣開くあひ | 宮口文泰 | 万象 | 201207 |
| 渚ゆく裸足のあとの続きをり | 北崎展江 | くりから | 201209 |
| 喜々として跣足になりて瀬に降りて | 稲岡長 | ホトトギス | 201210 |
| 法帖を伏せて立ちたる跣足かな | 坂口夫佐子 | 火星 | 201210 |
| 水かけあふ声や小川の跣の子 | 南奉栄蓮 | 風土 | 201211 |
| ふたりして跣足になりぬ汀かな | 小島昭夫 | 春燈 | 201212 |
| いつの間に跣足となつてゐし家居 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201305 |
| 誰彼と跣足に馴染み石の床 | 卯辰美苗 | 万象 | 201306 |
| 魚を干す梯子の媼の跣足かな | 熊丸淑子 | 馬醉木 | 201307 |
| 湯上りの風のかよへる跣足かな | 藤生不二男 | 六花 | 201309 |
| 小指だけ爪の伸びたる跣かな | 小山陽子 | やぶれ傘 | 201311 |
| バリ島の子らは裸足や泉の辺 | 伊藤純子 | 璦 | 201408 |
| 空襲の雨を呼びたる跣かな | 阪本哲弘 | 璦 | 201410 |
| おいたして裸足で逃げる内弁慶 | 秋田典子 | 六花 | 201410 |
| 大いなる跣足投げ出すヨガマット | 中居由美 | 船団 | 201502 |
| 汀走る跣の五指を全開す | 岩下芳子 | 槐 | 201508 |
| うさぎ波子もその嫁も裸足好き | 高橋道子 | 鴫 | 201508 |
| 引き潮の砂に裸足を沈めけり | 天野美登里 | やぶれ傘 | 201510 |
| 四百年てふ階を踏む素跣 | 山田佳乃 | ホトトギス | 201601 |
| 余寒なほ跣詣のためらひも | 竹内喜代子 | 雨月 | 201607 |
| 槙の空裸足詣りのひと巡り | 能村研三 | 沖 | 201608 |
| うぐひすや跣足踏み出す一遍像 | 大坪景章 | 椿垣 | 201612 |
| 観音の裸足の半歩さくらいろ | 丸井巴水 | 京鹿子 | 201706 |
| 屋上の人工芝に子等裸足 | 赤座典子 | あを | 201709 |
| 切々と跣足十趾の祷りかな | 細川洋子 | 沖 | 201710 |
| 涅槃西風跣の一遍駆け出すか | 大沢美智子 | 沖 | 201805 |
| ガンダーラ仏胡坐跣におはしけり | 篠田純子 | 集 | 201909 |
| をさなごの跣が走る盆の寺 | 谷口摩耶 | 鴻 | 201910 |
| イエス抱き跣足のマリア走りけり | 成瀬櫻桃子 | 春燈 | 202001 |
| しづかなる寒行僧の徒跣足 | 能村研三 | 沖 | 202002 |
| 跣になりラジオの電源を入れる | 林田麻裕 | 瓔 | 202009 |
| 軽々と水溜り跳ぶ跣の子 | 田中嘉信 | 春燈 | 202009 |
| 砂浜を裸足で行けるところまで | 安藤久美子 | やぶれ傘 | 202208 | 根橋宏次 | やぶれ傘 | 202209 |
| 階段を拭き上げ跣足よろこばす | 森田節子 | 風土 | 202210 |
2023年5月15日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。2023年5月16日 などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。