ががんぼ 1     100句

 

作品
作者
掲載誌
掲載年月
ががんぼの脚を忘れし重さかな 竹村悦子 銀化 199810
ががんぼやすらすらと言ふ布施の額 内田美紗 船団 199812
ががんぼの所在に玻璃の裏表 稲畑汀子 ホトトギス 199906
ががんぼや職を惜しめばきりもなし 那須淳男 馬醉木 199908
ががんぼの臂六方の山河かな 岡井省二 199909
ががんぼに骰子の一出でしなり 浜口高子 火星 199910
ががんぼは次の障子へ移りけり 小山森生 199910
ががんぼに嘆きの壁を与へけり 青山茂根 銀化 200001
ががんぼが天井にゐて落着かず 白鳥武子 酸漿 200005
ががんぼの陣布くごとし廐前 皆川盤水 春耕 200009
津軽じょんがらががんぼが蹴つまづく 柳生正名 海程 200101
交みたるががんぼ行きてまた戻る 棚山波朗 春耕 200108
ががんぼの訪れてゐし些々の音 千代田葛彦 馬醉木 200110
ががんぼの壁打つ時も老いゆくか 辻美奈子 200110
嘘ばかりついてががんぼ飛びにけり 小野裕三 海程 200110
ががんぼの脚置いてゆく山河かな 男波弘志 200201
ががんぼがヨガのポーズで脚たたむ 富沢秀雄 船団 200202
ががんぼや悪筆にして句は巧み 鷹羽狩行 200206
ががんぼに長き足あり歩かざる 戸栗末廣 火星 200207
蜘蛛窟にががんぼの群れ雨意孕む 今井妙子 雨月 200208
ががんぼや言葉綴れば文に似て 木内憲子 200208
ががんぼの一肢を死後に置き忘れ 堀米洋江 風土 200208
ががんぼの関節微細なりしかな 佐藤みほ 200209
ががんぼに夜風ゆたけき宇陀郡 朝妻力 雲の峰 200209
ががんぼの身悶ふか脚もてあまし 窪田佳津子 雨月 200209
ががんほを追うて厨の灯を落とす 深川知子 雲の峰 200210
脚ひとつ足らぬががんほ玻璃による 伊藤とら 雲の峰 200210
ががんぼや大僧正の法話聞く 小林光美 春耕 200210
ががんぼや弔辞の稿を練りをれば 岡田暮煙 200211
ががんぼの脚踏ん張りて休むかな 谷本和夫 円虹 200301
ががんぼの羽音の絶えし灯を消せば 谷本和夫 円虹 200301
ががんぼの脚とれしまま飛びにけり 谷本和夫 円虹 200301
ががんぼの畳打ちつつ飛びにけり 谷本和夫 円虹 200301
ががんぼの飛ぶにまかせて四畳半 谷本和夫 円虹 200301
鍵穴のががんぼ吹いてとばしけり 吉田康子 青山椒 200303
ががんぼの脚を立てたるまま飛べず 鷹羽狩行 200307
障子打つ安堵にをりぬががんぼは 大橋敦子 雨月 200308
ががんほのつるむ寺苑の水たまり 阿波谷和子 雲の峯 200308
ががんぼや二十四時間心電図 神蔵器 風土 200308
かがんぼの一寸気になる骨密度 遠藤米 帆船 200309
ががんぼの脚一本をのこし去る 佐藤恭子 あを 200309
ががんぼのゆらして一枚杉戸かな 斉藤小夜 風土 200309
窓開けてががんぼ逃がし闇深む 大関とし子 築港 200309
ががんぼの脚もて余しもてあまし 山本冨左 200310
ががんぼのゐて唇のかわきけり 島谷征良 風土 200310
潮焼けの声にががんぼ近くゐる 浜口高子 火星 200310
ががんぼや甘味処に古道具展 間島あきら 風土 200310
ががんぼに目を覚まさるる旅の宿 冨田みのる 200310
ががんぼの脚置去りに海の方 延広禎一 200311
ががんぼに次々ありし寺柱 山尾玉藻 火星 200408
ががんぼよ焼酎欲しと言うてみい 大山里 200408
ががんぼの体当りするイコンかな 加藤みき 200409
ががんぼの終生貧乏ゆすりかな 戸栗末廣 火星 200410
天界は遠しががんぼ足長し 本多俊子 200410
ががんぼの傀儡のごとき歩みかな 長谷川守可 百鳥 200411
ががんぼや夜の地下駅に雨気籠り 坪井洋子 200501
通夜の客去つてががんぼの脚残る 淵脇護 河鹿 200510
ががんぼの息づく玻璃や暁明り 伊地知真言 河鹿 200510
ががんぼのやうな少女とすれちがふ 中道愛子 200510
ががんぼは独眼竜の兜の上 中島陽華 200510
粗忽なりががんぼの足たたむ間も 齋藤厚子 200511
慎重にうつ寝返りやががんぼ来 山本浪子 風土 200511
ががんぼのやうな外人躙り入る 秋千晴 200601
ががんぼや障子明りに松落葉 渡邉友七 あをかき 200607
ががんぼの当たり散して足落す 木内美保子 六花 200608
ががんぼのたてる翅音の不器用に 山本浪子 風土 200609
物想ふ夜はががんぼを友として 山本浪子 風土 200609
ががんほと分く一対のあんこ玉 吉田明子 200609
ががんぼや茶室の隅に漂える 福島松子 ぐろっけ 200610
ががんぼや上座の似合ふ淋しさよ 中島陽華 200610
ががんぼや再び母の捜し物 前田貴美子 万象 200610
ががんぼの足かと思ふなにもかも 小形さとる 200610
ががんぼの障子打つ音聞き分くる 木下もと子 200610
ががんぼにみつめられたる微熱かな 坂本緑 200611
ががんぼや昨夜の一事のまだ重き 木内憲子 200708
ががんぼの全き影を怖れけり 戸栗末廣 火星 200708
大蚊の透けて脚からぬけおちる 佐藤恭子 あを 200709
ががんぼのまことしやかな脚のばす 松井のぶ 200709
助手席のががんぼ渚にて放つ 荒井千佐代 200709
忍辱の友よががんぼの足よ 小形さとる 200709
ががんぼの自首するやうに入り来る 前川明子 200801
ががんぼに関節小さくありにけり 大橋敦子 雨月 200807
ががんぼの悲しきまでに小さき目 竹下昌子 200808
ががんぼが立ててゐるなり紙の音 宮崎すみ 神々の交信 200808
ががんぼが障子にあたり一人なり 宮崎すみ 神々の交信 200808
硝子戸に宿のががんぼ海は暮れ 大崎紀夫 やぶれ傘 200808
ががんぼの障子はたはた打つ音す 大橋敦子 雨月 200808
ががんぼのをりし処の乾きをり 横松しげる 遠嶺 200810
ががんぼのあがきあたりにある日暮 豊田都峰 京鹿子 200810
ががんぼを打ちて深夜の雨つのる 柳生千枝子 火星 200810
ががんぼの来てゐる夜の詰所かな 高橋秋子 200811
秋のががんぼグラフのやうな肢伸ばす 高橋道子 200812
ががんぼを閉ぢ込めて雨つのり来し 稲畑汀子 ホトトギス 200906
ががんぼの待つてをりたる山の荘 稲畑汀子 ホトトギス 200906
ががんぼに脚の未練のなかりけり 稲畑汀子 ホトトギス 200906
ががんぼや仮病のわけのあれやこれ 岸ゆうこ 炎環 200907
ががんぼやいつも何かに追はれゐて 上谷昌憲 200907
ががんぼの足と蜥蜴の尻尾かな 高橋将夫 200909
ががんぼの脚折れてより歩きだす 岬雪夫 200909
ががんぼの脚一本の遺失物 大畑善昭 200909
ががんぼ→2      

 

2021年6月3日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。