濁酒(どぶろく・どびろく) 1     100句

どびろくや酔うて肱つく膝の上    高浜虚子

作品
作者
掲載誌
掲載年月
蘇のありてどぶろくを酌む飛鳥かな
大橋敦子
雨月
199901
獅子笛やどぶろく匂ふ飛騨の禰宜
朝妻力
俳句通信
199912
どびろくの出自を聞いてすぐ忘る
中原道夫
銀化
200004
月山やどぶろく買ひの集ひをる
延広禎一
200012
どびろくや正論は夫しかれども
西村操
雨月
200101
濁酒微醺帯びたる賢夫人
稲岡長
ホトトギス
200102
どぶろくや都合といふはつきやすく
鷹羽狩行
200110
どぶろくで兄の忌修す蔵座敷
下島千代子
春耕
200110
濁酒そろそろ人生半分に
稲畑廣太郎
ホトトギス
200111
届け行く先々に座し濁酒
暮岸江
銀化
200112
白糸の水が自慢の濁酒
川村紫陽
200112
どぶろくを茶碗で干して里の唄
松川洋酔
春耕
200112
濁酒こたへきれないこと聞かれ
田渕昌子
京鹿子
200201
左手に詩集右手の濁酒
鳴海清美
六花
200202
どびろくをもて乾杯となる仲間
稲畑汀子
ホトトギス
200210
濁酒目あての客のありにけり
稲畑汀子
ホトトギス
200210
どぶろくに同じ故郷同じ酔ひ
山口和生
帆船
200211
どぶろくは門外不出神楽笛
春田淳子
雲の峰
200212
強飯を供へどぶろく祭かな
春田淳子
雲の峰
200212
どぶろくや白のまぶしき割烹着
春田淳子
雲の峰
200212
いささかの寄付にどぶろくなみなみと
春田淳子
雲の峰
200212
逝く犬に浄土はありや濁酒
岩上とし子
200301
どぶろくや尖りし老いの喉仏
三遊亭金遊
百鳥
200301
どびろくの里人日焼顔さめず
市場基己
200302
どびろくでもてなす里の祭かな
市場基己
200302
濁酒酒井田柿右衛門の青
吉弘恭子
あを
200302
どびろくとぬか漬で酌む仲間とか
稲畑汀子
ホトトギス
200310
どびろくや歯のなき杣のよき笑顔
島谷征良
風土
200310
岩室に濁酒を封じ漆掻
竹内弘子
あを
200312
どぶろくの出処は知らず酌みゐたり
池田崇
200401
どぶろくを嘗めて祭の人となる
中島瑞枝
百鳥
200401
初詣神官親し濁酒賜び
松田欽吾
雨月
200404
琉球の濁酒本音にて話す
須佐薫子
帆船
200408
屈託も愚痴も肴に濁酒
浅川正
雲の峰
200411
意味の無い握手で別る濁酒
丸井巴水
京鹿子
200501
どぶろくの甕置く藁の床敷きて
小松敏郎
万象
200505
どぶろくの隠しおほせも無く匂ふ
今瀬剛一
対岸
200510
この土器でどぶろくのんで古代人
松山律子
六花
200511
濁酒しろふくらふのかほになる
佐藤喜孝
あを
200512
ふくろふのとぼけ眼や濁酒
吉弘恭子
あを
200512
甕の蓋ずらして掬ふ濁酒
浜口高子
火星
200601
どびろくの味も体で覚えよと
高橋将夫
200601
冬灯どぶろく生きて泡生める
西村梛子
馬醉木
200602
どぶろくや親子ともどもぶつきらぼう
木場田秀俊
200603
屠蘇のあとどぶろく出してきたりけり
高倉恵美子
200605
どびろくの酔ひ早めたる雪見船
西村しげ子
雨月
200605
壱岐の鯛まづは酒盗に濁酒
赤座典子
あを
200612
山宿の熊の敷物濁酒
大泉美千代
雨月
200701
どぶろくの壷に蓋あり初しぐれ
城孝子
火星
200702
どびろくをちよつぴりとやりどきどきす
近藤公子
200702
濁酒心濁つてをらざりし
稲畑廣太郎
ホトトギス
200710
どびろくの色を雅と酌む漢
稲畑廣太郎
ホトトギス
200710
知つてをりどぶろく隠すたな池と
岡本高明
船団
200803
年酒とて「どんべり」といふ濁酒
赤座典子
あを
200803
呑み干せし碗にまつはる濁酒
ことり
六花
200809
濁酒話も提げて来られけり
稲畑汀子
ホトトギス
200810
濁酒提げて寄り道してをりぬ
稲畑汀子
ホトトギス
200810
まだ酔うてをらぬとどびろくに酔ひし
高橋将夫
200811
どぶろくを貰ひて偲ぶ亡父のこと
佐藤健伍
200902
どぶろくに酔ひ反骨のすでに無し
野沢しの武
風土
200906
濁酒は母の温もりほどがよい
貝森光洋
六花
200912
強がりの本音もこぼす濁酒
斉藤裕子
あを
200903
濁酒黙って本音を聴いてをり
斉藤裕子
あを
200903
床下に父のどぶろく鳥帰る
山城孝子
火星
201006
どぶろくや喜怒哀楽のなき悟り
高橋将夫
201012
海を恋ひ「龍馬」と名付く濁酒
角谷美恵子
ぐろっけ
201012
どぶろくや意味の分からぬ童歌
きくちきみえ
やぶれ傘
201101
周平を閉ざすどぶろくでも飲むか
岩永充三
201101
どびろくのつぶつぶ甘し峡の星
山本淑子
馬醉木
201102
喪の内の夜を猪鍋と濁酒
藤井美晴
やぶれ傘
201105
朧月どぶろくならべ翁かな
小堀寛
京鹿子
201108
杉籟や巫女より賜ふ濁り酒 山田春生 万象 201110
濁り酒弱気ごころの助けとす 中島玉五郎 201111
にごり酒三半規管あるを知る 吉田政江 201112
来世より現世を信ず濁り酒 近藤喜子 201112
出羽泊り竹筒に酌む濁り酒 藤沢秀永 201201
原爆なら何個と愚問にごり酒 篠田純子 あを 201112
天平の香り纏ひて濁り酒 藤井久仁子 ぐろっけ 201202
濁り酒暮色の底を千曲川 栗下廣子 万象 201202
どぶろくにランタンの灯の映りたる 藤井美晴 やぶれ傘 201202
にごり酒透きとほりゆく兵よ 小堀寛 京鹿子 201205
にごり酒性懲りもなく人に惚れ 石川笙児 馬込百坂 201206
ジャズ低く流す飯屋のにごり酒 辻知代子 201211
駅裏で濁り酒噛む暮の秋 池内とほる かさね 201212
手造りの湯呑の重し濁り酒 塩路五郎 201301
濁り酒呉須徳利に盃の蓋 古川千鶴 かさね 201301
怒り上戸には訣れの濁り酒 品川鈴子 ぐろっけ 201301
どぶろくを二合宮沢賢治の忌 根橋宏次 やぶれ傘 201301
どぶろくを伏せきし兄のはにかめる 深澤鱶 火星 201301
莫連や盃厚き濁り酒 古川夏子 201301
熒惑を指で挟まむ濁酒 吉弘恭子 あを 201312
どぶろくに夜の白みたるメディア論 阪本哲弘 201401
どぶろくを酌んで燻り話かな 能村研三 201401
新島のくさやに濁酒酌まんかな 竹内弘子 あを 201503
山深くどぶろく祭白川郷 増田甚平 ろんど 201503
どびろくや呟く弱音こそ本音 コ田千鶴子 馬醉木 201511
どぶろくや熊の毛皮の座り艶 原友子 201601
どぶろくやイエスタデーを聴きながら 七種年男 201611
海神へどぶろく注ぐ管弦祭 田勝子 万象 201702
直球のやうな漢と濁酒酌む 藤沢秀永 201711
どぶろくを酌み合掌の自在釣 五十畑悦雄 201712
濁酒酌まな銀盃届きたる 後藤比奈夫 ホトトギス 201804
愛想の一つも言はず濁酒 市村明代 馬醉木 201811
父の膝で父のどぶろく嘗めしこと 窪みち子 201902
濁酒 →2      

 

2023年9月8日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。