12   100句

 

作品
作者
掲載誌
掲載年月
晩鐘の一打一里に三井の秋 座古稔子 200801
百八の磴も通ひ路鹿の秋 八染藍子 200801
浜茶屋のあとかたもなく須磨は秋 堀井英子 雨月 200801
浮雲や秋蕩蕩の筑波山 荒川清司 遠嶺 200801
思索して野をさまよへば白き秋 泉田秋硯 200801
さかのぼる秋の真水と群かもめ 大山里 200801
手話入れて大き口開け歌ふ秋 土屋利之 ぐろっけ 200801
野の秋の真ン中渦を巻いてをり 石脇みはる 200801
秋終る港に漁船軋ませて 吉沢陽子 200801
林泉を掬びて秋を深めけり 前田陶代子 200801
励ましの一句賜はる秋の宴 稲嶺法子 遠嶺 200801
老いて寮歌秋の章のみ口ずさむ 木船史舟 200801
シャンソンをふと口ずさみ風の秋 田中喜美子 200801
迸る水が伝へる山の秋 加藤富美子 200801
小魚の放つ瑠璃光磯の秋 小山徳夫 遠嶺 200801
水面より立ちのぼりくる閑る秋 遠山みち子 200801
京の秋偽の舞子もゐる噂 森本虹泉 京鹿子 200801
句作りの転機となりし稲の秋 石山民谷 遠嶺 200801
ちぎれ雲放つ山並牧は秋 村上玲子 馬醉木 200801
舷に波たぷたぷと秋淋し 瀬戸悠 風土 200801
うなづきも言葉の一つ秋の逝く 柴田久子 風土 200801
尻尾だけ動かす猫の秋ずぼら 森津三郎 京鹿子 200801
東京の秋どっぷりの御苑かな 落合絹代 雨月 200801
まづ富士を称へて秋の駿河かな 代田青鳥 風土 200801
とり巻かれゐる山毛欅の闇秋の闇 斎藤道子 馬醉木 200801
まだ蝶を呼ぶ花のあり野路の秋 片山由美子 200802
納沙布の秋やるせなき海猫の声 三嶋隆英 馬醉木 200802
秋闌くるオレンジ色の椅子に掛け 真保喜代子 200802
鸛のクラッタリングひびく秋 坂上香菜 200802
徐行して秋の絶景一両車 宮川秀穂 200802
せせらぎが響くアリゾナ山の秋 伊吹之博 京鹿子 200802
神殿の奥まで見えて菊の秋 安部和子 雨月 200802
窓ごとに秋の顔ある遊覧船 竹内弘子 あを 200802
辻々に灯の色浮かせ山車の秋 遠藤和彦 遠嶺 200802
秋仕舞して車座になつてをり 水野あき子 遠嶺 200802
本棚に古き六法夫の秋 上林孝子 200802
風荒れて国会議事堂前の秋 遠藤若狭男 200803
そこらへんでしょうロダンの座る秋 中原幸子 船団 200803
送られし地酒そのまま秋の末 鈴木多枝子 あを 200803
開閉のボタンは対に世は秋に 中原幸子 船団 200803
まだ明るいもう暗いなど云ふ秋か 瀧青佳 ホトトギス 200803
虚子選の朱筆六十年の秋 竹下陶子 ホトトギス 200804
師弟句碑越後に絆結ぶ秋 藤浦昭代 ホトトギス 200804
どこも秋福助足袋はありますか 坪内稔典 稔典句集U 200804
百歳の墨跡にまた偲ぶ秋 藤浦昭代 ホトトギス 200805
人間も河馬も麒麟も秋を待つ 稲畑廣太郎 ホトトギス 200807
をんな絡みの男の話秋ちかづく 堀内一郎 あを 200808
歳月にとり残されし城の秋 稲畑汀子 ホトトギス 200808
任せとくなはれタイガースの秋は 稲畑廣太郎 ホトトギス 200808
山幾つ越え来し日本海の秋 稲畑汀子 ホトトギス 200808
青空を時々見せて山の秋 稲畑汀子 ホトトギス 200808
生駒嶺に秋二日目のささら雲 朝妻力 雲の峰 200809
同齢の句友みな亡し秋ぞ立つ 林翔 200809
さわらびに力漲りゆける秋 稲畑汀子 ホトトギス 200809
来る秋へ目力を張り退院せむ 伊藤白潮 200809
満天の星なほ消えぬ旅の秋 稲畑汀子 ホトトギス 200810
漢方の粗き穎粒や秋兆す 山崎ゆき子 炎環 200810
一点の雲誘ふなく摩耶の秋 稲畑汀子 ホトトギス 200810
道の駅土地の小さき秋を売る 酒本八重 200810
さまざまに吹く風のあり秋となる 宇都宮滴水 京鹿子 200810
明日秋へ日は赤あかと沈むかな 北川英子 200810
周辺の秋を拾ひに行かれけり 稲畑汀子 ホトトギス 200810
秋と言ふ言葉を貰ひ空の雲 村越化石 200810
秋を待つ告げたきことのありし犬 瀬下るか 200810
少年に何の大志やポプラは秋 藤田宏 200810
カップ麺にあてがふ文庫歳時記秋 佐藤喜孝 あを 200810
すんなりと来し秋ならずともよしと 稲畑汀子 ホトトギス 200810
すんなりと来る秋ではなかりけり 稲畑汀子 ホトトギス 200810
泣くたびに大きくなる児秋闌くる ことり 六花 200810
カラフルな中国衣裳宇宙も秋 森山のりこ あを 200810
極楽の竜の塔立つドームの秋 森山のりこ あを 200810
君知るや火星輝きゐし秋を 稲畑汀子 ホトトギス 200810
庭先の箱田に秋を待ちて立つ 渋谷ひろ子 酸漿 200810
江ノ島の秋にサザンは似合はない 稲畑廣太郎 ホトトギス 200810
時過ぎて秋の最中の麓山 小澤克己 遠嶺 200811
泣くたびに大きくなる児秋闌くる ことり 六花 200810
カラフルな中国衣裳宇宙も秋 森山のりこ あをかき 200810
極楽の竜の塔立つドームの秋 森山のりこ あをかき 200810
君知るや火星輝きゐし秋を 稲畑汀子 ホトトギス 200810
庭先の箱田に秋を待ちて立つ 渋谷ひろ子 酸漿 200810
江ノ島の秋にサザンは似合はない 稲畑廣太郎 ホトトギス 200810
秋温し拝して感動金閣寺 佐藤健伍 200811
時過ぎて秋の最中の麓山 小澤克己 遠嶺 200811
磯笛の澄みし音色に秋兆す 中村碧泉 ぐろっけ 200811
テーブル掛け替へて身ほとり秋にする 田中藤穂 あを 200811
姥捨秋はても老人会のバス 堀内一郎 あを 200811
一位の実色づく里の秋早し 博多永楽 雨月 200811
ひかれくる牛の検証野路の秋 博多永楽 雨月 200811
日本の秋頭垂れても赦されず 萩尾亜矢子 炎環 200811
菜箸に綸のありなし秋淋し 篠田純子 あをかき 200811
別荘はノベルの中や秋浅く 森下康子 200811
何歳になればこと足る菊の秋 鷹羽狩行 200811
浜の秋魚網繕ふ老だまり 山口キミコ 200811
慈雨続く夫の声にもほのと秋 築城京 馬醉木 200811
別荘はノベルの中や秋浅く 森下康子 200811
秋終るいよいよ恋のあきらかに 堀内一郎 あを 200811
樹下の椅子日差しは秋に移りけり 鎌倉喜久恵 あを 200811
秋すすみつつ大鉢のほてい草 井上信子 200811
秋になりあさがおたちがかれてゆく 広瀬結麻 200811
門弟として空白となりし秋 木下もと子 200811
秋→ 13

 

2022年9月25日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。


2022年9月25日