浦島草 (実も含む)   69句

美しき距離は人にも浦島草   田中藤穂   飛行船

作品
作者
掲載誌
掲載年月
夕風に糸垂らしゐる浦島草 朝妻力 俳句通信 199906
浦島草逸翁館に一糸垂れ 水谷芳子 199907
経塚は角より崩れ浦島草 品川鈴子 ぐろっけ 199909
糸もてあまし禅林の浦島草 大堀由子 200008
海遠き風に糸垂れ浦島草 羽根嘉津 200107
浦島草釣糸延べて句碑に添ふ 大内恵 酸漿 200108
浦島草てふ妖怪が糸垂るる 高沢昌江 ぐろっけ 200205
浦島草昔は海の見えし丘 松崎鉄之介 200206
浦島草海見下ろしに立ちつくす 梶井和呼 酸漿 200206
伸ばしみて浦島草の黒き糸 大畑善昭 200208
浦島草声を掛けあふごとく咲く 阿部ひろし 酸漿 200305
黙深し思案のさまの浦島草 楠木君子 築港 200306
浦島草芽吹きし竿に糸からむ 松崎鉄之介 200307
浦島草海女の通ひ路崖険し 室伏みどり 雨月 200307
浦島草古利根川に糸垂らす 須佐薫子 帆船 200308
浦島草釣竿とんと落ち着かず 安部和子 雨月 200308
木洩日の波へ浦島草の糸 島谷征良 風土 200309
釣糸のいまだ短し浦島草 大内恵 酸漿 200309
頭に粋な立縞柄よ浦島草 木曽鈴子 ぐろっけ 200309
鳥貌の女ばかりや浦島草 佐田昭子 ぐろっけ 200311
浦島草土に生れし白さかな 阿部ひろし 酸漿 200404
曾祖母に会ひて泣く子や浦島草 沖増修治 百鳥 200407
浦島草引き摺るほどの竿かざす 西村しげ子 雨月 200407
那谷寺のうしろの山の浦島草 石脇みはる 200408
浦島草毛虫太りてをりにけり 堀義志郎 火星 200408
浦島草葉を傘になし憩ひけり 大塚洋子 酸漿 200408
目神山二十二番地浦島草 米澤光子 火星 200409
浦島草撮るあつちからこつちから 門脇なづな 対岸 200507
浦島草湖へみじかき竿伸ばす 風間史子 200509
浦島草糸の縺れてしまひけり 天野みゆき 風土 200607
浦島草歳月は糸伸ばしけり 三嶋隆英 馬醉木 200609
浦島草呼びあふごとく芽を伸す 阿部ひろし 酸漿 200704
浦島草げんの碇は一枚岩 品川鈴子 200708
浦島草ひねもす糸は風まかせ 有賀昌子 やぶれ傘 200806
浦島草しづかにこの世閉ぢられし 小澤克己 遠嶺 200807
夕風に糸もつれ合ひ浦島草 中原吟子 雨月 200807
浦島草川瀬に鯎光りけり 阿部悦子 酸漿 200807
浦島草糸の疲れをみせにけり 島谷征良 風土 200809
雨雲の端のにじいろ浦島草 加藤みき 200809
気が付けば家族増やして浦島草 菊地英雄 酸漿 200907
浦島草糸のなき子を従へて 菊地英雄 酸漿 200907
われもまた浦島太郎浦島草 大畑善昭 200908
浦島草並びて糸を吊るがあり 鈴木幾子 酸漿 201007
浦島草絵手紙となり届きけり 田宮勝代 酸漿 201009
向き合ひて浦島草の密談か 瀬口ゆみ子 ぐろっけ 201010
浦島草こころの奥に玉手箱 成瀬櫻桃子 櫻桃子選集 201105
糸の向き思はぬ方へ浦島草 中原敏雄 雨月 201107
浦島草アンテナ人の世をさぐる 犬塚芳子 201110
浦島草野には一朶の雲もなく 大畑善昭 201207
日当りて市の中なる浦島草 工藤ミネ子 風土 201209
浦島草うかうか齢重ねけり 上山永晃 鶴翼 201305
この先は行けぬ隧道浦島草 中田みなみ 201405
老杉の根もと浦島草のかまへたる 黒澤登美枝 201407
浦島草の芽をたしかめて買物に 小林愛子 万象 201507
浦島草過ぎたる時は過ぎしまま 大畑善昭 201508
浦島草今し釣らんと糸投ぐる 桜井知恵子 雨月 201508
小春日の浦島草の実の赤し 松崎鉄之介 200601
浦島草実となる身丈きりりとし 大畑善昭 201210
伸ばし初む浦島草の糸揺るる 神谷さうび 末黒野 201607
浦島草海の遠くになりし町 宮崎高根 201608
にべもなく断られたり浦島草 秋川泉 あを 201608
浦島草風の木洩れ日釣り逃がす 柴田近江 201608
浦島草月に向かひて竿伸ばす 犬塚李里子 201610
浦島草何をか釣らむ糸伸ばし 犬塚李里子 201708
浦島草みんなで行きし城ヶ崎 田中藤穂 あを 201809
下陰や浦島草の深き黙 木村傘休 春燈 201906
コロナ禍の世や立ち並ぶ浦島草 浜福惠 風土 202007
老松の陰ふかぶかと浦島草 浜福惠 風土 202007
浦島草遠投めける糸を張り 森清堯 末黒野 202009

 

2021年5月18日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。