木賊 (含他季)    72句

作品
作者
掲載誌
掲載年月
無駄骨てふ骨は身になし木賊刈る 松田都青 京鹿子 199812
年を経し空を鏡に木賊刈 丸山海道 海道全句集 199910
青木賊鯉のあぶくもなかりけり 中村祐子 199912
木賊刈るみな懸命に生きて来し 酒井多加子 俳句通信 199912
かがみこみ雨を見てをる木賊かな 中井和子 200001
表裏なき木賊に冬の雨しづか 大野英美 風土 200003
翁にまたことほがれゐる夏木賊 福井啓子 200008
夏の雨木賊あたりにあがりけり 石脇みはる 200009
次男坊木賊のひかり閉じ込めた 高椿たねを 海程 200012
犬埋めし辺り木賊の濃きみどり 竹内弘子 あを 200101
木賊刈る茶室の主いまは亡き 江倉京子 あを 200104
眄(ながしめ)の夏の木賊となりにけり 岡井省二 200105
木曾殿の木賊も秋の荒れに就く 岡井省二 200105
梅雨明けの石のまはりの木賊かな 天野きく江 200109
南無南無と木賊の青きまま燒べて 中原道夫 銀化 200112
不揃ひの木賊のやうな冬立てり 斎藤棹歌 200201
蝶翔たす十一月の青木賊 高橋さえ子 200203
祭神も知らず詣でて冬木賊 西郷利子 200204
初夢の木賊あたりの水の音 山尾玉藻 火星 200302
臘八や木賊の丈を揃へをり 大山文子 火星 200303
天日や切り揃へある夏木賊 石脇みはる 200309
築山を少し崩して木賊刈る 関口ゆき あを 200310
木賊むら秋の水音抜けてゆく 斉藤小夜 風土 200311
西方や木賊を刈れば日暮あり 水野恒彦 200401
梅雨明は何時かと木賊活けながら 中村禎子 八千草 200401
あをあをと垣なす木賊冬泉 小島みつ代 200403
木賊刈まとひしもののありあはせ 八田木枯 夜さり 200409
木賊刈鏡を割つてあらはるる 八田木枯 夜さり 200409
木賊刈顔のなかよりもの言ひし 八田木枯 夜さり 200409
七夕の木賊を少し刈りにけり 山尾玉藻 火星 200409
ひるながら黒衣なりけり木賊刈 八田木枯 夜さり 200409
狐日和木賊の花の咲きにける 加藤みき 200412
木賊呉るる約束のままいつか去り 岩谷正子 百鳥 200412
片口に野菊と木賊活けてあり 土方豊子 酸漿 200412
冬木賊モンドリアンの構の欲し 伊丹さち子 馬醉木 200502
庭畑の土に親しみ木賊刈る 有山紫於 雨月 200503
木賊刈り更に瀬音を追ひつめし 三関浩舟 栴檀 200508
水盤に木賊の立てる盆三日 山尾玉藻 火星 200509
水琴窟木賊の風となりにけり 雨村敏子 200511
柿落葉すべり込んだる木賊かな 中山世一 百鳥 200602
赤とんぼ木賊にすがり石に伏せ 瀧春一 常念 200606
群がれる木賊の節の絣めく 松崎鉄之介 200612
亀の首交信中なり夏木賊 寺田すず江 200808
糸とんぼ節継ぎ木賊伸びてをり 梶川智恵子 200809
涼しさや木賊の丈を風渡り 中谷葉留 風土 200911
木賊葺き傘寿の命みがきかな 中島陽華 200911
ひるからをつぶして木賊刈りこみぬ 八田木枯 晩紅 201002
水に映る木賊のみどり春近し 武井美代子 万象 201005
水音をとほしてゐたる夏木賊 山尾玉藻 火星 201006
古井戸の水底深し木賊の辺 和田政子 201012
蹲踞の縁を平に木賊刈る 鈴木石花 風土 201111
風止んで裏の小川の木賊刈り 高橋泰子 201111
木地師いま木賊刈る鎌研ぎゐたり 石崎浄 風土 201202
何磨くでもなく木賊刈りにけり ふじの茜 201202
一むらの木賊の節に雪降れり 金田けいし ろんど 201205
露天湯の底に木目や青木賊 小林共代 風土 201207
木賊より高くは飛ばず梅雨の蝶 竹内弘子 あを 201209
木賊刈髭は老いても伸びるもの 佐藤山人 201212
白足袋が木賊のあはひ来るところ 山尾玉藻 火星 201301
隠し事できぬ木賊の水澄めり 近藤喜子 201301
澄みきつて木賊の中の薄氷 水野恒彦 夢寐 201306
店先の木賊涼しや甘味店 和田勝信 かさね 201310
木賊生ふ先に生蕎麦の暖簾かな 田尻勝子 六花 201312
畳屋の木賊の頭枯れにけり 根橋宏次 やぶれ傘 201401
静もれる水面池塘の冬木賊 岡野里子 末黒野 201403
終活の一環として木賊刈る 斎藤房枝 201501
類想の句と思ひつつ木賊刈る 田中臥石 末黒野 201501
青木賊わたしの耳目研いでおくれ 高橋道子 201609
へだたりに木賊の見ゆる此方かな 柳川晋 201712
飛ぶ虫のゆらりと昇る木賊かな 中根美保 風土 201801
愛嬌を持たぬ木賊や禅の庭 岡本尚子 風土 202201
手水舎の青々濡るる木賊かな 岡野里子 末黒野 202301

 

2023年9月8日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。