魂 祭 59句
|
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 白き花名のとりどりに魂祭 | 金澤明子 | 火星 | 199911 |
| 一汁三菜のもてなし魂祭 | 松田裕子 | 六花 | 199911 |
| やまぎはへ水の音して魂祭 | 寺坂近子 | 風土 | 199911 |
| 魂祭供物並べて僧を待つ | 林田加杜子 | いろり | 200010 |
| ふる里の幸を豊かに魂祭 | 酒井多加子 | 俳句通信 | 200110 |
| 古稀過ぎし兄弟四人の魂祭 | 鈴木ゆき子 | 風土 | 200111 |
| そこはかと父母のましまし魂祭 | 本城布沙女 | 雨月 | 200111 |
| 魂祭生ある者は影を持ち | 本城布沙女 | 雨月 | 200111 |
| ジーパンの大き風穴魂祭 | 代田青鳥 | 風土 | 200201 |
| 大小の提灯届く魂祭 | 吉成美代子 | あを | 200310 |
| 樺の皮焚きて迎へし魂祭 | 東亜未 | あを | 200310 |
| ギヤマンの盃供へ魂祭 | 芝尚子 | あを | 200310 |
| 魂祭過ぎ河へ送りて振向かず | 渡邉友七 | あを | 200310 |
| ちちははの菩提寺遠し魂祭 | 早崎泰江 | あを | 200310 |
| 魂祭壁に向つて問答す | 篠田大佳 | あを | 200310 |
| その中に水子もをりぬ魂祭る | 岡本明美 | 雲の峰 | 200310 |
| 背中より風くる座敷魂祭 | 田中藤穂 | あを | 200310 |
| 指定席離れてしまひ魂祭 | 森理和 | あを | 200310 |
| 末つ子の長老となる魂祭 | 篠田純子 | あを | 200310 |
| 魂祭歌舞伎役者の手の白さ | 須賀敏子 | あを | 200310 |
| 庭流る青白き火影魂祭 | 関口ゆき | あを | 200310 |
| みな乾く磧石なり魂祭り | 水野恒彦 | 槐 | 200311 |
| 草に舟引きあげてあり魂祭 | 飯塚ゑ子 | 火星 | 200411 |
| 故郷を捨てて老いけり魂祭 | 福山至遊 | 集 | 200501 |
| 男とて不骨な煮炊き魂祭 | 藤岡紫水 | 京鹿子 | 200511 |
| ごめんなさい何も出来ずに魂祭 | 中上照代 | 火星 | 200511 |
| 魂祭妻偲ぶ書を義姉(あね)謝せり | 磯崎兼久 | 濱 | 200610 |
| 空襲下縊びられし豹よ魂祭 | 田中芳夫 | 苑 | 200611 |
| 飢ゑ死にし象を供養の魂祭 | 田中芳夫 | 苑 | 200611 |
| 干草を供物に加ふ畜魂祭 | 物江康平 | 春燈 | 200611 |
| 読経いま動物園の魂祭 | 田中芳夫 | 苑 | 200611 |
| 川岸の風のさびしき魂祭 | 高橋さえ子 | 朝 | 200612 |
| 海からの風のうれしき魂祭 | 百瀬七生子 | 海光 | 200705 |
| 道ばたの供華の露けき魂祭 | 瀧春一 | 萱 | 200706 |
| 大正琴聴かせくれしを魂祭 | 田中藤穂 | あを | 200709 |
| 一椀のうどんも食はず魂祭る | 十川たかし | 槐 | 200711 |
| 草も木も雨も匂ひて招魂祭 | 本多俊子 | 槐 | 200807 |
| 若人の敬語正せり招魂祭 | 中田みなみ | 空 | 200906 |
| 履物をひたすら揃へ魂祭 | 山口ひろよ | 鴫 | 200911 |
| 魂祭るいつしか父の齢越え | 稲次登美子 | 雨月 | 200911 |
| 杜甫の詩を好みし夫の魂祭 | 細川コマヱ | 雨月 | 200911 |
| 仮そめなら別れと言はず魂祭 | 辻直美 | 沖 | 201009 |
| 魂祭集ひし子らも帰りけり | 田中藤穂 | あを | 201010 |
| 平服と言へど黒なり魂祭 | 宮崎高根 | 鴫 | 201111 |
| 胸に棲む俤増ゆる魂祭 | 亀卦川菊枝 | 末黒野 | 201211 |
| 夫逝きて十八年や魂祭 | 村上美智子 | 雨月 | 201211 |
| 魂祭和讃に倣ひ童歌 | 岸本久栄 | 雨月 | 201211 |
| 小夜ふけて雨となるなり魂祭 | 岡田史女 | 末黒野 | 201311 |
| 魂祭休めぬ施設ボランティア | 小野寺節子 | 風土 | 201311 |
| 天高し畜魂祭に組む護摩木 | 曽根薫風 | 馬醉木 | 201412 |
| 戦あとの七十年ぞ魂祭る | 雨村敏子 | 槐 | 201511 |
| 父祖の地に今も住みをり魂祭 | 磯貝尚孝 | 清閑 | 201804 |
| 玉垣に赤き実のあり招魂祭 | 本多俊子 | 槐 | 201807 |
| 絵提灯のあかり華やぎ魂祭 | 山口郁子 | 末黒野 | 202011 |
| 篁の井戸冷えびえと魂祭り | 井上和子 | 空 | 202102 |
| 懐しき友帰り来よ魂祭 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 202108 |
| 提灯の青い灯火の魂祭り | 菅原朋子 | 萱 | 202110 |
| 敗けゐたる高校へ賛魂祭 | 鈴木礼子 | 末黒野 | 202111 |
| 大水青窓を叩くや魂祭 | 谷田明日香 | 風土 | 202112 |
2023年8月10日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。