蕎麦の花 1   100句

月光のおよぶかぎりの蕎麦の花   柴田白葉女   遠い橋

作 品
作者
掲載誌
掲載年月
彗星の落し子蕎麦の花畠 川口襄 王道 199809
ふるさとへ一茶がいそぐ蕎麦の花 吉田呉天 風土 199812
ちらちらと日差し遊ばせ蕎麦の花 伊藤トキノ 199902
新墾の出小屋を囲む蕎麦の花 野原春醪 馬醉木 199902
彗星の落とし子蕎麦の花畠 川口襄 遠嶺 199905
車窓白き段々畑蕎麦の花 石丸弥平 春耕 199911
蕎麦の花山の奥にも山見えて 中野菊子 春耕 199911
單線の駅に押し寄す蕎麦の花 清水明子 遠嶺 199912
単線の続く信濃路蕎麦の花 藤野佳津子 円虹 199912
村中が母のエプロン蕎麦の花 矢野千佳子 京鹿子 199912
軒深く薪積む村や蕎麦の花 北吉裕子 俳句通信 199912
夫の歩のいつしか違ふ蕎麦の花 吉野のぶ子 遠嶺 200001
穢なき峡を拡げて蕎麦の花 林友次郎 遠嶺 200002
そこここにチンネドリーネ蕎麦の花 三嶋隆英 馬醉木 200010
蕎麦の花香格里拉まで咲き続く 宮津昭彦 200012
蕎麦の花蕎麦屋にゆれて客を待つ 小石秀子 酸漿 200012
蕎麦の花樺に闇のきてをりぬ 池端英子 200012
温泉けむりや国境の街の蕎麦の花 諏訪シヅ 酸漿 200101
落人の裔を守り継ぎ蕎麦の花 仁科聖烏 円虹 200101
この辺り元は田圃や蕎麦の花 二瓶洋子 六花 200101
山国の乏しき時間蕎麦の花 貝森光大 六花 200101
叱られた声も懐かし蕎麦の花 やのかよこ 船団 200103
裏口を白狐が通る蕎麦の花 稲見光 船団 200105
花蕎麦や風真つ向に熱の体 渡邉友七 あを 200110
蕎麦の花雲晴れて来し奥穂高 阿部悦子 春耕 200110
沿線に水車の遺構蕎麦の花 酒井多加子 俳句通信 200111
我が影の夕日に長し蕎麦の花 石原勢津子 雨月 200111
蕎麦の花白夜のごとく咲き満てり 林敬子 酸漿 200111
花蕎麦を敷くまほろばの風真白 林敬子 酸漿 200111
祖谷山の昏れて明るし蕎麦の花 横山ひろし 火星 200111
もてなしの風呂の熱さや蕎麦の花 福永みち子 馬醉木 200111
一つ嶺に見ゆる筑波や蕎麦の花 小林螢二 春耕 200112
くもり日の山陰明かり蕎麦の花 内藤順子 酸漿 200112
チェンソーの音のそれきり蕎麦の花 高尾豊子 火星 200112
自家用の畑に散らばる蕎麦の花 芦澤一醒 200112
陶工房囲むごとくに蕎麦の花 芦澤一醒 200112
みちのくの空がまつ青蕎麦の花 大塩千代 200201
山襞は雲湧くところ蕎麦の花 岡野槌江 遠嶺 200201
蕎麦の花乾きし土のにほひせり 青池亘 百鳥 200201
有馬富土花蕎麦白き裳裾かな 細川コマヱ 雨月 200201
暮れやすき村の幾戸や蕎麦の花 内田和子 酸漿 200201
信濃路は雨風激し蕎麦の花 岩永節子 春耕 200201
かくれんばうめきて仏や蕎麦の花 長沼冨久子 馬醉木 200201
一握の土に雨の香蕎麦の花 木野本加寿江 火星 200201
花蕎麦のふはふは空に溶けるかも 塩貝朱千 京鹿子 200201
山唄の流るる里や蕎麦の花 野口香葉 遠嶺 200202
ゆるやかに風受け流す蕎麦の花 木村てる代 雲の峰 200202
少年は道をえらびて蕎麦の花 堀内一郎 あを 200209
裾野吹く風をあつめて蕎麦の花 渡邊千枝子 馬醉木 200210
蕎麦の花誰彼の忌のつぎつぎに 鉄山幸子 銀化 200211
蕎麦の花母を夕日に預けおく 熊倉だい 200211
蕎麦の花落人伝説今に生き町 柏木公江 帆船 200211
蕎麦の花峡に残りし三角地 三浦照子 帆船 200211
花蕎麦や旅は道づれ女の喋 鈴鹿仁 京鹿子 200211
蜂の箱みな南向き蕎麦の花 立石萠木 雨月 200212
花蕎麦や日に一度のバス通る 宮坂幸次郎 帆船 200212
奥美濃の水のやうなる蕎麦の花 嵯峨根鈴子 火星 200212
風吹けばいよよ真白に蕎麦の花 戸田春月 火星 200212
山峡に眠る古墓蕎麦の花 道給一恵 遠嶺 200212
蕎麦の花軒に城下の骨董屋 今井松子 遠嶺 200212
霧らひては花のふえゆく蕎麦畑 片山由美子 200212
寒村の懸橋となる蕎麦の花 小野寺節子 風土 200212
今にして父の慈愛や蕎麦の花 村本真由美 遠嶺 200212
蕎麦の花眉月ひかりなしはじむ 松原ふみ子 200302
蕎麦の花ゆれて故郷に天文台 小菅美代子 ぐろっけ 200302
花蕎麦にみてり空知の休耕田 大沼トシ子 200310
白々と丘を染めをり蕎麦の花 小滝奈津江 酸漿 200310
蕎麦の花木曽駒の霧上がり初む 木村てる代 雲の峰 200311
過疎の村しづかに蕎麦の花盛り 三宅句生 馬醉木 200311
蕎麦の花隠れの裔の黙深し 水原春郎 馬醉木 200311
白一色見渡す限り蕎麦の花 斉藤陽子 雨月 200312
川底へ照り込む日差し蕎麦の花 平田安生 風土 200312
どこまでも空青々と蕎麦の花 早崎泰江 あを 200312
花蕎麦を越えくる風や奥州路 三上佳子 遠嶺 200312
瞬きを零す満天蕎麦の花 山田怜子 遠嶺 200312
胸深く在す父母蕎麦の花咲けり 平井あい子 馬醉木 200312
月白やふはりと昏るる蕎麦の花 鈴木綾 200401
山窪に風吹き溜る蕎麦の花 守屋井蛙 酸漿 200401
戸隠や昏るるは蕎麦の花なりし 田代ヨシ 河鹿 200401
小次郎の生家への道蕎麦の花 中島瑞枝 百鳥 200401
天心の月どこまでも蕎麦の花 大島翠木 200401
青空のまま暮れ行けり蕎麦の花 高橋としを 酸漿 200402
山寺の見渡す限り蕎麦の花 高井フジ 遠嶺 200402
姥捨の山々つづく蕎麦の花 藤田あけ烏 草の花 200410
農場の表札大き蕎麦の花 菅谷弘子 雨月 200411
未来図の眩しさ蕎麦の花盛り 近藤喜子 200411
Uの字に曲る単線蕎麦の花 木村幸子 帆船 200411
水際の牛の振り向く蕎麦の花 城孝子 火星 200411
高きに墓低きに蕎麦の花ざかり 米澤光子 火星 200411
犬眠る納屋の際まで蕎麦の花 井村和子 万象 200411
助手席のカーナビ指図蕎麦の花 鎮田紅絲 200411
ほろほろと蕎麦の花咲く木曽路かな 池尻足穂 春耕 200412
祖谷人の四度蒔く蕎麦の花乏し 松崎鉄之介 200412
蕎麦の花分け入りし跡ありにけり 塩谷康子 百鳥 200412
白河の風に遊べり蕎麦の花 牛島千鶴子 対岸 200412
減反の歯抜田白し蕎麦の花 檜原さち子 酸漿 200412
しるべ石かくれてをりぬ蕎麦の花 鈴木智子 草の花 200412
里山へ列来ねをり蕎麦の花 今瀬一博 200412
鬱勃と黒富士ありぬ蕎麦の花 深田稚敏 200412
指さして見えぬ白山蕎麦の花 内山芳子 雨月 200501
蕎麦の花→2      

 

2021年8月23日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。