白蝶・紋白蝶 111句 ポケットの紋白蝶を配る午後 小枝恵美子 |
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 紋白蝶の紋を汚れといふなかれ | 中原道夫 | 銀化 | 199905 |
| ポケットの紋白蝶を配る午後 | 小枝恵美子 | ポケット | 199911 |
| 桧山杉山身を揉んでをり白蝶に | 谷川季誌子 | 澪 | 200001 |
| 紋白蝶独りの生を祝い舞う | 尾上有紀子 | わがまま | 200002 |
| 白蝶のぶつかっている煉瓦館 | 藤田宏 | 澪 | 200007 |
| 白蝶の空にはじまるコンチェルト | 小澤克己 | 遠嶺 | 200008 |
| 白蝶の小さき姿ビルに消ゆ | 長谷川登美 | ぐろっけ | 200008 |
| 白蝶のわがまま気まま始発駅 | 中原幸子 | 遠くの山 | 200010 |
| 紋白蝶記憶は前後していたり | 北原武巳 | 船団 | 200010 |
| たかだかと初白蝶と初黄蝶 | 藤田宏 | 澪 | 200104 |
| 白蝶の白置いて来るやうに翔ぶ | 後藤立夫 | ホトトギス | 200108 |
| 葬の家紋白蝶の迷ひ来る | 二瓶洋子 | 六花 | 200109 |
| 紋白蝶もつれ少女の一輪車 | 古川利子 | 苑 | 200202 |
| 菜畑は白蝶の海入水せり | 中原道夫 | 銀化 | 200204 |
| 伝説の沼より風の紋白蝶 | 橋本良子 | 遠嶺 | 200207 |
| 白蝶のただ舞ふ落花より穢れ | 坊城俊樹 | ホトトギス | 200208 |
| 古堀の化身の紋白蝶ふたつ | 竹内弘子 | あを | 200208 |
| 白蝶や人魚の像の周りなり | 岩月優美子 | 槐 | 200306 |
| 散る藤に紋白蝶の紛れたる | 二瓶洋子 | 六花 | 200309 |
| 夏草に黄蝶白蝶触れながら | 杉本ひで子 | 帆船 | 200309 |
| 葱坊主紋白蝶を乗せて立つ | 林敬子 | 酸漿 | 200309 |
| 白蝶の越え行く先の朱雀門 | 小林登史子 | 槐 | 200312 |
| 観世音まどひはじめの紋白蝶 | 宇都宮滴水 | 京鹿子 | 200405 |
| ひらがなを生みし国なり白蝶来 | 横山淑子 | 沖 | 200405 |
| 籠の菜に紋白蝶の生まれけり | 小澤登代 | 草の花 | 200406 |
| 動き出す貨車にふはりと紋白蝶 | 飛山ますみ | 遠嶺 | 200406 |
| 紫陽花を立ちて白蝶を知りにけり | 清水伊代乃 | 酸漿 | 200410 |
| 紋白蝶飛んでゐるとの知せあり | 南原正子 | 酸漿 | 200505 |
| 十分に汚れて紋白蝶忙し | 野路斉子 | 朝 | 200507 |
| 白蝶のゆらぎつつ滝のぼりけり | 坂部尚子 | 栴檀 | 200510 |
| 潮騒が不意に紋白蝶となる | 松本圭司 | 沖 | 200604 |
| いつせいに光ゆれ初む紋白蝶 | 浜田はるみ | 遠嶺 | 200606 |
| 紋白蝶にくつきりと紋常陸晴 | 福井隆子 | 対岸 | 200606 |
| 白蝶の翅のひらかぬ不安かな | 坂井法 | 苑 | 200607 |
| ゆるがせにできぬ紋白蝶の数 | 吉田明子 | 鴫 | 200608 |
| 朝曇り紋白蝶は羽化する気 | 黒田咲子 | 槐 | 200609 |
| 虫塚の供養紋白蝶放つ | 加藤美代子 | 万象 | 200610 |
| 追ひ追はれ紋白蝶は沖を見ず | 松本鷹根 | 京鹿子 | 200701 |
| 日を負ひて上の畦より紋白蝶 | 大内佐奈枝 | 万象 | 200704 |
| 紋白蝶汚れてをれば生き易し | 荒井千佐代 | 空 | 200706 |
| 口笛の高鳴りし空紋白蝶 | 飛山ますみ | 遠嶺 | 200708 |
| 白蝶のひらひら隣の嬰抱きて | 今井忍 | ぐろっけ | 200708 |
| 白蝶の上を黄蝶のいそぎゆく | 佐藤喜孝 | あを | 200709 |
| 菱バッタ紋白蝶におどろきぬ | 佐藤喜孝 | あを | 200805 |
| 白蝶を連れて親子の聖書売 | 田下宮子 | 璦 | 200806 |
| 橋あらばあの世この世を白蝶々 | 峯桜子 | 遠嶺 | 200806 |
| 墓を出て紋白蝶になつてゐる | 堀内一郎 | あを | 200806 |
| 草に来し風白蝶と入れ替る | 高村令子 | 風土 | 200811 |
| 追はるるも遊ぶもありし紋白蝶 | 毛利すみえ | 炎環 | 200906 |
| いくたびも風乗換へる紋白蝶 | 赤座典子 | あを | 200906 |
| 紋白蝶日だまりに飛ぶ力溜め | 鈴木多枝子 | あを | 200906 |
| 紋白蝶菜の花の黄を身の内に | 鈴木多枝子 | あを | 200906 |
| 鈴屋の寂と白蝶ふとよぎり | 東野鈴子 | 雨月 | 200907 |
| 白蝶のもつるる草の深からず | 奥太雅 | 万象 | 200907 |
| 白蝶のふと止るがに半夏生 | 阿部ひろし | 酸漿 | 200908 |
| 白蝶や皇后様の御鍬に | 上坂渥子 | 雨月 | 200909 |
| 飛行船紋白蝶を撒いてゐる | 佐藤喜孝 | あを | 200910 |
| 菜を摘める手よりたちたる紋白蝶 | 武井美代子 | 万象 | 201005 |
| 紋白蝶乳房を支ふ母の指 | 森理和 | あを | 201006 |
| 紋白蝶一回りして帰り行く | 立川タカ子 | 酸奬 | 201008 |
| 四面道の渋滞を越ゆ紋白蝶 | 赤座典子 | あを | 201009 |
| 白蝶の止まることなき曼珠沙華 | 田中文治 | 火星 | 201101 |
| 白蝶のわが前を行く平和像 | 阿部文子 | 酸漿 | 201106 |
| 欄に白蝶憩ふ耕三寺 | 黒滝志麻子 | 末黒野 | 201107 |
| 虫食ひの菜に五日後や紋白蝶 | 長崎桂子 | あを | 201108 |
| 紋白蝶汚れてをれば生き易し | 荒井千佐代 | 祝婚歌 | 201110 |
| 泣いて行く子に後より紋白蝶 | 堀田順子 | 馬醉木 | 201205 |
| 紋白蝶風のぺージをめくりけり | 七種年男 | 沖 | 201205 |
| 三年の更地や黄蝶紋白蝶 | 柿沼盟子 | 風土 | 201207 |
| 紋白蝶まだ鍬音に気づかざり | 岡澤田鶴 | 沖 | 201207 |
| 菜園を狭しと紋白蝶舞ふ | 羽賀恭子 | 峰 | 201209 |
| みつけたり母国と紛ふ紋白蝶 | 水谷直子 | 京鹿子 | 201209 |
| 白蝶の地に止まりけり魂まつり | 大島英昭 | やぶれ傘 | 201212 |
| からびたる地より紋白蝶翔てり | 大島英昭 | やぶれ傘 | 201305 |
| 渓わたる紋白蝶のこころざし | 高瀬史 | 馬醉木 | 201306 |
| 人込みの中に生れる紋白蝶 | 早瀬淳一 | 船団 | 201306 |
| 紋白蝶ここは港の見える丘 | 有賀昌子 | やぶれ傘 | 201306 |
| 越冬の紋白蝶か初蝶か | 神蔵器 | 風土 | 201403 |
| みどり児の指すこと覚ゆ紋白蝶 | 市村明代 | 馬醉木 | 201405 |
| 舞ひ遊ぶ一年生と紋白蝶 | 岡野ひろ子 | 峰 | 201407 |
| 白蝶のあとに白蝶みづみづし | 大豆生田耕一 | ろんど | 201409 |
| 守護神のやうに往き来す紋白蝶 | 山崎靖子 | 鴫 | 201606 |
| 原つぱをときには高く紋白蝶 | 廣瀬雅男 | やぶれ傘 | 201607 |
| 紋白蝶朝のひかりを織り交ぜて | 犬塚芳子 | 槐 | 201607 |
| 白蝶のあんなに遠いところかな | 佐藤喜孝 | あを | 201607 |
| 白蝶と黄蝶の微妙なる間合ひ | 松原三枝子 | 万象 | 201608 |
| ジーンズの歩々に紋白蝶生る | 和田照海 | 京鹿子 | 201705 |
| 祈りとは遥けきを飛ぶ紋白蝶 | 片山煕子 | 京鹿子 | 201707 |
| 時止まることなど無しと紋白蝶 | 柴田靖子 | 槐 | 201707 |
| 紋白蝶しづかな日向つくりをり | 平沢恵子 | 春燈 | 201807 |
| 舞ひおりて触るるばかりに紋白蝶 | 遠山のり子 | 空 | 201808 |
| 朝まだき紋白蝶のふはふはと | 石森理和 | あを | 201810 |
| 紋白蝶群れなし飛びぬ浄水場 | 大日向幸江 | あを | 201905 |
| 紋白蝶背なにふと来て消えにけり | 廣畑育子 | 六花 | 201906 |
| しばらくは草におぼるる紋白蝶 | 佐藤まさ子 | 春燈 | 201907 |
| 長屋門ふわり飛び出す紋白蝶 | 伊藤昌枝 | 集 | 201907 |
| 枕木にサンバのリズム紋白蝶 | 山田邦彦 | 集 | 201909 |
| 白蝶の舞ひ白菖蒲揺れにけり | 山岸明子 | 鴻 | 201909 |
| 紋白蝶おろしたてなる翅ひろぐ | 栗原公子 | 沖 | 202006 |
| 土手は燦燦飛び交ふ紋白蝶 | 長崎桂子 | あを | 202007 |
| 指伝ふかすかなふるへ紋白蝶 | 六車佳奈 | 風土 | 202007 |
| 紋白蝶ひらひら揺れて風に溶け | 本郷美代子 | やぶれ傘 | 202007 |
| 白蝶や野辺の草より湧き出し | 吉田順子 | 槐 | 202007 |
| 差別無し紋白蝶と黒揚羽 | 森なほ子 | あを | 202009 |
| 白といふ静けさにあり紋白蝶 | 山本則男 | 空 | 202010 |
| パンダ舎に居る気配なく紋白蝶 | 大日向幸江 | あを | 202105 |
| 連れ舞へる白蝶命二つかな | 高村令子 | 風土 | 202107 |
| せせらぎや黄蝶白蝶毬となり | 池乗恵美子 | 末黒野 | 202108 |
| 縄電車紋白蝶があとさきに | 松田那羅生 | 鴻 | 202110 |
| 紋白蝶卑弥呼のくにへ紛れけり | 和田照海 | 京鹿子 | 202206 |
| 水音の近くに生れ紋白蝶 | 戸栗末廣 | 空 | 202211 |
| 紋白蝶碍子の空を漂へる | 中村瑞枝 | 空 | 202212 |
2023年4月27日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。