三社祭 57句
|
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| ワッショイにソイヤと掛け声三社祭 | 橋本みず枝 | 澪 | 199907 |
| 夏芝居兄弟で舞ふ三社祭 | 金子八重子 | 酸漿 | 199910 |
| 三社祭にゐるはづもなき樋口奈津 | 高橋邦夫 | 風土 | 200008 |
| 三社祭り終りしあとに参りけり | 久保田一豊 | いろり | 200008 |
| 手古舞の背の花笠や三社祭 | 菅原修子 | 春耕 | 200206 |
| 船下りて三社祭となりにけり | 篠田鶴之助 | 帆船 | 200207 |
| 縦横の辻に揉まれて三社祭 | 醍醐季世女 | 槐 | 200209 |
| 今戸焼三社祭の人寄せて | 田口俊子 | 濱 | 200209 |
| 宙に舞ひ地に舞ひながら三社祭 | 鈴木多枝子 | あを | 200307 |
| 友探す三社祭の映像に | 茂木妙子 | 雲の峯 | 200307 |
| 一狂ひ二狂ひして三社祭 | 堀内一郎 | あを | 200307 |
| 入墨の若者のをり三社祭 | 鈴木多枝子 | あを | 200307 |
| 江戸切子黄に透き三社祭きぬ | 田中藤穂 | あを | 200407 |
| 大提灯はづして三社祭来る | 大坪景章 | 万象 | 200408 |
| 三社祭雷神もまた渡御したり | 橘澄男 | 山景 | 200408 |
| 膨れ過ぎし三社祭をさびしみぬ | 折橋綾子 | 鴫 | 200408 |
| 渦なせる三社祭の人出かな | 鈴木多枝子 | あを | 200408 |
| 手古舞のきれいどころや三社祭 | 平野貴美 | 四葩 | 200607 |
| 舞台くらし視野の届かぬ三社祭 | 中島英子 | 八千草 | 200611 |
| 三社祭此処でもケーキセットかな | 中島英子 | 八千草 | 200611 |
| 船下りて三社祭の人となる | 大西八洲雄 | 万象 | 200810 |
| 初七日を控ふ女将の三社祭 | 森理和 | あを | 200907 |
| 江戸文字で三社祭と筆太に | 大久保白村 | ホトトギス | 200911 |
| この後は三社祭に行くと言ふ | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201005 |
| ここまでは三社祭のぞめきなく | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201005 |
| 狛犬も囲いの中に三社祭 | 木村茂登子 | あを | 201007 |
| 櫛の目の著き結髪三社祭 | 稲垣佳子 | 末黒野 | 201010 |
| 遠き日の三社祭は祖父母の供 | 東秋茄子 | 京鹿子 | 201109 |
| 浪速女の旅に囃すや三社祭 | 植村よし子 | 雨月 | 201111 |
| きびきびと三社祭の女子衆 | 安藤虎酔 | かさね | 201207 |
| 江戸締めにつられ加はる三社祭 | 吉村さよ子 | 春燈 | 201208 |
| 足場板積まれて三社祭名残り | 菅谷たけし | 沖 | 201208 |
| スカイツリー加へて三社祭かな | 千原叡子 | ホトトギス | 201211 |
| 真つ暗なとこにも人声三社祭 | 布川直幸 | 峰 | 201405 |
| 果ててなほ喧嘩の匂ふ三社祭 | 布川直幸 | 峰 | 201405 |
| 三社祭横丁満たす酒の息 | 布川直幸 | 峰 | 201405 |
| 三社祭神輿集結三十余 | 上原重一 | 峰 | 201407 |
| 髪きりり結うてこれより三社祭 | 岡真紗子 | 沖 | 201408 |
| 名にし負ふ三社祭の喧騒に | 堀田こう | 雨月 | 201408 |
| わが句歴三社祭に始まれり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201505 |
| わが母は江戸つ子三社祭来る | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201505 |
| 快晴や三社祭といふ人出 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201505 |
| 雑踏も三社祭の一部分 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201505 |
| 三社祭浅草の友病みしまま | 田中藤穂 | あを | 201607 |
| 三社祭近き格子戸磨きけり | 鶴岡紀代 | 春燈 | 201608 |
| 三社祭見んと大川渡りけり | 内海保子 | 万象 | 201608 |
| 風に乗る三社祭の木遣歌 | 松本文一郎 | 六花 | 201608 |
| 幼子も三社祭の男ぶり | 田丸千種 | ホトトギス | 201609 |
| 忽ちに三社祭の人となる | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201705 |
| 上の空三社祭の近づけば | 今井肖子 | ホトトギス | 201706 |
| 三社祭父は神谷バーめざしゆく | 大草由美子 | 春燈 | 201708 |
| 三社祭スカイツリーを蔑ろ | 甕秀麿 | 鴫 | 201709 |
| 地下鉄の三社祭に人吐けり | 森なほ子 | あを | 201807 |
| ラムネ玉からんと三社祭果つ | 大沢美智子 | 旬日 | 201808 |
| 大川はいつもの流れ三社祭 | 福島茂 | 沖 | 201808 |
| 三社祭へ人のつづきぬオフィス街 | 黒滝志麻子 | 末黒野 | 201908 |
| 露地抜けて路地へと三社祭りかな | 須山漁師 | 末黒野 | 201908 |
2021年5月19日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。