レタス〈萵苣〉 44句 |
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| 山ほどのレタス並べて食ゆたか | 桑原敏枝 | いろり | 199906 |
| 大まかに雫切つたる洗ひ萵苣 | 福井啓子 | 槐 | 199907 |
| 坂の雲レタスをゆるく巻かしめる | 星野早苗 | 空のさえずる | 200002 |
| 苦萵苣に包み隱さずあさひ暾の昇る | 中原道夫 | 銀化 | 200006 |
| 萵苣畑に小さな母が隠れゐる | 山田弘子 | 円虹 | 200007 |
| 一目をおくや隣のレタス畑 | 両角平 | 澪 | 200101 |
| 萵苣のようなり朴さんからの手紙 | 若森京子 | 船団 | 200107 |
| 萵苣巻きの北京ダックの親しかり | 細井隆子 | 濱 | 200306 |
| 朝食のラ・カンパネラ萵苣割く | 赤座典子 | あを | 200405 |
| 萵苣掻いて掻いて見上ぐる高さかな | 北嶋美都里 | 槐 | 200505 |
| 鵯の啄みし萵苣掻きにけり | 吉田康子 | 火星 | 200505 |
| レタス割る恋の毀れる音したり | 田辺博充 | 沖 | 200506 |
| てのひらに測りてレタス選りてをり | 安田とし子 | ぐろっけ | 200606 |
| すり鉢に溢れんばかりレタス和え | 石川裕美 | ぐろっけ | 200608 |
| レタス畑起伏の蔭にエンジン音 | 佐藤喜孝 | あを | 200609 |
| レタス噛み谷川以後の詩を読まず | 田村園子 | 鴫 | 200707 |
| 天降りたまふ山の麓に萵苣の花 | 近藤紀子 | 槐 | 200708 |
| 炙り肉レタスに包むにも流儀 | 田村園子 | 鴫 | 200807 |
| 暁の星ひとつぶやレタス摘 | 木山白洋 | 馬醉木 | 200906 |
| 読みすすむやうにレタスを剥きにけり | 田村園子 | 鴫 | 200907 |
| バリバリと春のレタスの呼吸かな | 中島玉五郎 | 峰 | 201003 |
| レタス剥く上手く言へないぱぴぷぺぽ | 高田令子 | 鴫 | 201005 |
| 常となる朝餉のパンにレタス摘む | 内田和子 | 酸漿 | 201008 |
| 手渡さる微熱の残るレタスかな | 加藤峰子 | 鴫 | 201106 |
| 大地よりレタス果実のごとく捥ぐ | 辻美奈子 | 沖 | 201107 |
| もぐもぐとウサギ飼いたしレタスかや | 森田子月 | ぐろっけ | 201209 |
| 萵苣畑に月のをとがひ浮かみゐし | 山尾玉藻 | 火星 | 201305 |
| 流水にちぎりレタスの輪舞かな | 佐用圭子 | 璦 | 201306 |
| レタス食むどこかに水の音のして | 藤田素子 | 火星 | 201306 |
| 笑う人暗算が好きレタスもね | 平井奇散人 | 船団 | 201306 |
| 朝採りのレタス輝く露零す | 横川良子 | 万象 | 201409 |
| 生きすぎて夏のレタスを買ひ忘れ | 村上倫子 | 峰 | 201510 |
| 真相を見極めるかにレタス剥ぐ | 田村園子 | 鴫 | 201605 |
| 一望に東京駅を萵苣サラダ | 安藤久美子 | やぶれ傘 | 201606 |
| 少年にレタスの匂ひ変声期 | 江澤弘子 | 鴫 | 201607 |
| 山盛りのレタスの前に困惑す | 山田健太 | 風土 | 201906 |
| 赤城山へ萵苣の隊列まつしぐら | 布施由岐子 | 末黒野 | 201908 |
| レタスでもなかなか直らない寝癖 | 静誠司 | 船団 | 201910 |
| 日曜の朝の名曲レタス噛む | 小山繁子 | 春燈 | 202205 |
| レタスチャーハン焦がす晩夏の私ごと | 井尻妙子 | 京鹿子 | 202208 |
| 歪なるレタスいちまい晩夏光 | 塩見かず子 | 京鹿子 | 202212 |
2023年2月28日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。