野分 2 100句 どこやらに虫鳴いてをる野分かな 高浜虚子 句日記 |
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
大山の里を野分の馳せ廻り | 永井房代 | 狩 | 200112 |
運筆に神乗り移る野分かな | 飯島士朗 | 銀化 | 200112 |
吹つ切れしものの幾ばく野分あと | 真保喜代子 | 朝 | 200112 |
萱の樋吹きて水飲む野分あと | 鈴木ふくじ | 風土 | 200112 |
千切つては入れる水団夕野分 | 代田青鳥 | 風土 | 200112 |
野分中ディズニーランドに泊りけり | 高尾豊子 | 火星 | 200112 |
きのふより歯のきりきりと野分くる | 城尾たか子 | 火星 | 200112 |
野分浪開聞岳に砕けたる | 吉岡久江 | 火星 | 200112 |
先生の帽子飛んだる野分かな | 郷田健郎 | 百鳥 | 200112 |
白鯨の雲の軍団野分来る | 大関靖博 | 沖 | 200112 |
野分晴この道友と幾度か | 遠藤匡子 | 遠嶺 | 200112 |
野分して道標の指す遍路道 | 渡邉友七 | あを | 200112 |
ブロンズ像めくや野分の修道女 | 千坂美津恵 | 苑 | 200201 |
踏切りの呼び覚まさるる野分中 | 望月周 | 百鳥 | 200201 |
野分だつ旧鞘堂の太柱 | 宮澤さくら | 遠嶺 | 200201 |
カリヨンの湖折りたたむ野分かな | 関口幹雄 | 遠嶺 | 200201 |
烟より焔ひき裂く野分かな | 足立浩一 | 槐 | 200202 |
壺の中に野分消えけり虚空蔵 | 延広禎一 | 槐 | 200202 |
奥大井ダムや野分の濁りあり | 津田経子 | 火星 | 200202 |
今日一日無口でいよう野分過ぐ | 時枝武 | 船団 | 200202 |
野分あと早瀬眩しき奥大井 | 津田経子 | 火星 | 200203 |
大声の野分に聞きぬ父の声 | 田中武彦 | 六花 | 200203 |
青空といふ土産あり野分後 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200209 |
野分めく風筑後川さざめかす | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200209 |
猪穴の池になりをり野分跡 | 長田秋男 | 酸漿 | 200209 |
野分中帽子を抑へつつ歩む | 佐本英介 | 築港 | 200210 |
颯颯と稲沈めゆく野分かな | 篠田純子 | あを | 200210 |
熱の児を背負いて野分の病院へ | 鈴木てるみ | ぐろっけ | 200210 |
夕市の蟹の目うごく初野分 | 佐藤よしい | 風土 | 200211 |
野分去り茜の空に妙義立つ | 松下通代 | 帆船 | 200211 |
苦瓜の胴うつくしき野分かな | 城孝子 | 火星 | 200211 |
野分晴樹勢若やぐ橅の幹 | 能村研三 | 沖 | 200211 |
光悦茶碗「雨雲」に聞く野分 | 関洋子 | 沖 | 200211 |
野分立つ吹き残されし朱雀門 | 福山悦子 | 沖 | 200211 |
曲り角ついと野分によろぼひぬ | 大橋敦子 | 雨月 | 200211 |
天辺に野分鴉の見張めく | 村越化石 | 濱 | 200212 |
野分中無蓋車の列通り過ぐ | 中谷葉留 | 風土 | 200212 |
天窓にうごめくものの遠野分 | 小野寺節子 | 風土 | 200212 |
藁葺の藁の切つ先野分晴 | 瀬戸悠 | 風土 | 200212 |
「夕焼けこ焼け」の時報流るる野分中 | 代田青鳥 | 風土 | 200212 |
ランナーの海際をゆく野分晴 | 橋本良子 | 遠嶺 | 200212 |
野分波浮き桟橋の揺れ激し | 長尾あや | 築港 | 200212 |
コキールに舌焼き野分雲走り | 山田弘子 | 円虹 | 200212 |
野分して話平行線のまま | 半澤佐緒里 | 百鳥 | 200212 |
清女・紫女憶ふ野分の壷庭に | 藤井晴子 | 沖 | 200212 |
夕野分どこかでチーズ焦げてをり | 宮崎直子 | 沖 | 200212 |
姑となるや野分の吹きやまず | 中谷喜美子 | 六花 | 200212 |
早靹の瀬戸の渦巻く野分晴 | 竹内喜代子 | 雨月 | 200212 |
樹々が山動かしてゐる野分かな | 中島知惠子 | 雨月 | 200212 |
人語をも消しぬ岬の野分浪 | 武政礼子 | 雨月 | 200212 |
野分あと径なきみちの沼へかな | 鈴木千代 | 朝 | 200212 |
野分中祝儀袋を買ひにゆく | 甲斐よしあき | 百鳥 | 200212 |
野分晴風車十文字に止まる | 平野きらら | 百鳥 | 200212 |
刑部岬野分立ちたる色の中 | 井上信子 | 鴫 | 200301 |
野分あと玻璃に息づくもののあり | 加古みちよ | 冬菜畑 | 200301 |
野分中ひとりのための風呂焚いて | 加古みちよ | 冬菜畑 | 200301 |
窓際の透きたる景や野分来る | 城石美津子 | 京鹿子 | 200302 |
木偶蔵の胴串揺れをる野分かな | 延広禎一 | 槐 | 200302 |
打ちあげし藻の匂ひゐる野分かな | 立石萌木 | 雨月 | 200303 |
野分後の流るる雲に見とれをり | 浦川聡子 | 水の宅急便 | 200305 |
うつくしき真空放電野分あと | 浦川聡子 | 水の宅急便 | 200305 |
野分雲ならむ雲行きただならず | 高崎武義 | 狩 | 200308 |
繋柱は潮錆びてをり野分立つ | 能村研三 | 沖 | 200309 |
野分晴波郷の墓所を掃き清め | 谷口みちる | 沖 | 200310 |
軒下に頬白のゐて野分跡 | 長田秋男 | 酸漿 | 200311 |
巻鮨の酢の利きすぎる野分前 | 須佐薫子 | 帆船 | 200311 |
陶工の土を舐めをり野分あと | 清水喜造 | 帆船 | 200311 |
野分後の竹薮灰の匂ひかな | 水野恒彦 | 槐 | 200311 |
一陣の二陣の壬生の野分かな | 竹中一花 | 槐 | 200311 |
昼灯る終着駅や野分中 | 水原春郎 | 馬醉木 | 200311 |
野分晴玻璃戸に乾く潮しぶき | 水原春郎 | 馬醉木 | 200311 |
泉源の湯煙高し野分晴 | 木村てる代 | 雲の峰 | 200311 |
野分雲負へるものみな抛たむ | 若山実 | 雲の峰 | 200311 |
庭下駄の搏られてある野分かな | 米澤光子 | 火星 | 200311 |
海よりも川のふくらむ野分あと | 伊藤宇太子 | 狩 | 200312 |
夕野分児を呼ぶ声のうら返る | 清水ミツコ | 鴫 | 200312 |
蘆原の修羅場と化して野分かな | 谷村祐治 | 雨月 | 200312 |
大淀を舟遡る野分中 | 谷村祐治 | 雨月 | 200312 |
野分後テーマパークに集ひけり | 深澤鱶 | 火星 | 200312 |
振り返り我が影の濃き野分晴 | 松岡路石 | 対岸 | 200312 |
曳き売りのこぼせし水や野分あと | 水井千鶴子 | 風土 | 200312 |
野分だつ泉の底の明るかり | 水野恒彦 | 槐 | 200312 |
鉢植の草木を正す野分晴 | 鈴木タマ子 | 百鳥 | 200312 |
野分あと子の秘密基地暴かれし | 山遊亭金太郎 | 百鳥 | 200312 |
野分後の夕日離さぬ一樹あり | 加瀬美代子 | 朝 | 200312 |
渓流に青竹ばさと野分晴 | 隈部郁子 | 朝 | 200312 |
招待状手渡すことも野分中 | 加藤峰子 | 鴫 | 200401 |
墨壺の墨を濃くして野分晴れ | 芝生南天 | 河鹿 | 200401 |
泪目の星のきららに野分あと | 長沼三津夫 | 朝 | 200401 |
京へ入る八瀬の野分は細く吹く | 岩崎憲二 | 京鹿子 | 200402 |
火口湖にきのふの野分のこりをり | 藤原照子 | 余韻 | 200403 |
庭の木々素通りしたる野分かな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200409 |
レポーターの立つや野分の防波堤 | 鈴木美江 | 雲の峰 | 200410 |
野分雲地球の自転はやまりぬ | 小嶋洋子 | 沖 | 200411 |
野分して温み残れる登り窯 | 小林和子 | 対岸 | 200411 |
勇気ある鴉野分の中を行く | 岡野イネ子 | 春燈 | 200411 |
磯釣りの手応へさらふ野分波 | 佐々木ミツヱ | 濱 | 200411 |
野分後画鋲ばかりの掲示板 | 大貫保子 | 帆船 | 200411 |
まだ高き野分の波に投網打つ | 十川たかし | 槐 | 200411 |
倒れし田踏ん張りし田や野分去る | 伊藤総司 | 雲の峰 | 200411 |
野分 →3 |
2021年9月7日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。