夏痩せ 189句 夏痩の骨にとゞまる命かな 正岡子規 寒山落木 |
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
友禅の展示会出で夏痩す | 浜口高子 | 火星 | 199810 |
夏痩の友のもてなし笹団子 | 中里カヨ | 酸漿 | 199910 |
夏痩せの乳房臍まで届く母 | 細川知子 | ぐろっけ | 199910 |
夏痩や人に会はねば髪も痩せ | 田中みちよ | 狩 | 199911 |
夏痩せの帽子に紙をはさみけり | 坂井まさき | 六花 | 199911 |
椅子の上に正座する癖夏痩せて | 史あかり | ぐろっけ | 199911 |
夏痩せかミロのヴィーナスAカップ | 尾上有紀子 | わがまま | 200002 |
夏痩せといへどいよいよ眼に力 | 鷹羽狩行 | 狩 | 200008 |
黒谷の墓の中来て夏痩す | 山尾玉藻 | 火星 | 200009 |
夏痩せて一の鳥居をくぐりけり | 加藤真起子 | 火星 | 200009 |
夏痩せて更に邪なるこころ | 中原道夫 | 銀化 | 200009 |
夏痩せや重たく見ゆる今朝の風 | 池尻足穂 | 俳句通信 | 200010 |
夏痩の歴然と吾の体重は | 中林京子 | 雨月 | 200010 |
夏痩の袖ふくらます海の風 | 升本行洋 | 春耕 | 200010 |
夏痩せて親指大きくなりにけり | 小林恵美子 | 船団 | 200010 |
夏痩せて砂漠のわだち思ひをり | 武井清子 | 沖 | 200011 |
夏痩はならず酒量の又増えて | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200108 |
夏痩せて少年のゐる樹下を過ぐ | 能村登四郎 | 沖 | 200108 |
夏痩せて身の一筋のものやせず | 能村登四郎 | 沖 | 200108 |
夏痩せの鼓動励ますジャズライブ | 篠田純子 | あを | 200109 |
言ふまじき夏痩けふの帯かたく | 木村風師 | 馬醉木 | 200110 |
夏痩を知らぬ子とゐて太りけり | 三井公子 | 酸漿 | 200110 |
夏痩といふ声の子と語りけり | 永田二三子 | 酸漿 | 200110 |
夏痩を知らずも恐る紫外線 | 大石よし子 | 雨月 | 200110 |
夏痩せて鏡の裏を通りけり | 能村登四郎 | 羽化 | 200110 |
夏痩せて世への怒りの失せにけり | 能村登四郎 | 羽化 | 200110 |
夏痩の声なき鵯に風やさし | 岡久枝 | 酸漿 | 200111 |
山羊汁に夏痩知らぬ仲間達 | 木村恭子 | 円虹 | 200111 |
夏痩せて裏山は眠らぬ木ばかり | 塩野谷仁 | 海程 | 200112 |
夏痩せを攻めるエコーの探索子 | 辰巳比呂史 | 苑 | 200202 |
夏痩をすゝめられゐる治療かな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200207 |
夏痩せて手間省く日々無洗米 | 相沢有理子 | 風土 | 200209 |
夏痩せてもかかづらふこと多きかな | 田口俊子 | 濱 | 200209 |
セイロンや象も夏痩せするといふ | 中川二毫子 | 遠嶺 | 200209 |
看取り女の急な夏痩せ気づかへる | 吉田眞弓 | 雨月 | 200210 |
夏痩せの腕に点滴したたれる | 嶋田光枝 | 築港 | 200210 |
夏痩せや心中立てでもあるまいに | 石山正子 | 銀化 | 200210 |
夏痩せて日記に余白目立ちけり | 廣瀬米 | 苑 | 200211 |
夏痩や卵の殻の割れやすき | 秋田谷明美 | 帆船 | 200211 |
夏痩もせで飲食の夫婦かな | 西村しげ子 | 雨月 | 200211 |
四川広東料理に馴れず夏痩せす | 小林佐江子 | 雨月 | 200211 |
夏痩せか目盛り読む目のいぶかしく | 河村武信 | ぐろっけ | 200211 |
夏痩といふ憧れのやうなもの | 長山あや | ホトトギス | 200212 |
夏痩を気にせし頃をなつかしむ | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200308 |
夏痩もせぬ食欲も衰へず | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200308 |
夏痩せのこの膝に子ら育ちたる | 熊丸淑子 | 馬醉木 | 200309 |
眦の母に似しとや夏痩せて | 柴野静 | 苑 | 200310 |
夏痩の嫁に菩薩の胸厚し | 磯野しをり | 雨月 | 200310 |
夏痩せは遠い昔よピサを焼く | 前田陽子 | 苑 | 200311 |
夏痩せて学ぶ敬語の誤用例 | 田村園子 | 鴫 | 200311 |
夏痩せて空也の痩せと思ひをり | 吉田島江 | 火星 | 200311 |
打たせ湯に夏痩せの首さしのぶる | 伊藤白潮 | 鴫 | 200407 |
夏痩せてぎらりと若さ取り戻す | 松本圭司 | 沖 | 200407 |
夏痩せて老兵はみる露営の夢 | 杉山誠市 | 春燈 | 200409 |
夏痩もせずに大言壮語かな | 中村千代 | 帆船 | 200409 |
夏痩せといふ季語かつて蔓延りし | 八田木枯 | 夜さり | 200409 |
朝からの余分な電話夏痩せず | 富沢敏子 | 鴫 | 200410 |
胸元にダイヤ夏痩せにはあらず | 木村みかん | 鴫 | 200410 |
夏痩せてストローに水啜りけり | 木村みかん | 鴫 | 200410 |
夏痩の横顔そして白ワイン | 都筑智子 | 沖 | 200410 |
夏痩せや身をひとすぢのガスパッチョ | 里中章子 | 空 | 200410 |
夏痩を動く歩道に運ばるる | 鈴木綾子 | 百鳥 | 200410 |
夏痩や外して重き腕時計 | 櫻井幹郎 | 百鳥 | 200410 |
夏痩せもせず大口を叩きをり | 山本明彦 | 遠嶺 | 200411 |
夏痩の手が伸ぶにぎりめしの艶 | 笠間圭子 | 京鹿子 | 200411 |
ひきつづき粥をすすりて夏痩身 | 堀内一郎 | あを | 200411 |
夏痩もせずに銀座を徘徊す | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200508 |
夏痩せて瀧音前後左右より | 今瀬剛一 | 対岸 | 200508 |
番犬も妻も娘も夏痩せす | 二宮一知 | 万象 | 200509 |
夏痩を竹の線維といふシャツに | 三嶋隆英 | 馬醉木 | 200510 |
夏痩せて長子の伽を負ふ子かな | 中桐葉子 | 春燈 | 200510 |
夏痩せて言葉貧しくゐたりけり | 飯島きみい | 対岸 | 200510 |
夏痩の胸を素直に笑ひけり | 高木智 | 京鹿子 | 200510 |
筆力を見て夏痩せを憂ひけり | 泉田秋硯 | 苑 | 200511 |
夏痩せて少年島より帰り来る | 九万田一海 | 河鹿 | 200512 |
夏痩知らぬ腕の時計を解き放つ | 瀧春一 | 瓦礫 | 200606 |
夏痩をしても巨漢でありにけり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200607 |
夏痩の話しないで私には | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200608 |
夏痩せや父の形見の背広着る | 松本恒司 | ぐろっけ | 200609 |
税保険引かるる預金夏痩す | 馬場宏一 | 春燈 | 200610 |
夏痩せて芥川龍之介とも違ふ | 森岡正作 | 沖 | 200610 |
背の君の夏痩憂ひ逝きたまふ | 山田夏子 | 雨月 | 200610 |
夏痩せてサプリメントは嫌ひです | 隅田享子 | 苑 | 200611 |
夏痩せてことに母似の掌 | 滝川あい子 | 雨月 | 200611 |
あつあつと冬瓜吹いて夏痩せて | 浜口高子 | 火星 | 200710 |
夏痩せて黒髪いよよゆたかなる | 西山春文 | 狩 | 200711 |
夏痩といふこと知らぬ割烹着 | 内野俊子 | 春燈 | 200711 |
夏痩せて勘の鋭くなりにけり | 能村研三 | 沖 | 200711 |
夏痩の子の出勤を見送れり | 大西まりゑ | 酸漿 | 200711 |
表札の文字さめざめと夏痩せて | 田口鷹生 | 面 | 200801 |
夏痩せの因はおのれに五分の粥 | 中島玉五郎 | 峰 | 200807 |
夏痩をしたら付き合うてくれるか | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200808 |
番犬の面目もなし夏痩せて | 宮崎左智子 | 璦 | 200810 |
登山具を糶にかけをり夏痩せて | 小林碧郎 | 馬醉木 | 200810 |
生き上手夏痩せもせず愚痴吐かず | 鼠津野朝子 | 馬醉木 | 200811 |
甘んじて怠惰夏痩託ちをり | 佐藤淑子 | 雨月 | 200811 |
近頃は籠りがちなる夏痩せて | 松尾緑富 | ホトトギス | 200901 |
夏痩を言はれて細き腕見る | 松尾緑富 | ホトトギス | 200901 |
夏痩の犬を嘆きて父の痩せ | 木村美猫 | ぐろっけ | 200907 |
夏痩せて水生動物園にゐる | 殖栗歩 | 炎環 | 200908 |
夏痩に紅濃く引きて出でにけり | ことり | 六花 | 200908 |
夏痩せを嘆くつもりのあらざれど | 片山由美子 | 狩 | 200909 |
夏痩のおろかな己さらしけり | 本田保 | 春燈 | 200910 |
いっかうに夏痩せ知らで古稀過ぎぬ | 江木紀子 | 雨月 | 200910 |
夏痩せて入院パジャマ緩くなり | 鈴木てるみ | ぐろっけ | 200911 |
夏痩の夫の細脛翁さぶ | 植村よし子 | 雨月 | 200912 |
夏痩せて直言居上の勢ひ増す | 安居正浩 | 沖 | 201009 |
夏痩の肌に添ひくる絹の夜着 | ことり | 六花 | 201009 |
夏痩せてなほ素麺を茹で昼餉 | 中川すみ子 | 璦 | 201010 |
夏痩せてからだの芯を持ち歩く | 斎藤厚子 | 鴫 | 201010 |
夏痩の総身こだはり禅問答 | 西田敏之 | ぐろっけ | 201010 |
夏痩のはじまつてゐる海の紺 | 戸栗末廣 | 火星 | 201010 |
夏痩せて太郎の本を出して見す | 深澤鱶 | 火星 | 201010 |
夏痩せす許したまへと祈りては | 荒井千佐代 | 空 | 201011 |
夏痩せて臓器の不全入院す | 川崎光一郎 | 京鹿子 | 201011 |
夏痩せて三面鏡を磨きをり | 安達実生子 | 苑 | 201012 |
夏痩の期待もうなし春菜会 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201106 |
夏痩をしても佳人は佳人なる | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201107 |
夏痩せし母の足音微かなり | 竹内悦子 | ちちろ虫 | 201108 |
夏痩せて詩嚢の痩せて病得し | 松岡三夫 | 沖 | 201108 |
夏痩の猫の平たく角曲る | 篠田純子 | あを | 201108 |
夏痩せて老女の顔に雛おどる | 羽賀恭子 | 峰 | 201109 |
夏痩やひくめにしめし帯のまた | 久保田万太郎 | 春燈 | 201111 |
夏痩せて命をかくるもの持たず | 鷹崎由未子 | 花野 | 201112 |
郷愁の如夏痩といふことば | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201208 |
夏痩の理由は問はず再会す | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201208 |
昼餉前チョコレイトにて夏痩せぬ | 森田子月 | ぐろっけ | 201209 |
夏痩や体重計の針鈍き | 小林久子 | 璦 | 201210 |
雑踏の浮遊物めき夏痩せて | 安居正浩 | 沖 | 201210 |
夏痩や植庖瘡のあと確と | 吉村さよ子 | 春燈 | 201210 |
夏痩や父祖の名残る力石 | 松本俊介 | 春燈 | 201211 |
夏痩せて命をかくるもの持たず | 鷹崎由未子 | 花野 | 201112 |
郷愁の如夏痩といふことば | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201208 |
夏痩の理由は問はず再会す | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201208 |
昼餉前チョコレイトにて夏痩せぬ | 森田子月 | ぐろっけ | 201209 |
夏痩や体重計の針鈍き | 小林久子 | 璦 | 201210 |
雑踏の浮遊物めき夏痩せて | 安居正浩 | 沖 | 201210 |
夏痩や植庖瘡のあと確と | 吉村さよ子 | 春燈 | 201210 |
夏痩や父祖の名残る力石 | 松本俊介 | 春燈 | 201211 |
夏やせは誰のことかと試着室 | 松本アイ | ぐろっけ | 201301 |
夏痩せもせずに動ける我が身かな | 竹内悦子 | 璦 | 201310 |
夏痩せを知らぬパンダの誤妊かな | 村田岳洋 | ろんど | 201310 |
夏痩せてからんからんと鳴らす下駄 | 山口ひろよ | 鴫 | 201310 |
夏痩とことわつてゐる生身魂 | 神蔵器 | 風土 | 201310 |
夏痩せのせり上がりゆく昇降機 | 七種年男 | 沖 | 201310 |
脳循環炭酸ガスと夏痩と | 稲岡長 | ホトトギス | 201311 |
夏やせに白粥冷やし梅冷やし | 稲岡長 | ホトトギス | 201312 |
水菓子の喰べ方下手で夏痩せず | 瀧春一 | 花石榴 | 201312 |
きつかけは夏痩と聞くばかりかな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201407 |
夏痩の目許に力残りけり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201407 |
夏痩にひそむ病もありぬべし | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201407 |
夏痩とひとに言はれてゐたりけり | 神蔵器 | 風土 | 201409 |
夏痩の迦楼羅の面と思ひきや | 瀬川公馨 | 槐 | 201409 |
夏痩もせず腹のあつさがますばかり | 中堀倫子 | 槐 | 201410 |
夏痩せもせず採寸に身を委ね | 大島寛治 | 雨月 | 201410 |
遠き日は夏痩せのひと羨しとも | 松尾春香 | ろんど | 201410 |
髪切るや夏痩せ顔の丸く見ゆ | 杉本裕子 | 末黒野 | 201411 |
夏痩せてみたしと胸の豊かなる | 垣岡暎子 | 火星 | 201411 |
夏痩せの肩のあたりの強気かな | だいじみどり | 空 | 201411 |
戦陣訓に育ちて生きて夏痩せて | 小張昭一 | 春燈 | 201509 |
夏痩や真っ正面も横貌も | 窪田佳津子 | 雨月 | 201510 |
夏痩せて枯淡の風姿ありやなし | 齋藤晴夫 | 春燈 | 201511 |
夏痩せの人ふはふはと寺に来る | 福島せいぎ | 万象 | 201511 |
夏痩せをあなどるなかれ一大事 | 中道愛子 | 槐 | 201512 |
夏痩に非ず天守も楽々と | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201607 |
夏痩や閻魔の秤指で押し | 武田巨子 | 春燈 | 201608 |
夏痩せて横書きの世に馴れずをり | 湯橋喜美 | 沖 | 201609 |
夏痩せて筋の通らぬことを言ふ | 柴田佐知子 | 空 | 201611 |
夏痩せて耳の奥まで診られけり | 中川句寿夫 | ここのもん | 201705 |
夏痩せて大きな財布持ち歩く | 中川句寿夫 | ここのもん | 201705 |
夏痩せの足のしびれを託ちをり | 中川句寿夫 | ここのもん | 201705 |
夏痩やおろし大根を添へ餃子 | 篠田純子 | あを | 201709 |
夏痩やスリット深き黒ドレス | 篠田純子 | あを | 201709 |
夏痩せね言葉やはらや栄養士 | 黒澤佳子 | あを | 201709 |
夏痩と言ひて術後を苦笑ひ | 五十嵐貴子 | 末黒野 | 201711 |
夏痩せの友を気遣ふ吾も痩 | 黒澤佳子 | あを | 201712 |
夏痩せて父祖の血筋を継ぎしかな | 山下健治 | 春燈 | 201810 |
夏痩せて夫婦デュエットの金切声 | 廖運藩 | 春燈 | 201909 |
夏痩せて張三季四のへぼ象棋 | 廖運藩 | 春燈 | 201909 |
夏痩にあらず髪膚損なへり | 呂秀文 | 春燈 | 201909 |
夏痩せにあらず柩の友のかほ | 森なほ子 | あを | 201909 |
夏痩の訳尋ぬればペットロス | 懸林喜代次 | 春燈 | 201911 |
夏痩せかするりと眼鏡卓に落つ | 田中藤穂 | あを | 202110 |
夏痩せや体重計のデジタル音 | 原光生 | 鴻 | 202110 |
夏痩をせぬ体質よ塩むすび | 渡辺美智子 | 末黒野 | 202209 |
夏痩の吾をはげます人も痩せ | 鈴木直充 | 春燈 | 202210 |
夏痩せて組んでは解す一句かな | 小田嶋野笛 | 末黒野 | 202211 |
夏痩せやしまひ忘れのワンピース | 和田慈子 | 末黒野 | 202212 |
2023年7月9日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。