藻の花〈花藻〉   69句

渡り懸けて藻の花のぞく流れかな    凡兆

作品
作者
掲載誌
掲載年月
藻の花や掬べば走る水の綺羅 上田恵美子 馬醉木 199809
藻の花や昨日のこころすでに遠し 山田美保 199811
藻の花や祝いごとある水の国 寺田良治 船団 199812
藻の花や目をあいている赤ん坊 星野早苗 船団 199903
降り出して明るくなりし花藻かな 野口香葉 遠嶺 199909
藻の花のぴちぴちゆらす水の声 豊岡清子 遠嶺 199910
藻の花を盗むに水のつめたくて 寺田良治 船団 199912
ゆめの流域藻の花流れ出すころか 中原道夫 銀化 200007
藻の花は白きコインのつぶやきのごと 村上友子 海程 200009
藻の花にはっきりしないこの空模様 本村弘一 船団 200101
藻の花や水すれすれにあゆみ板 武井美代子 風土 200108
藻の花の白の漂ふドナウ河 二宮桃代 雨月 200108
乙女等の花藻を飽かず眺めをり 先アきくよ 酸漿 200109
藻の花の揺れゐる風のつぶやきに 大橋敦子 雨月 200109
藻の花を浮かべて昏し城の濠 阿久津都子 春耕 200109
夕舟やまだ藻の花の見ゆるうち 北川英子 200109
藻の花や洗礼名を持ちし人 内田美紗 船団 200201
水中の花藻流れに負けじと咲く 二宮桃代 雨月 200208
急流に凛と花藻の五弁かな 岸本久栄 雨月 200411
花藻咲く辺に風庸の吾のあり 加藤君子 火星 200510
笹舟のゆきどころなき花藻かな 早矢仕元 栴檀 200511
木道の板のはづみて花藻浮く 佐藤正治 200709
藻の花や揺らす風きてゆれてをり 森理和 あを 200809
オフェリアの入水に光る花藻かな 柴崎甲武信 月日 200811
ふはふはと花藻ひろがる隠れ沼 川合まさお ぐろっけ 200811
川底へ日矢突き抜けて花藻かな 中島玉五郎 200907
百選の清水に育つ花藻かな 塩路隆子 200911
空腹のしづかにありし花藻かな 山尾玉藻 火星 201008
息とめて見る藻の花と思しきを 片山由美子 201008
藻の花や木曽路に古りし水車小屋 和田一 雨月 201009
藻の花を探し植物園に来し 岸本林立 雨月 201009
蛇渡りたちまち花藻覆ひけり 浜口高子 火星 201010
花藻抱く魚の眠りの深きかな 近藤喜子 201108
藻の花を咲かせ茅葺屋根の里 稲畑廣太郎 ホトトギス 201112
藻の花やあぶく一つに開きゆく 稲畑廣太郎 ホトトギス 201207
城下町藻の花ゆれし濠の内 吉田啓悟 かさね 201207
暮れのころ峡の生水の花藻かな 松岡和子 201208
湧き水の鼓動に揺らぐ花藻かな 佐津のぼる 六花 201212
藻の花を浮かべてゐたる生簀かな 時田義勝 やぶれ傘 201301
藻の花の流れに添うて流されず きくちきみえ やぶれ傘 201309
途中下車して藻の花を訪ねたし 見田英子 春燈 201310
亡夫と歩きし哲学の径藻の花よ 見田英子 春燈 201310
藻の花に沙汰なき人を想ひけり 見田英子 春燈 201310
家毎に橋ある里や藻の花咲く 見田英子 春燈 201310
藻の花や計画立たぬ日々過す 森理和 あを 201310
藻の花やおろかに生きて夢多き 渡邊千枝子 馬醉木 201311
源流のそっと始まる花藻かな 津田このみ 船団 201401
藻の花や昼の堅田は子を隠し 山田六甲 六花 201409
水神の機嫌まかせに花藻舞ふ 西川みほ 末黒野 201409
自づから水を清める花藻かな 箕輪カオル 201509
魚跳ねて藻の花ゆるる神の池 磯野しをり 雨月 201509
藻の花や伏流水の砂を噴く 鈴木漱玉 馬酔木 201611
藻の花や真鯉ばかりの池に咲き 高橋将夫 201709
藻の花や風をとらふる川の面 森清信子 末黒野 201712
藻の花の雨滴怺へしさゆれかな 大沢美智子 旬日 201808
藻の花や皇居の濠に瀬の現るる 篠田純子 あを 201808
藻の花のつんつん日比谷濠満々 篠田純子 あを 201809
雨を来て藻のはじめての花に逢ふ 田所節子 田所節子集 201810
藻の花や水面いま光の器 近藤喜子 201908
藻の花や琵琶湖疏水のゆるやかに 佐藤貞子 雨月 201909
藻の花の川の流れに虚飾なし 高橋将夫 202007
藻の花に醒ヶ井餅を買ひにけり 山田六甲 六花 202007
長き髪ほどく花藻の流れかな 奥田茶々 風土 202009
藻の花や髪梳くやうに水流れ 笹村政子 六花 202009
藻の花の茎伏しながら流れあり 延川笙子 六花 202009
森昏し花藻の池に雲映り 稲田延子 やぶれ傘 202009
藻の花の清しき流れ毛越寺 伊藤昌枝 202011
藻の花や日の斑の中に微睡めり 金光浩彰 202109
花藻ゆれ川燈台の結の地 清水佑実子 202208

 

2023年6月8日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。