吉祥草 18句
|
|||
|
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
| この宿の吉祥草の咲くにあふ | 大橋敦子 | 雨月 | 200002 |
| 木洩れ日よここに在ますと吉祥草 | 赤座典子 | あを | 200101 |
| 吉祥草九十の母の芋茎むき | 三浦カヨ子 | 酸漿 | 200202 |
| 吉祥草屋敷の森の奥に咲く | 阿部ひろし | 酸漿 | 200412 |
| 吉祥草ひつそりと咲きふえてをり | 長谷川幸恵 | 酸漿 | 200412 |
| 誕生日の夫にと束ぬ吉祥草 | 西村しげ子 | 雨月 | 200502 |
| この園の吉祥草に逢ひたくて | 松村多美 | 四葩 | 200601 |
| 禅僧の手掛けられたる吉祥草 | 西村しげ子 | 雨月 | 200602 |
| めでたけれ返り咲きたる吉祥草 | 大橋晄 | 雨月 | 200902 |
| この家の吉祥草のひろがりやう | 加藤みき | 槐 | 200911 |
| 吉祥草机上に夫の誕生日 | 西村しげ子 | 雨月 | 201202 |
| 花びらの裏のむらさき吉祥草 | 西村しげ子 | 雨月 | 201202 |
| 葉隠れや旧知の会釈吉祥草 | 吉田克美 | ろんど | 201402 |
| 稍疼く陽の来吉祥草咲くに | 柳本渓光 | ろんど | 201502 |
| 吉祥草貰ふ幸せ貰ふごと | 大石よし子 | 雨月 | 201603 |
| 恙なき八十路歩まむ吉祥草 | 丸尾和子 | 雨月 | 201702 |
| ぺージ繰る音のしづかに吉祥草 | 今井妙子 | 雨月 | 201802 |
| 病む夫に吉祥草のひと茎を | 大石喜美子 | 雨月 | 201802 |
2021年9月18日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。