顔見世      150句

 

作品
作者
掲載誌
掲載年月
顔見世や昔の恋はみな哀し 山田弘子 「春節」 199503
顔見世のあとの生ゆば生麩かな 岡崎るり子 銀化 199902
顔見世に不況とどいてをらざりし 山田弘子 円虹 199902
顔見世やまだ呼び慣れぬ仁左衛門 長谷川翠 馬醉木 199903
顔見世や恋の駆引き見する仁左 三輪温子 雨月 199904
顔見世の熊谷次郎袖は夢なり 廣嶋美惠子 船団 199906
顔見世を出れば待ちゐる浮世かな 稲畑汀子 ホトトギス 199912
顔見世のまねきに見下ろされにけり 立石萌木 雨月 200003
顔見世の雪降るさまの太鼓かな 中川和子 馬醉木 200003
顔見世のはねていつもの鍵善へ 三嶋八千穂 ぐろっけ 200005
顔見世のみやげ名入の楊子入れ 河合笑子 あを 200103
顔見世の狂言にやや不満あり 能村登四郎 羽化 200110
顔見世や追ひ出し囃子に送られて 能村登四郎 羽化 200110
顔見世や櫓の月の冴ゆるころ 能村登四郎 羽化 200110
行きほどに顔見世幟はためかず 能村登四郎 羽化 200110
顔見世や江戸と上方近づけて 稲畑廣太郎 ホトトギス 200111
仕事とは別な顔して顔見世に 稲畑汀子 ホトトギス 200112
顔見世や花道にある闇のいろ 鈴鹿仁 京鹿子 200201
顔見世や鏡にうつし帶をポン 芝尚子 あを 200201
顔見世や面影の師と連立ちて 柴田雪路 200201
祖母に添ひ母とも行きし顔見世や 高木智 京鹿子 200202
顔見世や鰊の小骨まだとれぬ 中原道夫 銀化 200202
顔見世の団十郎の烏帽子かな 中島伊智子 酸漿 200203
顔見世や竹あをあをと竹矢来 荒川香代 200204
顔見世のロビー芸妓や舞妓ゐて 平野照子 築港 200302
顔見世のまねきを遠くより見上げ 安部義子 築港 200302
顔見世の楽屋に届く茶屋仕出し 平野照子 築港 200302
顔見世の跳ねて四条のネオン街 平野照子 築港 200302
顔見世の三階席にかくれ会ふ 奥名正子 帆船 200303
顔見世の跳ねて賑はふ京言葉 岩崎真理子 遠嶺 200303
顔見世の舞台の雪が膝へ舞ふ 田下宮子 200303
顔見世は京の暦の〆くくり 岩崎憲二 京鹿子 200303
顔見世の夜の部を待つ鰊蕎麦 山下佳子 馬醉木 200304
顔見世の夜の部果てし人通り 稲畑汀子 ホトトギス 200312
顔見世や片岡仁左衛門何処 稲畑廣太郎 ホトトギス 200312
顔見世や船弁慶に沸く拍手 金子八重子 酸漿 200401
顔見世や八百屋お七の髪乱れ 金子八重子 酸漿 200401
顔見世や二世見守る母の居て 金子八重子 酸漿 200401
顔見世や赤づら武士の大き声 金子八重子 酸漿 200401
顔見世へ暗き水面の川渡る 坂本俊子 200402
顔見世や折ぎに鮪の大目玉 竹内悦子 200402
顔見世の声透きとほる子役かな 入野田千寿子 200405
顔見世の華やぎ席を埋めゆく 稲畑汀子 ホトトギス 200412
顔見世に師と合ひ舞妓とも合うて 重藤慶 築港 200502
顔見世や親代々の敵役 石川英利 百鳥 200502
顔見世や江戸の世隔つ浅葱幕 間宮あや子 馬醉木 200504
顔見世の五時間ほどを隣り合ふ 中村房枝 六花 200512
初漁の鰤の顔見世魚まつり 安達実生子 馬醉木 200601
顔見世や亡き夫きつと齧り付き 坂本俊子 200602
顔見世や日のまはり来し楽屋口 佐藤博美 200603
木が入りて秋の顔見世高麗屋 芝尚子 あを 200612
顔見世の切符を仕舞ひ忘れぬやう 杉浦典子 火星 200702
顔見世に隣家の嫁と会ひにけり 安井和子 200702
顔見世や子役に涙さそはるる 青木政江 酸漿 200702
顔見世の真向ひに買ふ宝くじ 大山文子 火星 200703
祖父とそつくり顔見世の代替り 品川鈴子 ぐろっけ 200801
顔見世の席に亡夫の身じろぎぬ 品川鈴子 ぐろっけ 200801
顔見世の仇討ち遂ぐる柝の出番 品川鈴子 ぐろっけ 200801
顔見世の袖に屈まり柝の翁 品川鈴子 ぐろっけ 200801
助六も奴もいやさあ顔見世だ 竹中一花 200802
顔見世や白鷺にたつ波がしら 奥田順子 火星 200803
顔見世の招き街筋賑はへる 近藤豊子 雨月 200803
顔見世にセレブ気分のハイヒール 刈米育子 200803
顔見世の跳ねて祇園の灯が潤む 山下佳子 200804
顔見世の招看板道隔て 岡本幸枝 ぐろっけ 200804
顔見世に舞妓も混じる立見席 森竹昭夫 遠嶺 200804
顔見世やまねきはポも北を向き 柴崎甲武信 月日 200811
顔見世の華やぎさへも忘れゐし 柳生千枝子 火星 200812
顔見世や夕べの路地に潮の香 大西洵子 遠嶺 200902
顔見世や藤十郎の娘ぶり 水船みどり 200902
顔見世や花かんざしの桟敷席 飯田美千子 200902
顔見世へいざたまさかの装ひで 水船みどり 200902
顔見世の桟敷にずらり舞妓連 和田郁子 200902
顔見世のツケ打ち響き胸踊る 飯田美千子 200902
顔見世や鬘に残る紙の雪 大文字孝一 春燈 200902
顔見世や少し派手目の帯締めて 大泉美千代 雨月 200903
顔見世やいずれの孫も嫁に似て 近藤倫子 ぐろっけ 200903
顔見世の気合伝はるつけうちさん 後藤とみ子 ぐろっけ 200903
顔見世に縁なきままの八十路かな 山本千里 200903
顔見世や吉弥と出逢ふ楽屋口 磯崎清 200904
大見得を切つて顔見世なりしかな 稲畑汀子 ホトトギス 200912
顔見世の終りし人出どつと増え 稲畑汀子 ホトトギス 200912
顔見世のロビー華やぐ着飾りて 小澤淳子 201001
顔見世のうすくれなゐに時雨けり 山尾玉藻 火星 201001
客出入りさせず顔見世四段目 後藤とみ子 ぐろっけ 201002
顔見世や涙をさそふ中村屋 青木政江 酸漿 201002
顔見世や父子の演じる恋模様 田下宮子 201002
顔見世や京都南座雨催ひ 岡野イネ子 春燈 201002
顔見世のまねき上るや藤十郎 杉本綾 201002
顔見世のはねて賑はふ甘党屋 田下宮子 201002
顔見世のはねて賑はふ甘党屋 田下宮子 201002
顔見世や老いし役者の女振 青木政江 酸漿 201002
顔見世は憂さを吸いこみ我もゆく 島純子 ぐろっけ 201003
顔見世は亡夫の贈りで続く幸 島純子 ぐろっけ 201003
顔見世の黒衣屯す楽屋口 島純子 ぐろっけ 201003
顔見世の昂ぶりのせて高速道 島純子 ぐろっけ 201003
顔見世の花道六方肩にのり 島純子 ぐろっけ 201003
拍子木にはじまる顔見世招き上げ 山下青坡 201003
演目の気に入つてゐし顔見世に 稲畑汀子 ホトトギス 201012
顔見世を出てそぞろゆく京の風 稲畑汀子 ホトトギス 201012
用にかこつけ顔見世のまねき見に 丁野弘 201012
艶と見し舞台顔見世ならばこそ 稲畑汀子 ホトトギス 201012
顔見世や海老蔵凌ぐ仁左衛門 山田智子 201103
顔見世のはねて夜だけ残りたる 後藤立夫 ホトトギス 201105
顔見世の話題集めてゐる役者 稲畑汀子 ホトトギス 201112
顔見世や一張羅着し人を呑み 中井登喜子 201203
顔見世のさまに懸崖菊の列 安藤久美子 やぶれ傘 201204
顔見世のまねき程好く傾ぎけり 丑久保勲 やぶれ傘 201204
顔見世や口上若き勘九郎 山口和子 201302
顔見世の口上天へ届きけり 石川かおり 201302
顔見世の幕すると開き「中村屋」 森田利和 201302
顔見世へ一口寿司の荷がひとつ 丸井巴水 京鹿子 201303
小禽のしばし顔見世お元日 和田政子 201303
顔見世や口上はきと長袴 横山昭子 雨月 201304
顔見世や役者出揃う京野菜 中井保江 船団 201306
顔見世やまねき見上ぐる人の中 稲田和子 201402
顔見世やはねて老舗の鰊そば 中道愛子 201402
顔見世や総見席の綺羅簪 長田曄子 火星 201403
顔見世の道行すべて雪の中 手島伸子 雨月 201403
顔見世や四条通りのにしんそば 清水量子 201404
顔見世の今年かなしきまねきかな 稲岡長 ホトトギス 201404
顔見世の昼夜通しといふ奢り 稲畑汀子 ホトトギス 201412
顔見世や待ってましたとおほ向ふ 小林久子 201502
顔見世や舞妓の髪の匂ひ立ち 久布白文子 馬醉木 201502
顔見世や団栗橋で待ち合はせ 西村雪園 風土 201502
顔見世に飛び交ふ屋号山場かな 山口キミコ 201503
顔見世のまねき上がりぬ雨の中 入山繁幸 万象 201504
顔見世や至芸の狐勘九郎 横山昭子 雨月 201504
顔見世やひときは高き柝の音 横山昭子 雨月 201504
顔見世に子役人気の活気あり 中原吟子 雨月 201603
顔見世の視野に舞妓と芸妓あり 中原吟子 雨月 201603
顔見世の向かうに舞妓見える席 後藤立夫 ホトトギス 201604
顔見世や京の着倒れ紛れなく 今村千年 末黒野 201604
顔見世の跳ねて花見の小路かな 今村千年 末黒野 201604
顔見世のやつぱり仁左衛門が好き 和田華凜 ホトトギス 201605
顔見世のはねて夢から覚めにけり 和田華凜 ホトトギス 201605
顔見世や托鉢僧の橋に立つ 青木朋子 201606
顔見世や間よき掛け声「成駒屋」 宮内とし子 201703
顔見世に躾解きたる衣裳掛け 中原吟子 雨月 201802
顔見世へ盲し父と行きし日を 千原叡子 ホトトギス 201806
顔見世の招看板目と眼合ふ 鈴鹿仁 京鹿子 201902
顔見世のおねり松本幸四郎 橋添やよひ 風土 201902
顔見世や深爪のまだひりひりす 辻水音 201903
顔見世ヘボルドー色のベレー帽 たかはしすなお 201904
顔見世や片岡我當てふ俳徒 稲畑廣太郎 ホトトギス 201912
どちらかといふと顔見世よりオペラ 稲畑廣太郎 ホトトギス 201912
顔見世のはねてすするや鰊蕎麦 小原芙美子 風土 202203
顔見世や端役の手管酢つぱくて 奥田筆子 京鹿子 202203
顔見世の隣の席の京ことば 花本智美 202203
顔見世や当日券で滑り込む 本郷桂子 ホトトギス 202305

 

2023年12月9日 作成

「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。

「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。

注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。

ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。