観 潮 50句
|
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
観潮船航跡渦は加はりて | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200005 |
水尾崩すより観潮の始まれり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200005 |
観潮船下りて不言の漢かな | 大橋敦子 | 雨月 | 200106 |
碧天下観潮船の勇み発つ | 大橋敦子 | 雨月 | 200107 |
危ふきに遊ぶ楽しみ観潮船 | 大橋麻沙子 | 雨月 | 200108 |
観潮す名にし負ふ大鳴門かな | 西村しげ子 | 雨月 | 200207 |
観潮すなぜか激しきもの求め | 菅谷弘子 | 雨月 | 200207 |
観潮やマンタ大きく回転す | 荒幡美津恵 | 遠嶺 | 200207 |
観潮船降り頭の芯の揺れやまず | 堀田恵美子 | 雨月 | 200207 |
観潮船渦いくたびも曲りけり | 岡本明美 | 春耕 | 200209 |
ゆるゆると春潮のぞく観覧車 | 江頭信子 | 馬醉木 | 200306 |
春潮の大洋観つつ朝餉とる | 鈴木てるみ | ぐろっけ | 200307 |
観潮船危ふし渦の崖っ淵 | 堀田清江 | 雨月 | 200307 |
虚子迎へ得ざりし鳴門観潮す | 上崎暮潮 | ホトトギス | 200311 |
秋の潮込めり橋立一字観 | 浜明史 | 風土 | 200311 |
つぎはぎの風もて余す観潮船 | 宇都宮滴水 | 京鹿子 | 200505 |
観潮や激しき雷雨去りし海 | 園多佳女 | 雨月 | 200506 |
引き込まれさうに観潮船傾ぐ | 園多佳女 | 雨月 | 200506 |
闘へるごと観潮の渦と渦 | 山下しげ人 | ホトトギス | 200508 |
観潮船きふに左舷の傾ぎたる | 戸栗末廣 | 火星 | 200607 |
船に酔ひ出して観潮どころでは | 三村純也 | ホトトギス | 200708 |
大橋を渡る観潮船を見て | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200804 |
波はじけ観潮船に声挙がる | 吉野川三郎 | 万象 | 200807 |
観潮のあとの足どり覚つかな | 大信田梢月 | 万象 | 200808 |
観潮船往路の笑顔帰路の黙 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200904 |
観潮の波の高さをうら返す | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200904 |
観潮の渦に呑まるる如俯瞰 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200904 |
水尾歪むより観潮の揺れとなる | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200904 |
安全と知る観潮船つまらなく | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200905 |
観潮を終へし安堵の二三人 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200905 |
歓声や観潮船を傾けて | 阪本哲弘 | 璦 | 200907 |
観潮や写楽の眼みつけたる | 近藤喜子 | 槐 | 201007 |
観潮の船に名付けて咸臨丸 | 武田ともこ | ぐろっけ | 201007 |
渦潮を造る男に観る女 | 柳川晋 | 槐 | 201008 |
観潮船水尾渦潮に和してをり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201104 |
観潮の名残りの坂をのぼりけり | 遠山みち子 | 鴫 | 201105 |
観潮の渦音峡へ響き消ゆ | 近藤豊子 | 雨月 | 201106 |
大潮の渦に傾ぐや観潮船 | 水原春郎 | 馬醉木 | 201106 |
観潮船渦を裂かむと挑むなり | 泉田秋硯 | 苑 | 201107 |
観潮船なりし咸臨丸と言ひ | 後藤比奈夫 | ホトトギス | 201209 |
観潮楼出てスカイツリー冬晴るる | 森田節子 | 風土 | 201302 |
夏帽子押さへ観潮船に乗る | 杉浦典子 | 火星 | 201411 |
観潮に渦の怒つてをりにけり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201604 |
観潮や平家の裔といふ誇り | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201604 |
乗る前に観潮船を恐がる子 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201604 |
観潮をして釣をして橋渡る | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201604 |
船酔ひやもう懲りごりの観潮船 | 懸林喜代次 | 春燈 | 201707 |
観潮や空の奥より鳶の笛 | 岡村尚子 | 空 | 202010 |
大渦の際まで攻めて観潮船 | 渡辺やや | 風土 | 202106 |
観潮船翼のごとく波蹴立て | 森田明成空 | 空 | 202211 |
2023年3月28日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。