兜 虫 (甲虫)3 25句  | 
      |||
| 
         作品  | 
        作者  | 
        掲載誌  | 
        掲載年月  | 
      
| 横綱のまだ決まらない兜虫 | 佐藤山人 | 鴫 | 201608 | 
| 兜虫もんどりうつて負けにけり | 橋本順子 | 槐 | 201610 | 
| 羽広げ風になりけり甲虫 | 森屋慶基 | 風土 | 201610 | 
| 兜虫勝つも負くるも野に返す | 鈴木漱玉 | 馬酔木 | 201611 | 
| 登校児の籠に揺れゐる兜虫 | 秋山信行 | やぶれ傘 | 201612 | 
| 甲虫の羽根を納めず縋る藤 | 田尻勝子 | 六花 | 201705 | 
| 六甲の山の暮しの兜虫 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201707 | 
| 兜虫戦はせては実況す | 津川かほる | 風土 | 201710 | 
| 甲虫の頭の転がりぬ森の朝 | 久保村淑子 | 万象 | 201710 | 
| こゑ持たぬことも力や兜虫 | 角野良生 | 空 | 201712 | 
| 子が力むほど斗はず兜虫 | 藤岡紫水 | 京鹿子 | 201810 | 
| ブルーベリー摘む兜虫探す子と | 落合絹代 | 風土 | 201810 | 
| 少年の両手に掲ぐ兜虫 | 谷口摩耶 | 鴻 | 201910 | 
| 夜明けはターコイズブルー兜虫 | 辻響子 | 瓔 | 201910 | 
| 鉤の脚子の手に掛けて大兜虫 | 森なほ子 | あを | 201910 | 
| 美しき夜の星と引きあふ甲虫 | 服部早苗 | 空 | 201912 | 
| 兜虫森へ返して荘を去る | 稲畑汀子 | ホトトギス | 202007 | 
| 兜虫家族揃ひし頃のこと | 稲畑汀子 | ホトトギス | 202007 | 
| 思ひ出は過ぎてゆくもの兜虫 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 202007 | 
| 晴れ間より日矢の真つ直ぐ兜虫 | 能村研三 | 沖 | 202010 | 
| 仰向けの油断のならず兜虫 | 森清信子 | 末黒野 | 202011 | 
| バイヤーの手囲ひの中甲虫 | 井尻妙子 | 京鹿子 | 202110 | 
| 幼らの甲虫操るカタン糸 | 井尻妙子 | 京鹿子 | 202110 | 
| 角隠し生涯脱げぬ兜虫 | 西村白杼 | 京鹿子 | 202110 | 
| 腕白の秘密の基地や兜虫 | 石原孝人 | 京鹿子 | 202110 | 
| 盛り上がる堆肥を割つて兜虫 | 吉田葎 | 空 | 202112 | 
| 兜虫 →1 | |||
2023年7月16日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。