いとより 8句 失踪の女優をみたり金糸魚に    高島茂  | 
      |||
| 
           作品  | 
        作者  | 
        掲載誌  | 
        掲載年月  | 
      
| 金糸魚の鱗の四角寒夕焼 | 雨村敏子 | 槐 | 200503 | 
| 金糸魚の貴婦人めきし身の締まり | 中野英歩 | 八千草 | 200707 | 
| 金糸魚を得て夕映の中歩く | 田中藤穂 | あを | 200904 | 
| 水無月の糸魚息吐くご霊水 | 中石土亮 | 万象 | 201110 | 
| 釣り上げし魚いとよりと教へらる | 渡邊孝彦 | やぶれ傘 | 201204 | 
| 春の水跳ねて糸魚(いとよ)の光なす | 池田光子 | 風土 | 201206 | 
| 金糸魚の刺繍のやうな筋目かな | 宮井知英 | 空 | 201212 | 
| 金糸魚の金線にふれ身をおろす | 天野美登里 | やぶれ傘 | 201712 | 
2020年12月25日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。