肌 寒 71句 旅衣八重着重ねて寐のれどもなほ肌寒し妹にしあらねば   万葉集  | 
      |||
| 
         作品  | 
        作者  | 
        掲載誌  | 
        掲載年月  | 
      
| 肌寒きことは言はずに晴れしこと | 稲畑汀子 | ホトトギス | 199810 | 
| 肌寒き風吹き溜る露店市 | 桑垣信子 | いろり | 199911 | 
| 文字盤のみ被爆時計や肌寒し | 金子里美 | 船団 | 199912 | 
| 肌寒や朝日から鳥出てきたる | 新開一哉 | 円虹 | 200103 | 
| サイレンに目覚め夜半の肌寒し | 河合笑子 | あを | 200103 | 
| マハツタンテロの惨事に肌寒し | 山田耕子 | 京鹿子 | 200201 | 
| 肌寒や人間ドック迷ひをり | 篠田三七子 | いろり | 200203 | 
| 肌寒の朝市に買ふ金盞花 | 小林螢二 | 春耕 | 200206 | 
| 肌寒や旅はおほかた夜に着き | 鷹羽狩行 | 狩 | 200210 | 
| 肌寒や遠き明治の一葉館 | 芝宮須磨子 | あを | 200212 | 
| 肌寒や草の匂ひの街路灯 | 高橋さえ子 | 朝 | 200304 | 
| 肌寒し明け待つ富士のシルエツト | 小池津や子 | 帆船 | 200312 | 
| 肌寒や防犯灯の鈍き色 | 渡邉友七 | あを | 200403 | 
| 肌寒や眼鏡違ひの重なって | 竹内太郎 | 集 | 200501 | 
| 肌寒や草ぐさに日のさし交はし | 高橋さえ子 | 朝 | 200502 | 
| 石楠花の山へさそはれ肌寒し | 助口弘子 | 火星 | 200508 | 
| 肌寒を心して訪ふ山路かな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200510 | 
| 肌寒の朝は富嶽の凛として | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200510 | 
| 肌寒の着込みしままの午後となる | 稲畑汀子 | ホトトギス | 200510 | 
| 一枚の湖肌寒の風生めり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 200510 | 
| 肌寒や針に残りし絹の糸 | 太田佳代子 | 春燈 | 200512 | 
| 肌寒や我に小瓶の酒を買ふ | 村田さだ子 | 酸漿 | 200512 | 
| 肌寒と肩の触れ合ふ距離に寄る | 瀬下るか | 鴫 | 200601 | 
| 足もとに肌寒きたる信濃かな | 滝沢伊代次 | 万象 | 200610 | 
| 肌寒や納めの囃子遠くあり | 今井松子 | 遠嶺 | 200702 | 
| 肌寒し三叉路にある手向花 | 岡野ひろ子 | 峰 | 200901 | 
| 級友の耄碌振りや肌寒き | 宇治重郎 | 璦 | 200902 | 
| 肌寒や古傷の骨痛むなり | 中原吟子 | 雨月 | 200912 | 
| 肌寒し鳩の羽毛の吹かれをり | 坂上香菜 | 璦 | 200912 | 
| 肌寒のなほ仮住に馴れぬまま | 今井千鶴子 | ホトトギス | 201003 | 
| 計画に向けたとへ肌寒くとも | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201010 | 
| 星仰ぎゐしとき忘れ肌寒し | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201010 | 
| 肌寒き野球の話せんとつて | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201010 | 
| 肌寒きあなたと僕の距離であり | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201010 | 
| 肌寒き秋にめずらし黄砂かな | 原田圭子 | ぐろっけ | 201102 | 
| 肌寒や阪神ファンといふ運命 | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201110 | 
| 肌寒く来て肌寒く言ひ放つ | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201110 | 
| 肌寒き聖堂ミサの鐘響く | 稲畑廣太郎 | ホトトギス | 201110 | 
| 肌寒や薬飲む白湯やはらかく | 浅川幸代 | 末黒野 | 201201 | 
| 肌寒し紅葉回廊ひとり旅 | 後藤克彦 | かさね | 201201 | 
| 今聞きし名をすぐ忘れ肌寒し | 棗怜子 | 春燈 | 201202 | 
| 肌寒や駐輪場に鳩のこゑ | 渡邊孝彦 | やぶれ傘 | 201204 | 
| 肌寒し蒟蒻畑の颪の日 | 酒井秀郎 | 返り花 | 201211 | 
| 超音波破砕オペ台肌寒し | 松木清川 | ぐろっけ | 201301 | 
| 麗しの国に断層肌寒き | 塩路隆子 | 璦 | 201301 | 
| 笛太鼓止みて家路や肌寒き | 山口キミコ | 璦 | 201301 | 
| 肌寒き朝快晴を約したる | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201311 | 
| 乾きたる男の厨肌寒き | 佐用圭子 | 璦 | 201401 | 
| 生国の朝市ことに肌寒し | 古川忠利 | ろんど | 201402 | 
| 肌寒の度合日に日に増す朝 | 宮崎正 | ホトトギス | 201402 | 
| 脱げばすぐ又着ることも肌寒し | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201410 | 
| じつとしてをれば峰寺肌寒し | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201410 | 
| 肌寒き日に手術日を告げられて | 笠井敦子 | 鴫 | 201501 | 
| 肌寒や石光寺さま無住にて | 山田夏子 | 雨月 | 201502 | 
| 肌寒といひこれからが寒いこと | 後藤立夫 | ホトトギス | 201503 | 
| 肌寒や口みつからぬセロテープ | 宮川みね子 | 風土 | 201510 | 
| 肌寒や断層しるき世代間 | 吉村摂護 | 空 | 201601 | 
| 肌寒のカート押す人息かけて | 長崎桂子 | あを | 201701 | 
| 肌寒し舞台は廻る九十度 | 石森理和 | あを | 201711 | 
| 押入れの夜具を引き出す肌寒さ | 神山市実 | やぶれ傘 | 201712 | 
| 肌寒やはらから集ふ妣の家 | 小林文良 | 春燈 | 201801 | 
| 表情の肌寒ほぐれ行きにけり | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201810 | 
| 肌寒に処さねばならぬ旅の朝 | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201810 | 
| 肌寒をいとふ旅立なりしかな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201810 | 
| 肌寒きこと心地よき快晴に | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201910 | 
| 肌寒きことに気づきし外出かな | 稲畑汀子 | ホトトギス | 201910 | 
| 肌寒や奥行深き山のいろ | 中田みなみ | 空 | 202005 | 
| 肌寒の津軽を熱く跳人衆 | 須賀ゆかり | 沖 | 202105 | 
| 肌寒し意思の通はぬ機械文字 | 林紀夫 | 春燈 | 202112 | 
| 肌寒や八千体の兵馬俑 | 長谷川はまゆう | 末黒野 | 202201 | 
| 肌寒し意思の通はぬ機械文字 | 林紀夫 | 春燈 | 202212 | 
2023年9月26日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。