絵 扇 11句
|
|||
作品 |
作者 |
掲載誌 |
掲載年月 |
絵扇を描く友禅染の始祖 | 林日圓 | 京鹿子 | 200309 |
判じ得ぬ寧楽絵扇の示すもの | 大橋敦子 | 雨月 | 200309 |
絵扇や役者に会ひし一輛車 | 藤森万里子 | 百鳥 | 200409 |
絵扇の鳥の尾かすれをりにけり | ことり | 六花 | 200605 |
巫女舞の鶴の絵扇ひるがへる | 鈴木朗月 | 万象 | 200702 |
絵扇も美し使ふ手の白愛 |
林翔 | 沖 | 200806 |
絵扇の丑の一筆初便り | 坊野貴代美 | ぐろっけ | 200904 |
絵扇の淡き花より風を受く | 和田森早苗 | 璦 | 200909 |
絵扇の風雷神より小さき風 | 涌羅由美 | ホトトギス | 201001 |
めでたやな奈良絵扇の鶴と亀 | 西千代恵 | 雨月 | 201610 |
絵扇のゆるりと波紋起こしけり | 森なほ子 | あを | 202009 |
2021年6月5日 作成
「俳誌のsalon」でご紹介した俳句を季語別にまとめました。
「年月」の最初の4桁が西暦あとの2桁が月を表しています。
注意して作成しておりますが文字化け脱字などありましたらお知らせ下さい。
ご希望の季語がございましたら haisi@haisi.com 迄メール下さい。